教えて!住まいの先生

Q 家を建てる時にする手順を教えてください。 三重県の田舎に住んでいるものです。 夫婦共に25歳です。

結婚した時に祖父母が親戚の土地を買ってくれたのですが(120坪ほど)水道が通っていない事と、5年以内にその土地の周りに分譲住宅がたくさん建つので、頭金を貯めるきっかけにもなるし、しばらくは建てないつもりです。

今年第一子が誕生予定です。
今は祖父のマンションに住ませてもらっているのですが、4階で階段という事と、築浅ではない事もありかなり不便に感じています。

本当は5年後くらいに建てる予定でしたが、3年後くらいに建てたいね〜と最近夫と話が出るようになってきました。

ですが周りには家を建てている友人などがおらず、参考にできることがありません。
SNSやYouTubeなどで情報収集していますが、みなさん言うことが違う(当たり前なのですが)のでどれを参考にすれば良いかもわかりません!

今はまずハウスメーカーにとりあえず行ってみるというのはNGな事しかわかっていません。

私と夫もそもそもどれくらいの予算でどれくらいかかるかなどあまり把握できていません。

何から始めたら良いでしょうか?( ; ; )

ちなみに、夫は謎のこだわりがあり大手じゃないと無理!と言っています。
(まだ全然値段の想像がついてないないんだと思います)
質問日時: 2024/2/19 15:16:09 回答受付終了
回答数: 6 閲覧数: 82 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/2/20 08:44:41
https://2designfukuoka.com
家づくりをしながら家づくりサイトを運営しています。
私は、積水ハウスで2棟建てました。
実験的に、鉄骨と木造それぞれ。

よければ、サイト内に家づくりに関する情報を色々載せていますので
参考にどうぞ。

おすすめは、家づくりに譲れないものをまず決めてそれに合うハウスメーカーを巡ることです。
また、各ハウスメーカーには紹介制度というものもありますので、サイト内で説明をしていますがそれを使うことで、よい営業担当に出会うこともポイントかと思います。
サイト内にいろんなメーカーで建てられた30名ちょっとの実例紹介も載せていますので、よければ参考にどうぞ。

積水ハウスでしたら紹介制度でご案内もできます。
サイト内の公式LINEより気軽にご連絡を頂ければと思います。

よい家づくりができるといいですね!
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/2/20 08:13:12
3年後くらいならとりあえず情報収集の為に土地があることは伝えずにハウスメーカーに行ってみてもいいのでは?
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/2/19 16:47:43
まずは本を読むといいですよ。
おすすめの一つです↓
あたらしい 家づくりの教科書 https://amzn.asia/d/0WinQJo
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/2/19 16:31:44
とりあえずまずは下記でシュミレーションしてみると良いですよ。

https://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/simulation/shinki01/#shinki03
(返済期間35年、元利均等、金利2%で)

そうするとおおよその借入可能額が分かるので、それをベースに予算に合った住宅会社を探してみるといいと思います。

周りより先に家を建てる懸念とすれば、水道管がどこまで引き込まれているか。
後は、隣や周りに建つ家に日当たりとか邪魔されないか ですかね。

隣やお向かいが建った後でしたら、下水や水道管も近くまでは引き込まれているので、比較的工事費が安く済みます。
家も周りから日陰にならないよう設計すればいいだけです。

せっかく買ってもらった土地ですが、周りの環境に合わなければ売るという選択肢も出てくるかもしれません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/2/19 16:24:33
私ならですが、資金面は置いといて、周りの環境ですね120坪の土地の位置は、道路は東西南北どちらでしょうか?、その土地の周りという事は、隣接地になるって事で、土地の広さはどうでしょうか?貴方の土地広いので、生活しやすい平屋可能性ですが、日当たり優先して、南側2車線道路ならどの位置に建てても問題無いでしょうが、
これが南隣接地が土地狭く2階を建てたら日当たり悪くなるので、様子見します、その間他のところが家建てたら、水道管も近くを通るかも知れないので、4階は不便かも知れませんが、その付近で1番最初に家建てるとリスクも有るって事ですね、私の体験談も入っています。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/2/19 15:39:15
一般的な手順は次のとおり。
資金計画→土地探し→土地の売買契約→ハウスメーカーなど業者選定(提案内容の比較検討)→建築プラン決定(見積額の確定)→請負契約締結→住宅ローン申請→建築確認申請→地盤調査→着工→完了→検査・引渡し→登記・保険となります。
土地があるなら、我が家のようにメーカー選定からで良いです。
私の場合は、ハウジングセンターや個別ハウスメーカーのモデルハウス、工務店の新築見学会など15~16社見学して、最終的に5社に絞り正式な提案依頼をしました。
依頼するときには要望事項等をA4用紙に記載して渡しており、資金予定や競合していることも開示しています。
そして、依頼内容は外観、間取り、設備一覧で、日程調整して午前午後などと短期間で提案説明を受けました。
その内3社は現地確認して配置図も添付しています。
結局、この3社が残り、変更や追加を終えた最終プランで価格提示を受けて選定しました。
最初の段階で坪単価で絞り込んだので、見積金額の比較でなく、あくまで耐震や断熱性能・外観・間取り・設備内容等を総合的に比較検討しての判断です。
また、選定期日を開示していれば、その日に他社は事務的に断りの電話を入れて終了です。現地確認したメーカーは外構プランまで説明があり好印象です。
ちなみに、この5社以外では相手側から競合に参加を辞退したり、選定後に値引き提案もありましたが断っています。
大切なのは単なる価格競争ではなく、施主にとって快適で住みやすい家かどうかの側面での判断です。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information