教えて!住まいの先生

Q 完全分離の二世帯住宅を新築された方に質問があります。

当方、妻側の実家を建て替えて二世帯住宅を新築したいのですが、無知のためご教授いだけますと幸いです。

①家族構成は?

②延床どれぐらいのお家を建てましたか?

③建築費用の総額はどのくらいかかりましたか?

④建築費用の費用負担は親世帯と子世帯でどのように分けましたか?
全額子世帯が負担というのは珍しいでしょうか?
質問日時: 2021/9/24 11:47:34 解決済み 解決日時: 2022/6/22 12:59:14
回答数: 1 閲覧数: 503 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2022/6/22 12:59:14
税務署のお方でしょうか?

我が家は二世帯ですが、親として全額負担をしています。

子供は子供自身が好きな住宅を建てる事が子供の為になると思います。

奥様の親と同居する二世帯は成功しますが、お嫁さんと二世帯で暮らすには、

結婚当初から同じ屋根の下で暮らしていないと成功しません。

結婚以上に親との同居には苦しむのです。

嫁姑問題は有りますが、婿舅問題は殆どありません。

奥様にとって家は自分のお城なのです。

完全分離二世帯はアパートになります。中で行き来できると二世帯と見なされます。

建物が1つで玄関が2つ有り、電気ガス水道メーターが2つになると、将来親が亡くなり子供も独立した後に、2倍の光熱費を支払うか、休止する事に成りますが、設備は使わないと痛みます。

電気ガス水道は1つのメーターにする事が光熱費の削減に成りますが、二世帯で暮らす場合、その費用負担で揉める事になります。

お風呂も2ヶ所、作っても2ヶ所、使ったり使わなかったりになります。オール電化のエコキュウートを設置しますとタンクも水も劣化します。2つヒートポンプを付けると悩みも倍増します。エコキュートの湯は元々飲用不可です。

仲が良いなら二世帯である必要は無いのです。

同じ屋根に下で暮らせない場合は、別棟を建てられます事をお勧めします。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information