教えて!住まいの先生

Q ハウスメーカーで建てた一戸建です。 太陽光パネルを設置する際に、雪は絶対屋根に積もらない、降った雪はその都度パラパラ屋根から落ちると説明されました。 この点に関しては設計段階で何度

も確認して、絶対大丈夫と言われました。
しかし実際は、屋根に雪がたまり、パネルのせいで凍ったブロック状態で一気に落雪します。
そのせいで毎年家周りのどこかしらが壊れます。
本当に危険なのでパネルを減らして雪止めを設置することにしました。
しかしここに来て、疑問が出てきました。
設計ミスなのでは?事前の説明と全く違うと感じています。
この場合ハウスメーカーの責任はないのでしょうか?
自腹で直すしかないのでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
補足

ありがとうございます。
民事で争うつもりはないので、HMに相談する方向で考えてみます。

勢いよく雪が落ちるとは聞いていたので大丈夫なのか何度も確認したところ、パラパラと降雪の度に落雪するので大量に積もることはないので大丈夫と説明されました。
1.5mの余裕を持てば大丈夫との説明を受けて4mほど余裕を設けました。

柵があるので大丈夫ですが、柵なしで4m程度では隣のお宅を直撃です。
柵自体は壊れますが、今の所お隣に被害がでていないのが不幸中の幸いです。
しかし、このままではいつか柵が倒れてお隣を直撃することも起こりえます。
柵自体を丈夫にしようかとも思いましたが、HMには柵を丈夫にすると柵全体が倒れて被害が大きくなる可能性もあると言われました。

同じHMが「トラブルや事故が多かったので最近設置方法を変えた」と聞いたのたで「あれ?それってHMの設計ミスってことなんじゃないか」と思い始めました。
HMに部分撤去(1/4程度)と雪止めの見積もりを取りましたが100万円を超えで、国から補助金もいただいているので撤去の手続きが面倒らしいです(返金手続きとかだと思うのですが)。

今後のことを考えて早めに対処したいとは思っています。

質問日時: 2017/8/20 16:55:51 解決済み 解決日時: 2017/8/26 13:25:50
回答数: 2 閲覧数: 407 お礼: 0枚
共感した: 1 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2017/8/26 13:25:50
「雪は絶対屋根に積もらない、降った雪はその都度パラパラ屋根から落ちる」と言う説明は私からすると「?」な説明です。
太陽光パネルからの落雪は注意事項として基本的なものです。
通常の屋根材に比べてモジュールの上に積もった雪は「まとまって」「勢いよく」落ちることが多いので、特に軒先近くまでモジュールが設置されていると危険度が増します。

もちろん設置場所の条件により危険度の大小はありますので一概には言えませんが。

今回「ハウスメーカーの責任はないのか?」「自腹で直すしかないのか?」という点については、設置にあたりどのような説明をしたのかということが争点となるでしょう。言った言わない、になる可能性も高いように思います。
今ある情報だけだとハウスメーカーに責任を取ってもらう(撤去の費用を出してもらう・当初の設置費用を返金してもらう)というのはなかなか難しいでしょう。

そうはいっても、まずハウスメーカーと相談するべきです。
説明されたことが事実と異なり実際に被害が発生しているということですから、そのことを施工店(販売店)に伝えて何らかの対策を考えてもらうといいと思います。

・どんなことがおきているのか
・設置時にどういう説明をきいていたのか、また実際とどう異なるのか
・今後の対策としていい案はないのか
・設計をした立場としてどう考えるのか(責任をどう考えるのか)

事前に要点を良くまとめてから交渉すると良いと思います。

設置当初はなかったかも知れませんが、その後メーカーからモジュールの雪止めが発売されているかもしれません。(現在設置済みの設備にうまく適合するかは別問題で確認が必要です)
また、汎用の雪止め器具も以前より販売されています。(見た目が悪いことが多いです)


あまり参考にはならないかもしれませんが太陽光発電協会の落雪についての注意喚起資料のリンクを貼っておきます。
毎年のように注意喚起が出されており、それだけ太陽光発電設備を設置する時の基本的な注意事項であり、一般消費者に直接的な被害をもたらす原因となることを示しています。

http://www.jpea.gr.jp/pdf/t151222.pdf
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2017/8/26 13:25:50

お二方もありがとうございました。
淡々と話が進んでいて疑問が出ていたのですが、担当者さんが不在で話が通っていなかったようでした。
この度、担当者さんに直接相談できました。まだ結果は出ていないのですが、ひとまず進みそうな雰囲気になりました。
ありがとうございます。

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2017/8/20 18:02:35
民事ですので、絶対落ちないと言っていたものが落ちています。虚偽の販売に成りますので弁護士を通して民事訴訟を起こすと損害賠償請求は可能です。
しかし少額の過失の賠償請求に成りますので、弁護士を通して訴訟を起こす人は殆ど居ません。

建設会社に説明と違う事を伝えて、困っているので改善をお願いしますと申し出ては如何でしょうか?

但し毎年その状況を乗り越えられてしまって居ますので、なぜ今更と言う事になってしまいます。

それでも相談しましょう。説明と違うのですから。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information