教えて!住まいの先生

Q マイホームについて質問です。 現在建売マイホーム検討中です。 2つの物件で迷っているのですが皆様ならどちらを選びますか? 1️⃣

価格は100万円ほど予算オーバーだが、リビングがとても広くオシャレで内装がすごく好みで
バルコニー庭もある。
デメリットは、エアコン、カーテンレールは付いていないのでオプションでつけることになる。
家へ行く道が車一台しか通れないような狭い道がある。
駅まで徒歩25分。
2️⃣
価格は予算内で、カーテン、照明、エアコン一台が付いてある。家への道も広く余裕がある
デメリットは縦列駐車な事と、庭が一切ない。
方角的に玄関が鬼門になる。
バルコニーが横長ですごく狭い。
リビングが狭く広々とした空間が作れそうにない。
駅まで徒歩5分程度。

普段駅を使うことはほとんどありません。

どちらも良い部分と悪い部分が同じくらいあり、すごく迷っています!
皆さんの意見を参考にしたいです。
宜しくお願いします。
質問日時: 2025/1/9 00:00:32 回答受付中 残り時間: 0日
回答数: 26 閲覧数: 435 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

26 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次へ
A 回答日時: 2025/1/15 15:42:42
私なら、何方もパス!

一生に一度の買い物!

100%が、絶対条件!
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/15 13:56:38
今気になるなら住んでからも絶対に気になるので、やめたほうがいい気がします。
他を探してみてはどうですか。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/15 13:22:27
どっちもちょっと…うーん、と思います。

もう少し探してみた方が良いのでは?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/15 12:29:21
1がいいかな。
駅近いのはいいけど、電車うるさそうだし。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/15 11:03:32
広いバルコニーや庭って最初はいいのですが
掃除して 維持管理する事を考えると
私はいらないと思います。
道路が細いのも嫌です。
なので1は嫌です。

以前縦列駐車の物件に住んでましたが、
前の道路が広ければ駐車は楽なので問題無し。
道路が狭い場合はある程度技術が必要になるので嫌かなぁ。
方角とか全く気にしないので 日当たり等に問題が無ければ
2がいいです。

とはいえ周りにどんな人が住んでいるかの方が気になるので、
両方何度か時間を変えて見に行くと思います。
子供が多い地域ですと
道路族がいるケースもあるので注意してください。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/15 10:27:04
何年住むのか(終の棲家か)、家自体の仕様(性能)、その間に家族構成がどう変わることが想定されるのかなどが不明なのでコメントしにくいです。

漠然とした回答になってしまいますが・・・

長く住むなら、屋根や外壁、防蟻、住設のメンテナンスにかかる費用に大きな差が出ます。さらに気密や断熱の差で光熱費も差が大きく出ます。
イニシャルコスト以外に、住んでいる間にかかるであろう維持修繕費も検討材料です。長く住むことはない、ということなら、売却費の相場も重要でしょうし。

私なら、ハザードマップなどでどちらも同等程度安全であって、終の棲家として40年以上いずれかの家に住み続けることを考えるなら、15年後の屋根や外壁塗装にかかる費用差や、断熱性能の差による光熱費の差も調べて決めます。
それと20年程度の間隔で家族構成やライフスタイルが変わっていき、それとともに理想とする間取りも変わります。30代、50代、70代。
将来どんな生活しているかはわかりませんが、さすがにこれは無いだろう、みたいな間取りって出てくると思います。プライバシーや、導線、ライフスタイルをイメージして決めたいです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/14 18:12:23
1にすると思います。リビング広い方が絶対良いですね。
車が狭く、朝出勤時、大渋滞で中々出られない場所ですと嫌ですね。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/14 13:55:42
2はめんどくさそうです。
旗竿地なのかな?と思いますが、縦列駐車だと
「片方お休みなのに、もう1人が出勤!」とか
「1人が早く帰ってきて朝早いだと
毎回車の出し入れ」
の時に死ぬほど面倒くさそうです。


1.はその細い道の交通量次第じゃないかな、と思います。
実際通勤する時間に何回か見に行ってみて、
決めるとよいかな、と思います。

急ぎでないのならば、予算内で気にいる物件を探すのも良いかと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/14 12:15:48
配置図とか見てないので何とも言いようがないのですが・・・
設備など有る・無いのは仕方がない事なのでいずれ慣れます。
建売という事はすでに全てが決定しているので、自分たちの生活スタイルにどちらが合うのか、です。部屋が広い・狭いとかよりも奥様で言うならキッチンなど水回りの動線が受け入れやすいのか?
設備がついているものに関しては壊れた時など故障は住宅メーカーの補償対象になるのか?
普段駅を使わないのであれば基本的にマイカーだと思うのですが、狭い道を利用することに問題がないのか?
妥協も必要だと思うのですが納得できないのであれば別の所を探した方がいいかと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/14 08:44:54
私だったら、、どちらも選びません。
①の道が実家に近い感じで、うちはわりと都会なので実家住みの時は車生活ではなかったのでよかったですが、現在実家に帰る時だけですら対向車来ませんようにって思いながら毎回通るのがストレスです。
あと、カーテンレールをいくつつけなきゃなのかわかりませんが、地味に高いですよ。
IKEAで買ったら自分でつけなきゃですし、(組み立てサービスはありますがカーテンレールが適用かはわかりませんし、どちらにしても出張費と組み立て費はかかります)
駅まで25分というのはお子さんはこの先バスを使うことになる感じですが、たとえば通学が電車となったときにバス代+電車代などそういった費用も数年かかってくるのも想定しておいたほうがいいと思います。

②は、縦列駐車の時点でナシです。
週1くらいでしか使わないならまだしも、毎回毎回縦列って、慣れるかもしれませんがめんどくさいことは確か。
リビングが狭い、というのは何も置いてない状態でもそう感じたのであれば尚更やめたほうがいいです。
駅まで5分というのが主要な駅なのか、無人駅みたいなど田舎なのかで違いますが、駅近なのは家に価値なくても土地に価値はあるので資産価値はあることを考えるとまだこちらの方がいいかと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

26 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information