教えて!住まいの先生

Q 義母、義妹と同居する覚悟ってだいぶ必要ですよね? 義母(47)も義妹(20)もパート、アルバイトでお金がないです。二人とも良い人ですが、義妹はまだ遊びたい盛り。 私たち夫婦(24)は共働きで

すが、二人で手取り35万、ボーナス年140万ほどしかないです。子ども2人。正社員なので、昇級は毎年あります。

2,000万の4LDKの中古マンションを購入して、同居する話がでています。
ローンは夫と私名義で組む予定です。

義母も最近体調が悪く、フルタイムのパートがしんどそうです。
私たちも共働なので、子どもの保育園の送り迎えをしてもらえるととても助かります。

生活費は、義母から2万、義妹から3万と考えています。
ただもらうだけで、使わず、義母の2万は、義母が病気にかかったときのために貯金。義妹の3万のうち1万は、いつか自立し引っ越しするときの費用として貯金しようと思います。
本当は、義妹から5万は貰いたいですが、今は生活費を実家にいれていないみたいなので、いきなり5万はきついと思い、3万にしました。

その他携帯等は自分で払ってもらい、食費や公共料金は私たち夫婦が払います。

現在35万の収入に義妹の2万を足して、37万。諸費用込みで1.8%でローンシミュレーションしたところ35年で、71,000➕管理費等15,000➕駐車場5,000で、毎月の支払いが9万。
現在、家賃が45,000円のため義妹からの2万を足して、ローンを組むことで、26,000円ほど住宅の支払いが増えます。
それ以外に、食費や光熱費もだいぶかかってくるとおもいます…

現在、教育費以外で85,000毎月積立してますが、毎月の貯金額も30,000ほどになるかもしれません…ボーナスは全額貯金します。
今、現在の貯金は教育費を除いて、350万しかないので頭金もいれれません。

義母も身体を壊してしまう前に、同居してあげたいですが、義妹もついてきますし、生活費も2人で5万で十分なのかも、よくわかりません。

①同居に関すること
②ローンに関すること

同居もローンも無謀だ!とか
なんでもいいのでおしえてください。

本当の気持ちは、35歳までに2,000万は貯まる予定だったので、一括でマンションをかいたかったです。
子ども中学上がるとお弁当がいるので、その頃に義母と同居できたらいいなぁ。
義妹も誰かと結婚してるし、手も離れるし。
と自分勝手に考えてました>_<
質問日時: 2016/8/20 10:05:44 解決済み 解決日時: 2016/9/4 03:30:18
回答数: 18 閲覧数: 1603 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2016/9/4 03:30:18
家買うとね、ローンの保証料・火災保険料・団信保険料・家具・家電・
照明器具・カーテン・引っ越し費用・不動産取得税・固定資産税・登記
費用、、、現金で必要な出費が相当ありますがその資金はは350万円
とは別に用意できてますか?
家族が増え、住宅の面積が増えると光熱費は跳ね上がります。
大人四人の食費、みんな仕事を持っていたら二人分の二倍、なんて
単純な増え方ではありません。

キッチンも一つ、トイレも洗面所も共用、自分でローン払っている家
で水回り、他人と一緒に気持ちよく使えます?
4LDK,部屋の余裕は一つも無し、大人4人が持ち寄ってくる荷物、普通
のマンションの間取りのリビングに一家5人集まったら息が詰まります。

あなたは保育園の送り迎えとかお弁当とか、今はそんなことを期待
しているようですが、同居が始まったらもう自分で全部するから
どうか出て行ってください、ってことになるのが関の山。
世の中、嫁姑別居でもどれだけ多くの嫁が姑に悩まされています?
住居費も生活費もほぼ丸抱えで、年老いていく姑、遊びたい盛りと
いう名目でアルバイトしかしていない義妹と気持ちよく暮らせます?

どの側面から考えても、明るい展望は一つもない。
マンション買って、うまくいかなくて、一家離散、マンションは売ろう
にもローン残だけが残って借金苦、っていう未来が待っている気がして
ならない。
ひどいこと言うようで悪いですけど。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

17 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2016/8/27 18:59:12
止めた方が良いのでは?

4LDKじゃ、子供が大きくなったら部屋は足りる?


義母は良いけど、義妹は二十歳で学生でないんなら独り立ちしてもいい歳では?

