教えて!住まいの先生

Q 旧耐震の軽量鉄骨2階建ては、震度6強の地震の被害を受けた場合崩れてしまいますか?

私は南海トラフの地震が起きたら最大で震度6強と言われている地域に住んでいます。津波は来ないですが、古いボロ家なので揺れで倒れてしまうのではと心配で怖いです。1階の床で凹んでいる(きしんでいる)部分があったり、外壁にヒビや隙間がある所があり、不安で仕方ありません。家族は「この家は倒れない」「起きた時は被害を受けるのは自分たちだけじゃないから」と言っていますが、旧耐震という事実がネックで私だけすごく不安な状態です。50代の母、70代の祖父母、短大生の私の4人で暮らしており貧乏な母子家庭なので、耐震診断や耐震補強をするお金もありません。
旧耐震の家は危ないとか今までに起きた地震の惨状を目にすると、この家も潰れて自分の命もおしまいだと夜も眠れなくなってしまいます。私の地震恐怖症のような症状は1年前ぐらいからあり、大きな地震を経験したことがないのにずっと怯えて色々調べたり、このように知恵袋に相談したりしています。ここ最近は就活が忙しく少し忘れられていたのですが、熊本地震が発生した日ということでニュースを観て、地震が怖い気持ちを思い出してしまいました。
お金がないせいで出来ないことが多い中、私はどうすればいいですか?アドバイスをお願いします。長文になってしまい申し訳ございません。誰か私を助けて下さい。よろしくお願いいたします。
補足

皆様、回答して下さりありがとうございます。今住んでいる旧耐震の家は実家となります。現在就活中なのですが、就職先の近くで一人暮らしをすることは家族はOKしてくれているので、住宅補助などを出してくれる企業を視野に入れて考えています。一人暮らしすると言っても家族はこの旧耐震の家に残ることになるので、不安な気持ちは変わりません。また、今年は大きな地震が多いような気がして南海トラフが余計に怖くなってしまっています。家に潰されたら元も子も無いのに家族はできることをやろうと言って、お金が無いのを理由に耐震診断や耐震補強を私が勧めても聞く耳を持ちません。学生の私では力になれそうにもないのですが、どうしたら良いのでしょうか。

質問日時: 2024/4/14 19:58:16 解決済み 解決日時: 2024/4/22 02:19:11
回答数: 11 閲覧数: 270 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/4/22 02:19:11
私の所と似たところに住んでますね、
しかもうちの家は築60年以上です、南海トラフ地震の震度7となってますが
最悪の時です、昭和20年の南海地震ではうちらの辺は震度5でした昔の家でも倒壊皆無です。
あなたの家は軽量鉄骨ですから簡単には倒壊しないと思います、
木造家屋に耐震性を高めるために阪神大震災以後に土台と柱が
抜けないように金具にボルトで緊結したり梁などと接合部に金具で
外れないようにします、その点鉄骨は接合部が外れないと思います。
耐震診断はうちの場合はお金は支払いあったか記憶がないですが
弱いところを聞いて少し部分的な補強すれば、もし屋根が重い瓦屋根なら
鋼板屋根にすると大きく耐震向上すると思います
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

