教えて!住まいの先生

Q お世話になりありがとうございます。 地価について 実勢価格と路線価や公示価格になぜこんなに開きがあるのですか? 特に超一等地や一等地と言われるところについてです。

公示地価は適正な地価の形成に役立てるために国が公表しているもので、一般的な土地売買の際の指標や、公共事業の取得価格の基準となっています。 基準地価の目的は公示地価とほぼ同じで、調査の主体が都道府県となります。
対して、路線価は国税が相続税や贈与税の算出のために決めている土地の価格なのは100も承知ですが両者とはあまりにも実態と乖離し過ぎています。

東京都市部や大都市などの超一等地や一等地では意味をなしていないです。
もっと実勢価格を反映した設定にされたらと思います。
質問日時: 2024/3/12 12:21:18 回答受付終了
回答数: 3 閲覧数: 170 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/3/13 07:53:43
〉もっと実勢価格を反映した設定にされたらと思います。

そんな設定にしたら固定資産税や相続税が更に高額になってしまい、納税者の負担が増える。
特に、不動産を多く持ってる人達とかは。

仮に実勢価格がベースの評価額になった場合、自分の場合は破産します、税金払えないので。

実家が田舎の先祖代々農家でして、自分は親父から多くの土地と複数の賃貸物件を継承したんで田舎の土地持ちにはなりました、因みに毎年の固定資産税額は場所が田舎と言えど高いす、自分(個人)名義の土地と建物に対する固定資産税だけで毎年420万円ちょい払ってますね。
この税額でも、軽減されて安くなってます。

因みに、親父から継承した多くの土地と複数の賃貸物件の不動産は相続税評価だと約9億3000万円だが、実勢価格の場合だと15億円以上になると某不動産屋から査定を貰ってます。
固定資産税評価だと約5億円くらいです。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:1
  • 面白い:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/12 13:55:06
バブルがはじけた時は実勢が路線価を下回り相続でみんな苦しみました、今の地価の制度はよく出来ています、さすが東大上位10人の財務官僚は違いますね
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/12 12:27:48
そんなことしたら租税負担が大変なことになって、暴動が起きる
土地持ちの力は強いよ
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information