24歳なら慌てて買う必要もないし、しっかり頭金貯めて数年後の購入で良いと思うけど

せめて、義妹が独立か結婚してから
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/8/27 18:28:52
その収入なら住宅ローンは組めると思いますが…。

姑と小姑と同居?
ウワッ!
ヘ(x_x;)ヘ ………
はっきり言って地獄!
…結婚して世帯が別になれば、実の親との同居だってしんどいんですよ…。
赤の他人と、うまくいくわけないでしょう…
甘い…

あなたの青写真は、すべてうまくいくこと前提ですが、この先、義妹がずっと行かず後家でも同居するですか?
結婚したって、離婚したら、そこに帰ってきますよ。
姑にしたって、いつ倒れるかわかりません。

それに何より…
姑と小姑なんて、裏では嫁の悪口ばかり言ってるんです。
そんなことない!…と思ってるのは、あなただけ。
距離が近くなれば、必ず不平不満が出てきます。
姑や小姑にしたら、『息子(兄)夫婦の家』とは思わないんです。
『息子(兄)の家』なんです。
遠慮もへったくれもありません。
そんな感覚の二人と同居したら、あなたはノイローゼになりますよ。

夫婦と子供たちだけだって、家族の規律を守って共同生活を送ることは、かなりたいへんなんです。
そこに、他人の姑や小姑がいてごらんなさいな…

ご主人は間になんて入ってはくれませんから。
これはもう、絶対に何の役にも立ちません。
何かトラブルがあっても、どっちつかずのコウモリみたいになって逃げてるだけです。

今、私は実の母と同居していますが、食べ物ひとつとっても家族とは嗜好が違うし、見たいテレビも違う…
冷蔵庫の中も満杯です。
料理も少し分けて作らなければなりません。
洗濯物も凄まじいです。
…それらの調整をするのは結局、妻であり、たいへんな労力と神経を遣います。

もちろん、お金もかかります。
他人がいると、今夜は面倒だからお茶漬け…なんてわけにはいかないんですよ…。

洗面台使うにしても、トイレ使うにしても…たいへんですよ。
うちはトイレも洗面台も二つずつありますが、それでも人間のルーチンってのは重なりますからね…
何かと面倒です。

試しにやってみて…なんてできませんからね、こういうことは。
無理だから出ていけ、なんて、言えないでしょう?
いつかはお義母様を引き取らねばならないにしても、それは、そのときになってからのほうがいいですよ。
少なくとも義妹が嫁にいってから。

家庭生活や子育てにおいて、お義母様の労働力なんてアテにしちゃダメです。
ロクなこと、ありません。
手出しだけして、口出ししない姑なんて、いませんから…。
家族のレジャーにも毎回くっついて来ますよ。
夫婦と子供だけで生活できることが、どれだけありがたいことか…。
わからないでしょうね…。

それでもやってみたいなら、どうぞ、です。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/8/26 13:38:24
自分の家は自分の家、義母・義妹は安い公営住宅に越してもらうとかではダメなのですか?

絶対に後悔しますよ。
実際に生活していないから簡単に同居などと言えるのです。

先に書かれている方もいましたが、義妹の2万をローンに組み込むのはおかしいです。
ずっともらえるお金ではなし、できれば早く家からいなくなってもらいたい人ですよね??
税金のことも考えていないようですし。
固定資産税は大事ですよ?家を持ったら。

私は義母と同居してます。
義父は熟年離婚でいませんが、完全同居です(義父にはあったことありません)。
義妹が離婚して一人暮らしをしていますが、当時働いていなかったので、賃貸の審査が通らなかったらどうしようと、ハラハラしていました。
うちは、私たち夫婦の家に義母が同居という形ですが、住むところがなかったら義妹が来るのでは??と気が気ではなかったです。
義妹には実家は存在しないし、頼れるのはうちだけなので。
夫は「それはありえない」と言ってくれる人なので助かっていますが。

同居したらあなただけが他人ですよ。
知らず知らずに思い知らされます。
我が家にはまだ子供はいませんが、子供いないのに元気な義母と同居の意味がさっぱり分かりません。
戸建てを建てた直後に同居しました。
夫が義母を心配してのことです。

同居するなら、決まりごとは同居前に決めることです。
してしまってからではどうにもなりません。
うちは何も決めずにはじまりました。
そんな予定ではなかったのですが、元気な義母は家にお金を入れることをほぼせず、年金のみでパートなどすることもありません。
このご時世ですから、少しでも収入を得て内にお金を入れてほしいのですが、そんなこと私から言えるわけはなく。
そんな人も世の中に入るんです。
夫も「収入ないんだから仕方ない」といいます。
じゃ、働けって話なんですけど(いたって元気な65歳)。

表向きは仲良くやってますよ。
でも不満はかなりあります。
それを呑み込めるか、言ってしまうかでも関係は変わりますよね。
今は我慢してますが、できるなら近くに住むほうがいいと思います。
マンションで同居なんて考えただけでつらいですね。
特に、義妹の存在があり得ません。

