教えて!住まいの先生
Q マイホームについて質問です。 現在建売マイホーム検討中です。 2つの物件で迷っているのですが皆様ならどちらを選びますか? 1️⃣
価格は100万円ほど予算オーバーだが、リビングがとても広くオシャレで内装がすごく好みで
バルコニー庭もある。
デメリットは、エアコン、カーテンレールは付いていないのでオプションでつけることになる。
家へ行く道が車一台しか通れないような狭い道がある。
駅まで徒歩25分。
2️⃣
価格は予算内で、カーテン、照明、エアコン一台が付いてある。家への道も広く余裕がある
デメリットは縦列駐車な事と、庭が一切ない。
方角的に玄関が鬼門になる。
バルコニーが横長ですごく狭い。
リビングが狭く広々とした空間が作れそうにない。
駅まで徒歩5分程度。
普段駅を使うことはほとんどありません。
どちらも良い部分と悪い部分が同じくらいあり、すごく迷っています!
皆さんの意見を参考にしたいです。
宜しくお願いします。
バルコニー庭もある。
デメリットは、エアコン、カーテンレールは付いていないのでオプションでつけることになる。
家へ行く道が車一台しか通れないような狭い道がある。
駅まで徒歩25分。
2️⃣
価格は予算内で、カーテン、照明、エアコン一台が付いてある。家への道も広く余裕がある
デメリットは縦列駐車な事と、庭が一切ない。
方角的に玄関が鬼門になる。
バルコニーが横長ですごく狭い。
リビングが狭く広々とした空間が作れそうにない。
駅まで徒歩5分程度。
普段駅を使うことはほとんどありません。
どちらも良い部分と悪い部分が同じくらいあり、すごく迷っています!
皆さんの意見を参考にしたいです。
宜しくお願いします。
回答
A
回答日時:
2025/1/14 18:12:23
1にすると思います。リビング広い方が絶対良いですね。
車が狭く、朝出勤時、大渋滞で中々出られない場所ですと嫌ですね。
車が狭く、朝出勤時、大渋滞で中々出られない場所ですと嫌ですね。
A
回答日時:
2025/1/14 13:55:42
2はめんどくさそうです。
旗竿地なのかな?と思いますが、縦列駐車だと
「片方お休みなのに、もう1人が出勤!」とか
「1人が早く帰ってきて朝早いだと
毎回車の出し入れ」
の時に死ぬほど面倒くさそうです。
1.はその細い道の交通量次第じゃないかな、と思います。
実際通勤する時間に何回か見に行ってみて、
決めるとよいかな、と思います。
急ぎでないのならば、予算内で気にいる物件を探すのも良いかと思います。
旗竿地なのかな?と思いますが、縦列駐車だと
「片方お休みなのに、もう1人が出勤!」とか
「1人が早く帰ってきて朝早いだと
毎回車の出し入れ」
の時に死ぬほど面倒くさそうです。
1.はその細い道の交通量次第じゃないかな、と思います。
実際通勤する時間に何回か見に行ってみて、
決めるとよいかな、と思います。
急ぎでないのならば、予算内で気にいる物件を探すのも良いかと思います。
A
回答日時:
2025/1/14 12:15:48
配置図とか見てないので何とも言いようがないのですが・・・
設備など有る・無いのは仕方がない事なのでいずれ慣れます。
建売という事はすでに全てが決定しているので、自分たちの生活スタイルにどちらが合うのか、です。部屋が広い・狭いとかよりも奥様で言うならキッチンなど水回りの動線が受け入れやすいのか?
設備がついているものに関しては壊れた時など故障は住宅メーカーの補償対象になるのか?
普段駅を使わないのであれば基本的にマイカーだと思うのですが、狭い道を利用することに問題がないのか?
妥協も必要だと思うのですが納得できないのであれば別の所を探した方がいいかと思います。
設備など有る・無いのは仕方がない事なのでいずれ慣れます。
建売という事はすでに全てが決定しているので、自分たちの生活スタイルにどちらが合うのか、です。部屋が広い・狭いとかよりも奥様で言うならキッチンなど水回りの動線が受け入れやすいのか?
設備がついているものに関しては壊れた時など故障は住宅メーカーの補償対象になるのか?
普段駅を使わないのであれば基本的にマイカーだと思うのですが、狭い道を利用することに問題がないのか?