10 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/4/18 17:42:53
建築士です。

>旧耐震の軽量鉄骨2階建ては、震度6強の地震の被害を受けた場合崩れてしまいますか?
→ 現物そのものを見てみないと何も断言できませんが…
法律上は「旧耐震の建物は震度6以上ならば崩れても仕方ない」となっています。
言えるのはそれだけです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/15 23:00:40
築年数がわかりませんが、阪神淡路大震災前の建築だと耐震構造問題が心配だそうです。うちもそれくらいゆれそうだし阪神淡路大震災前からあるので南海トラフ危険です。たぶん津波も来ます。でもリフォームするお金なんてありません。揺れたらダッシュで外に出るしかありませんね。津波で流されないだけマシじゃないですか♪けど震度5だともう歩きにくいレベルだったのを覚えています。震度6強は揺れすぎて歩けるかどうかわからないレベルですね。けどダッシュします。お互い頑張りましょう。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/15 16:48:45
お金がない?
耐震診断だけだと数万円ですよ。
スマホやファッションに何万円も使うのに、命に関わる事には一銭も出せないのですか?
自分の家の耐震性能を定量的に知らないから恐いのです。
たかだか数万円です。耐震診断をして、何の問題なしという結果が出るかもしれませんよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/15 15:57:07
旧耐震云々以前に、老朽化でそもそも危なそうですけどね…。
新耐震のRCですら、きちんと管理してないと40年近く経てば危ない建物もたくさんありますから。
ましてや、錆がまわりやすく錆れば強度がガタ落ちする軽量鉄骨で、既にガタがきていると予想できるようなので、大丈夫かどうかでいえば「危険とも言い切れないが、引っ越すに越したことはない」と思いますが。

少なくとも、自分ならいくら安くても住みません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/15 08:26:58
☆,質問の件の木造二階住宅の以外は、耐震化促進法での耐震診断を
無償や助成金は、残念ですがありません。また質問の建物が震度6で
倒壊危険性は、既存建物の周囲6点の地盤調査報告書と建築完了検査

済証、構造計算書を設計実務者へ診断で安全確認は参考になります。
同じ観測報道でも建築地の地下が軟弱地や岩盤地との差はあります。
先ずはその建物地盤と建物安全率を見極めるのが基本かとは思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/15 00:03:36
只心配しているだけで無く、何から如何すれば良いのか整理して考える様にしましょう。
そうで無いと、他の回答者さんからの折角の有益な情報も役に立ちません。

先ず、旧耐震の建物なら無料耐震診断が受けられると思いますので、役所に問い合わせて見ましょう。
診断を受ければ何を如何すれば良いのか、糸口が見える様に成るかも知れません。
家具の転倒防止対策、窓ガラスの飛散防止対策・・・etc
今出来る事、やっておいた方が良い事は沢山有ると思います。
地震で命に係わる被災を受けるのは、建物の倒壊だけでは無い事を覚えておきましょう。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/14 23:13:42
旧耐震ということは1981年以前なので
築年数としては43年以上ということになります


問題となりそうなのは『軽量鉄骨』という部分ではないかと
軽量鉄骨は厚さ6mm未満の鋼材で出来ている建物です
鋼材の厚みが薄いと錆が進行した場合に強度が保ちにくくなりますから
錆が発生すると時間経過と共に強度は低下するはずです

その部分(構造材)がどうなっているかは
実際に見てみないと判断が出来ませんが築年数43年以上というのは
有利には働かないと推測します

「被害を受けるのは自分たちだけじゃないから」・・・というのは
何の理由にもならないでしょう、非合理的だと思います


耐震シェルターであれば、宅内に設置できますし
耐震改修よりも安価です
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/14 21:34:48
旧耐震でも軽量鉄骨2階建は、倒壊することはありません。

でもよく揺れるので、家具の倒壊が1番危険です。
家具が倒壊しても下敷きにならないよう、最悪頭に当たらない場所に移動したり、倒壊対策をしておくと安心、安全です。

むやみに怖がらずに、地震の知識を増やすだけで、危険回避ができます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/14 20:29:59
個別の建物がどうなるかはわからないけど目安としては
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/31241/00271160/07sannkousiryou1030.pdf
被害想定の検討手法
この資料の5ページに計測震度別、築年数別の全壊率や全半壊率があります
https://www.data.jma.go.jp/eqev/data/kyoshin/kaisetsu/calc_sindo.html
計測震度と震度の対応
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/14 20:11:39
出来ないことは出来ません。

コロナ禍のときに感染したくないといくら念じても、感染しない人はしないし、たとえ正面からウイルスが自分に向かって飛んで来たとしても、避けてかわせないのと同じです。

防災の非常持ち出し食料品の備蓄とかを万全にするとか、
心配する暇に転居の為に収入を倍増させる方法の事に注力するとか、方向を地震の心配とは別の方に振り向けるしか無いです
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

10 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information