教えて!住まいの先生

Q 画像のような棚(左側の二つに分けている方)を部屋の間仕切りに使いたいのですが、壁などに背面をつけずに設置すると地震などの時倒れやすくなるでしょうか。

また、有効な耐震補強があればご教示お願い致します。賃貸のため床に穴を開けて固定するのは難しいです。
質問日時: 2024/4/7 03:05:12 回答受付終了
回答数: 4 閲覧数: 35 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/4/7 12:05:12
阪神淡路大震災に経験者で、当時耐震対策をしていた者です。

経験からいうと、棚を固定すると中身が全て飛び出します。
固定していないと、棚自体が倒れてしまいます。
最悪なのは、この棚自体が2段組みで、この組立がボルトで固定できるのか、できないのかが説明されていません。

家具の転倒は、地震の揺れる方向と家具の長い長辺が同じ方向なら、倒れずに結構抵抗しますが、揺れる方向に対して短辺なら転倒します。

でも2段重ねだけの棚は、確実に転倒してしまいます。

建物の屋根は、耐火仕様になっているので、構造上非常に弱いので段ボールなどの軽量で設置面積の広いものを、棚の柱と天井の間にかましてやると転倒を防ぐことができます。
震災時の家具はそうやって固定していました。

棚の上の柱部分に厚手のベニヤ板を使って、段ボール箱を置けば倒れにくくなります。
後ろに壁がない分、ベニヤ板や段ボール箱が動きやすいので、ベニヤ板の固定がひと工夫必要になります。
段ボール箱とベニヤ板の移動防止は両面テープなどで充分加納かと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/7 08:02:36
奥行が30cmしかないので倒れやすいと思います。地震で無くてもちょっとした衝撃で倒れるかも
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/7 07:53:58
揺れの大きさにもよりますが、もちろん倒れやすくなります。高さ70cm程度ならいいかもですが、高くなればなるほど倒れやすくなります。突っ張り棒などで天井と固定すれば安定性は増しますが、家が倒壊すれば何しても同じです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/7 07:48:16
写真の一緒にURLを示してください
回答者が調べるのに、面倒です
情報不足や面倒な質問は回答が集まらないです。

地震などの時、倒れやすくなるのが常識です。
左側の二つに分けている方と書かれていますが右も同じ商品ですよ
情報不足なので想像ですが重ねて使うことが出来る商品でしょう。


有効な耐震補強があればご教示お願い致します
情報不足です。
接地する場所の情報、壁からの距離や天井と床の材質やその様子がわからないと対策できない
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information