妥協も必要だと思うのですが納得できないのであれば別の所を探した方がいいかと思います。
A
回答日時:
2025/1/14 08:44:54
私だったら、、どちらも選びません。
①の道が実家に近い感じで、うちはわりと都会なので実家住みの時は車生活ではなかったのでよかったですが、現在実家に帰る時だけですら対向車来ませんようにって思いながら毎回通るのがストレスです。
あと、カーテンレールをいくつつけなきゃなのかわかりませんが、地味に高いですよ。
IKEAで買ったら自分でつけなきゃですし、(組み立てサービスはありますがカーテンレールが適用かはわかりませんし、どちらにしても出張費と組み立て費はかかります)
駅まで25分というのはお子さんはこの先バスを使うことになる感じですが、たとえば通学が電車となったときにバス代+電車代などそういった費用も数年かかってくるのも想定しておいたほうがいいと思います。
②は、縦列駐車の時点でナシです。
週1くらいでしか使わないならまだしも、毎回毎回縦列って、慣れるかもしれませんがめんどくさいことは確か。
リビングが狭い、というのは何も置いてない状態でもそう感じたのであれば尚更やめたほうがいいです。
駅まで5分というのが主要な駅なのか、無人駅みたいなど田舎なのかで違いますが、駅近なのは家に価値なくても土地に価値はあるので資産価値はあることを考えるとまだこちらの方がいいかと思います。
①の道が実家に近い感じで、うちはわりと都会なので実家住みの時は車生活ではなかったのでよかったですが、現在実家に帰る時だけですら対向車来ませんようにって思いながら毎回通るのがストレスです。
あと、カーテンレールをいくつつけなきゃなのかわかりませんが、地味に高いですよ。
IKEAで買ったら自分でつけなきゃですし、(組み立てサービスはありますがカーテンレールが適用かはわかりませんし、どちらにしても出張費と組み立て費はかかります)
駅まで25分というのはお子さんはこの先バスを使うことになる感じですが、たとえば通学が電車となったときにバス代+電車代などそういった費用も数年かかってくるのも想定しておいたほうがいいと思います。
②は、縦列駐車の時点でナシです。
週1くらいでしか使わないならまだしも、毎回毎回縦列って、慣れるかもしれませんがめんどくさいことは確か。
リビングが狭い、というのは何も置いてない状態でもそう感じたのであれば尚更やめたほうがいいです。
駅まで5分というのが主要な駅なのか、無人駅みたいなど田舎なのかで違いますが、駅近なのは家に価値なくても土地に価値はあるので資産価値はあることを考えるとまだこちらの方がいいかと思います。
A
回答日時:
2025/1/14 08:43:52
2です
これから車を持たない若者高齢者が増えるので
駅に近い方が資産価値あります
1は駅から遠く資産価値ないので色々見栄え良くしてるだけです
バルコニーなんて小さい方がいいです
防水工事大変だし、万が一雨漏りした時面倒です
今借りてる賃貸戸建はベランダが広いけど雨漏りしてます
うちが退去したらベランダ防水やるって言ってましたけど
一度建物に浸水したからかミシミシ軋む音がよくします
これから車を持たない若者高齢者が増えるので
駅に近い方が資産価値あります
1は駅から遠く資産価値ないので色々見栄え良くしてるだけです
バルコニーなんて小さい方がいいです
防水工事大変だし、万が一雨漏りした時面倒です
今借りてる賃貸戸建はベランダが広いけど雨漏りしてます
うちが退去したらベランダ防水やるって言ってましたけど
一度建物に浸水したからかミシミシ軋む音がよくします
A
回答日時:
2025/1/14 08:41:28
どちらも買わない、それにオシャレで好きとかを一番にしたら必ず後悔しますよ安い買い物では無いのでこれなら完璧だ100%大丈夫!と思っても実際住み始めるとあ~ここはもうちょっとこうしたら良かったなとかこれちょっと違うかな~とか必ず出てきます住み続ける事を想定して普段使いの場所は勿論ですが冬物(スト-ブ布団毛布)、夏物(扇風機、夏布団)夏冬衣類等や他の日持ちする食料品等他にも沢山ありますが収納の事を良く考えて検討した方が良いです庭が広く物置とか後で建てられ設置できるなら別ですが、参考になれば幸いです
A
回答日時:
2025/1/12 00:24:13
狭い道が毎日誰かとかぶるなら面倒だけどそんなのたまだと思うから気にしないで100万円高い家のほうが良いと思いますよ。
そもそも備えつけのエアコン何か容量もいっぱいいっぱいの普通の省エネタイプでもないのがサービスで付けてある程度だと思うし、気に入ったエアコンを付ければいいと思います。自分の家になるんだし。
カーテンレールも数セット揃えれば結構な金額になるけど通販で買えば安く買えるし、自分の好きなものが選べれます。
そもそも備えつけのエアコン何か容量もいっぱいいっぱいの普通の省エネタイプでもないのがサービスで付けてある程度だと思うし、気に入ったエアコンを付ければいいと思います。自分の家になるんだし。
カーテンレールも数セット揃えれば結構な金額になるけど通販で買えば安く買えるし、自分の好きなものが選べれます。
A
回答日時:
2025/1/11 20:08:51
間取り図が無いので1と2の比較が難しいのですが鬼門玄関は大凶相であり避けたほうが無難です。将来精神を病みます。
https://ameblo.jp/joui-ton-kou/entry-12805965678.html
https://ameblo.jp/joui-ton-kou/entry-12805965678.html
A
回答日時:
2025/1/11 15:20:01
A
回答日時:
2025/1/10 15:46:55
どちらも選ばない。1は接道が狭く私道では。道路の拡幅の予定があるのであればいいのですが、登記簿、行政の道路課で調査が必須です。徒歩25分は少しキツイかな。
2は狭い家では賃貸と変わらない。土地価格が高く、無理やり法律ギリギリに建てた家であるが駅に近いので資産価値は下がらないかも。建ぺい、容積率を確認しておく。
あせらず、好条件を探すことです。なお、土地はハザードマップで調査、商店、学校の距離も考慮することです。
2は狭い家では賃貸と変わらない。土地価格が高く、無理やり法律ギリギリに建てた家であるが駅に近いので資産価値は下がらないかも。建ぺい、容積率を確認しておく。
あせらず、好条件を探すことです。なお、土地はハザードマップで調査、商店、学校の距離も考慮することです。
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築戸建て
4000万円以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
駅まで徒歩10分以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
新築戸建て
総区画数50戸以上の大規模分譲地の新築一戸建て
-
新築戸建て
駐車場が2台以上ある一戸建て
-
新築戸建て
間取り変更可能な新築一戸建て