教えて!住まいの先生

Q よく住宅ローンは繰り上げ返済しないで、 NISAなどに投資したほうが良いといいますが、 そもそも株など誰しもが利益を出せるわけでもなく、 最悪損失もありえます。

投資とか誇張すぎませんか。
それなら今後の金利上昇に備えて、貯蓄して、繰り上げ返済が正論な気がします。
質問日時: 2024/8/11 21:15:39 回答受付終了
回答数: 23 閲覧数: 1051 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

23 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次へ
A 回答日時: 2024/8/18 19:14:07
繰り上げ返済のメリットは、返済額総額を減らすことが出来き、返済額が減る事の心理的安心感。
デメリットは、手元資金が減る。インフレが進むなら相対的に高い金額を払う。などでしょうか

投資を否定するのは先入感で考えてしまうので良くないかと思います。
何故なら住宅ローンも高レバレッジの不動産投資と考えられるからです。
貯金も通貨「\」への投資ですね。
繰り上げ返済は返済額を減らせる確実性の高い投資になりますね。
すでに投資をしているのに、株やNISAを否定するのは論理的に無理がある気がします。

住宅ローンがほとんどの場合マイナスリターンなので、金利差等を利用し他への投資で利益を得るのは投資手法上は理に適っています。
しかし金額だけでなく自分が納得できるかという。心理面もあるので判断は人それぞれになると思います。

私は低金利で住宅ローンを借りれた事、今までの株式投資が堅調である事から繰り上げ返済をしていませんが、状況が変化すれば繰り上げ返済する事もあるでしょう。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/18 16:10:27
NISAは長期で貯金の代わりに無理ない額でするものって印象ですね、最悪0になる可能性もあります。
繰り上げをさっさと済ませてから浮いたお金を投資に回すぐらいでいいんじゃないですかね。
著名人がローンは金利が低いから借りれるだけ借りて浮いたお金で投資へとか言ってますけど、そこそこ余裕がある人でないと難しいです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/18 13:54:36
人、それぞれの考え方です。
自己責任です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/17 06:49:55
目前の計算に囚われずに、ローンはサッサと返した方がいいと思います。
・ローン利息は企業側の利益で、その利益満期までズット吸い続けられるんです
・保証料、毎年払い続ける必要がありますから

・一気に完済すると、気分的に清々します
・小賢しい計算など些細な勘定で判断しない方が・・・確実です
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/16 16:35:15
そんな簡単に上手くは行きませんよ。
仮に3000万円ローン組んでいて年1.0%金利払ってるとします。
すると、30万円です。
一方、3000万円なり2000万円なりの大金をおいそれと投資できますか?って話です。
300万円投資して5%儲けても所詮15万円です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/16 15:31:37
まあ、稼ぎによるよね。
少ないならあなたの言うことがいいと思うよ
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/16 12:49:05
今後、金利が上昇すればおっしゃるようにわからないと思います。
金利が低いんだから返済したって、投資の方が得っていう考えが元ですからね。


投資については、難しいところですがいわゆるトレーダーのように日々の動きでやりとりするものと、長期積立ではリスクが違うのでそこは、分けても良いかなと思います。

NISAは、長期積立の複利を活かすというのが正論というか鉄則の商品です。今一喜一憂して、、出し入れしたら、それは赤になる場合もあるでしょうが、、、、今までの歴史的な数値でいえば20年もちゃんと入れといて赤にはならない。ただ、金利があがればもしかしたら、銀行預金の方がNISA以上の上りになるかもしれないです。

たらればなので、なんともでしょうね。

繰り上げは、定年までには終わらした方がいいと思いますが、、人によってはこれも生命保険替わりって言う人もいますしね
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/16 12:21:11
それは投資の意味を履き違えているからだと思います。
個別株ならリスクも大きくなりますが、投資信託なら低リスクでいけます。
・・・と書いたところで、投資信託をやられてないのでしょうから、残念ながら分かって頂けないでしょうね。

一例として、私の場合は、住宅ローン1億以上あります。
所有投資信託を売却すれば、1億以上ありますが、それはしないで住宅ローン組んで、さらに毎月積立投資しております。
それはどう考えたって「投資信託運用率>住宅ローン利息率」だからです。
もちろん、絶対ではないです。ただ、期待値は高い。
また、「最悪損失も」と書かれてますが、仮に損失となったとしても、別に0になるわけではないです。
まあ、他にももっと書きたい事はありますが、長くなりますので、これに留めます。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/15 22:47:33
貯蓄は金利上昇の備えになると思う理由を教えてもらえませんか。
私はそうは思ってなくて。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/15 17:22:21
1500万くらい運用していると、住宅ローンを毎月支払うという感覚が、殆どなくなります。

それよりも前に、毎月の給料で、生活費を賄うという感覚が低くなると思いますが、つまりはそう言うことです。

勿論、他に定期的な収入があっての話です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

23 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information