どうしても生活できなくてお願いされたら考えればいいと思います。
お互いしっかり話し合うことをお忘れなく。

あと、いい人だから同居できると思ったら大間違いですから。
たまに会うからいい人でいられるのです。
毎日顔つき合わせていたら、ずっといい人でなんてお互いいられませんよ?
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/8/25 21:16:16
マンションで同居というのは、
義母だけでも大変だと思うのに、
年頃の小姑までなんて、
できたら止めた方がいいと思います。
20歳くらいの女の子なんて、
夜中でも朝でも好きな時に好きな時間だけ
お風呂に入ったりしますよ。
正社員でもないのなら、生活は不規則になって、
彼氏でもできたら午前様やオールもするだろうし、
生活を共にしていたら、無関心にもなれないから、
血の繋がった身内でもイライラするのに、
他人の小姑に振り回されたら気の休まる時が
ないですよ。
親と同居のメリットって
「家賃、もしくは公共料金、駐車場がタダ、または格安」
「食費、日用品の援助があり、浮いたお金を貯金に回せる」
などが大きな所だと思いますが、
せめて義母さんに夫の退職金からマンション購入の頭金くらい
負担してもらえないのですか?
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/8/21 15:22:15
総合的に見ても今はその時期じゃないと思います。
義母さんがフルタイムの仕事がキツイとありますけど47歳なら更年期と思われるので医者に行って治療が先でしょう。どのような仕事をされているか分かりませんけど、リタイヤするにはまだ早いです。それに彼氏がいるようですが、彼氏が新居に来る可能性もあります。
また義妹さんも20歳で義母さんと同居してるなら、義妹さんも甘えていないで生活費を出すべきです。収入が不安定だからと言う理由なら安定した職を探す努力はさせるべきですよ。
他の方の回答があるように、お子さんが小さいことや仕事が大変で家事が疎かになっているから、義母さんに手伝って貰いたいが為の目先の判断で決めるのは早計、アナタ方の場合は特にケンカする度に離婚離婚と騒ぐほどなんですから、同居なんて更に喧嘩の種を増やすような事はしてはいけません。
同居というのは相手の人生丸ごと面倒見るくらいの覚悟がないと続きません。それに収入でも決して余裕のある収入でも無いし、お子さんにもこれから金が掛かるんですし、4LDKで6人で暮らすなんてスグにお子さんも大きくなって過密状態になります。またマンションですから生活リズムが違う人がいるとダイレクトに響いてきますよ。
それにギリギリの生活ではアナタや旦那さんがケガや病気で働けなくなったら忽ち生活出来なくなるのは目に見えています。もっと現実的に考えて先の事も良い事ばかりでなく、上手く行かなくなった時のことも想像して計算に入れなくては。伺う限りでは目先の良い事に目が行っているようにしか思えません。
義母さんも47歳なら再婚もあるでしょうし。義妹さんは今のままなら確実にアナタ方に負んぶに抱っこになる可能性が高いです。
家事が出来ないないのが心配なら、もっとやり繰りを見直し、旦那さんと分担出来ることはお互い協力してやって行く。それが自立した夫婦です。お子さんも何時までも小さいなんてありませんから、大変なのは今の一時だけです。
義母さんと義妹さんには自立を最優先に考えた将来設計をして貰う。それが生活保護になったとしてもそれは本人の所為なので、アナタが気に病むことではありませんので。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/8/21 14:49:54
お子さんが大きくなったら、4LDKでは手狭では?
同居の場合、良い方の条件で設定すると、それが崩れた時に生活も崩壊します。
そもそも義母は、家事や送り迎えを承諾してる?
するつもりでいても、同居してすぐに体調を崩したら?
しかも、義妹がいつ自立するかなんて、誰にもわかりません。
20年経って、子ども達は自立したのに、義母は介護が必要になり、義妹はフリーターのまま同居…という可能性もある。
自立出来ていない人と同居するという事は、助け合うというよりも、養う覚悟が必要です。
紙上の計算通りにはいきませんよ。
同居は考え直したら?
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/8/21 14:44:49
同居はおすすめしません。
二世帯同居ですが、初めは良いですが、数年経つと関係は変わります。

今は昔と違い、質問者様のように共働き夫婦が、増えています。私もフルタイムで働いていますが、同居にもメリット・デメリットがあり、ストレスもあります。

同居してもうすぐ9年になります。今感じることは嫁は他人で味方がいないということ。嫁の子と娘の産んだ子とは違うということ。

同居のメリットとして、いざというときに子供を見てもらえるということ。うちは1人ですが、帰宅するまでの小一時間程見てもらってます。
二世帯ですので、食事も生活スペースも別ですので、それ以外ですと仕事で年に一日程度休日家にいない時、見てもらってます。それでもお昼ごはんも用意するように言われますので、着替えも念のため用意し、おかずだけ用意してお願いしてます。

