教えて!住まいの先生

Q 賃貸について 彼女と同棲をしてましたが、別れることになりました。 彼女はそこに住みたいとのことで自分は近くなので実家に戻りました。

管理会社に確認したところ名義人の変更ができるとの事なのですることに。本人からの連絡が必要みたいで連絡するよう伝えましたが、数日後会社から連絡あり、連絡がないとのことです。
現在の契約が、自分と彼女の父親になってます。
二人契約にしようとしましたが、彼女がアルバイトのため通らず、このような形になってます。
彼女のみでは通らないと思うので彼女の父親のみの契約にしてもらうように進めましょうと話してます。
明日管理会社に電話して、名義人変更の手続きを進めてるか確認をしようと思ってますが、されてなかった場合どういう対応にするべきでしょうか。
1.解約をするとなった場合、自分と彼女の親の契約のため、父親の同意も必要なのか
2.片方でも可能だった場合、解約をしたとして、違約金や修繕費などは自分が払うのか、自分と彼女の父親なのか。もしくは自分は住んでないため彼女の父親のみに請求してもらうことができるのか
3.立ち会いなどが必要になるかと思いますが、解約をして出ていかなかった場合、どうなるのでしょうか。荷物もそうですし、不法滞在てきなのになるのでしょうか

自分としては手続きをして穏便に住ませたいですが、こっちから手続きしたのか、変更したとしても、一ヶ月分自分の口座からの引き落としになるから入金してくれとLINEしてますが既読スルーです。

分かれる1か月前から距離を起きたいといわれ、なぜか考えたい彼女本人ではなく自分が家を空けてました。(親にはおかしいと言われました。自分も後から考えてそう思います)
そのため、自分が全くすんでない暮らしてない間の家賃光熱費がいなかった期間が付きの途中なので0.5ヶ月、プラス1か月前おちてます。それで今月末にまた落ちるため、2.5ヶ月分の家賃、そして光熱費を請求してますが、おかしいですか? 別れた人のために2.5ヶ月分(月95,000×2.5の230,000ちょい)をいいよそのままでとは正直思いません。
払わなかった場合、向こうの父親に言うか、法的になにかすることは可能でしょうか

ながながすみません。回答お待ちしております。
質問日時: 2024/4/22 04:39:46 回答受付終了
回答数: 4 閲覧数: 313 お礼: 500枚
共感した: 1 この質問が不快なら

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/4/27 12:10:34
いいんじゃないですか
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/24 11:18:26
彼女が父親に状況を話すとして、正直に、そして、正確に話しているかわかりません。
自分に都合のいいような話をしてる可能性もありますし、悪意はなくても無知ゆえに正しく話してない可能性もありますので、
一度質問者様が、直接彼女のお父様に連絡してみるのがいいと思います。

別れたことについてはともかく、
お金のことなど、あなたがきちんとしている人で誠意を持って彼女の希望のために名義変更しようとしていることが伝われば、すぐ動いてくれる気がします。

なんなら不動産屋さん(管理会社)から電話してもらうことにして、その際あなたもそこで同席し、必要に応じて電話を代わってもらうことにしてお話してみては?

法的措置を取るのは、そのお父さんとの会話がうまく成り立たずに相手が逆ギレしてきてからでいいと思います。
あなたは間違ったことを言ってないと思うので、間に管理会社挟んでやりとりするより、同席して一気に話してしまったほうがいいように思います。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/22 07:50:45
1,について
現在の状況で、名義変更する前に解約しようとすると必ず父親の同意が必要になります。

2,について
解約をした際は解約時の契約者が払うようになります。しかし、あくまで法律上です。実際は内々で折半を行っていると思います。

2,補足
契約時に敷金を預けているならば、おそらく名義変更時に、敷金をどうするかという話を管理会社からされると思います。
どうするかというのは、敷金は相手方に預けておくお金ですので、退去時は返還義務があります。なので、
・《名義変更した方に敷金の全額の権利を譲る》
・《一部を質問者様に返金して、返金した分を次の名義の方から頂く》

と聞かれるお思いますのでそこの話し合いもされた方がいいと思います。

3,について
例えばですが、6月15日に退去する予定にしていたとする。
ですが、何らかのトラブルで6月15日に退去していなかった場合だと。
契約書の内容にもよりますが、通常賃料の2倍相当の違約金が発生する可能性があります。
加えて、遅れたことによって、貸主に損害がでたら遅延損害金を付してお支払いいただくケースが多いと思います。

それ以降の文章については、
彼女さん、お父さん、質問者様
の3人が集まって話をするべきだと思います。
法律上は、契約者が支払うようになっていますが、個人的には、その時に使った人が支払うべきだと思います。

まぁ、中々難しい状況だともいますが頑張ってください。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/22 04:44:49
そもそも相手の親が共同契約者になっているのなら、主が家を出た時点で相手親に連絡するものだと思いますけどね。
家賃や契約変更の問題があるのですから。
彼女だけに連絡しているのが間違えです。

親に連絡した上でこの間の家賃についても親と話し合いするべき事案ですよ。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information