デメリットとしては、私の場合ですと、たまに買っていたものが無くなっていること。旦那に聞くと義父や義母が持って行ったとのことです。
いくら同居していても引き出しや冷蔵庫や棚を開け、一言もなく持っていくのは泥棒だと思います。引き出し開けられた、冷蔵庫の中探された、考えただけで腹が立つし、気持ちが悪いです。
後は、最近はありませんが、同居当初は掃除や洗濯物の量、柔軟剤の匂いなども干渉されました。いまだに、買物の量について嫌味言われます。
細かいこと言うと、洗濯物の干し場をズボン一着とタオル二枚で占領されたり、言い出したらキリがありません。
育児についても、卒乳の邪魔をされたり、ご飯前におやつをたくさん与えたり、与えてもらうお菓子を預けておけば、甥に勝手にあげて、娘にはあげなかったり、無茶苦茶です。

私の知るお姑さんの中には、まだ1歳にも満たない孫と2歳違いの孫を毎日預かっている人もいます。お嫁さんの産んだ子を良く面倒みておられて、すごいなと思いました。
それは、同居していないから良い関係性を保てるのだと思います。昼食や夕食も用意し息子やお嫁さんも食べてらっしゃいます。
このような姑さんは稀ですよ。良く動き偉ぶらず、嫁のことを嫁でなく1人の人間として受け入れておられます。私からすると嫁さんは甘えがひどく、自立できてない人と思いますが、姑さんが我慢しているわけでなく、それでうまくいっているのですから、良いのでしょうね。

嫁・姑は適度な距離感が大事です。同居となるとプライベートも逃げ場も限られてきますし、毎日観視されてるみたいです。家で今何しているのか、出かける時はどこに何しに行くのか、見てますし、言われます。
良く働き気遣いもでき、嫁と娘を区別しない姑さんみたいな人なら、あなたの目論見通りにいくと思いますが、いかがでしょう?
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/8/21 14:36:19
主様は頑張ってますね。素敵です。

同居は子供の送迎等で助かり安心も出来ます。

ですが、あとはかなりの苦労が間違いなくあります。

他人ですからね、その覚悟があればチャレンジありです。

ローンは良いとしても中古物件ですので、維持費・修繕費もお忘れなく、固定資産税・都市計画税もお忘れなく。

収支面に細かくなると、プラスマイナスに追われてせっかくのマイホーム生活を楽しめなくなる感じもありますね。

人は苦労や涙することが多ければ多いほど素敵な人になれると思います。

上から目線で話してしまい申し訳ありません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/8/21 14:17:09
やってみたらどうかなと。

いつかいかに自分が幼稚な思考だったか解ると思いますよ。

マンションで同居なんて本当に良いお嫁さんなんですね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/8/21 12:57:22
質問者様、お子さんが中学生になる頃に同居というのは自分勝手な考えではありませんよー!!
すごく、真っ当。それが正解だと思います。

私、義母様と歳が近いですが子供なんて小学生と園児です。夏休みなので、バタバタな生活をしてます。
なので、自分が義母様の立場で娘が20歳だったら…と考えました。
義妹さん、いくら勉強嫌いでも中卒はアリエナイです。今からでも通信制で高卒資格を取らせたいです。中卒のままだと、永遠に同じ状況に甘んじそうですからね。
その為には自分の仕事も増やすし、お金を少しでも使わず貯めるように努力します。

現在、毎月8.5万も貯金されてるし、シッカリされていると思います。
唯一失敗だったのは義母を頼りに子供を産んじゃったこと。もう少し子供ナシで貯金に邁進するべきでした。

難しいとは思いますが、私だったら保育園の送迎は自力でできるようにしたいです。義母なんかにお世話になりたくない。
悠々自適で生活できているなら良いけど、ギリギリ生活している人に頼るのは良くないです。後で恩を何倍にもして返すことになりかねません。
もちろんギブ&テイクで、子供の送迎や食事面も義母を頼る代わりに同居というのもアリだと思います。
でも義妹が付いてくるでしょ?
それって、トピ主様達が損しすぎると思います。

あと4LDKのマンションだったら4人家族でも手狭になりませんか。
3LDKで100㎡ちょっとのマンションに住んでいましたが、2人目を出産前に一戸建てに越しました。園児ぐらいまでは足音とか気になるのでマンション選びは慎重になりますね。
マンションの広さが分かりませんが、義母と義妹も呼び寄せるなんて無理だと思います。

今の家賃から考えると、今ローンを組むのは良くない気がします。
同居も論外です。
トピ主様、人が良過ぎますよー!!
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

17 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information