教えて!住まいの先生

Q 高齢障がい者の賃貸について教えて下さい。

15年程前に脳出血のため、片麻痺が残り、身体障がい者4級の73歳基礎疾患(糖尿病、高血圧)持ちの高齢の母が、昨年末に右足指に熱傷三度の火傷を負い、それをきっかけにシックデイ(尿路感染、新型コロナ)で緊急入院しました。現在は、退院して定期的に火傷と糖尿病の治療のため通院していますが順調に回復しています。※先日、要介護3となりました。
また、生まれつき左足が短く脚長差があり、現在では10cm程の違いが脊柱管狭窄症を悪化させているのか慢性的な膀胱炎でも通院しています。
私(男性48歳)も体幹機能障害4級で現在は障がい者雇用で働いています。

そこで、質問です。
現在古いUR賃貸4階に住んでいますが、エレベーター付きの物件か、二階までの物件に引っ越しを考えています。世帯年収は390万円弱で母の年金はないのでエレベーター付きの物件は正直家賃が高くて厳しいです。※1階は防犯上怖いので嫌がります。
私の様な世帯でも母と二人で手すりや段差の少ない物件に少し割安で賃貸等で入居する行政サービス等はあるのでしょうか。
※職場が横浜の桜木町で月25000円迄しか通勤費が出ないのでその範囲で探しています。
※現在は横浜市保土ヶ谷区在住です。
質問日時: 2024/4/10 12:16:56 回答受付終了
回答数: 4 閲覧数: 95 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/4/10 15:17:09
県営、市営住宅の場合、障害者優先住宅などがあるケースはあります。

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/h5z/cnt/f6022/p28474.html

こういう制度も一応あります
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/zm4/kyojushien/anchin.html
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/10 14:54:41
お近くのケアハウスを探されてはいかがですか?
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/10 14:10:47
高齢者や障害者のための住宅支援には、いくつかの選択肢があります。横浜市にお住まいとのことなので、地域に根ざした支援プログラムを活用するのが良いでしょう。以下、ご検討いただける方法を紹介します。

### 1. 公的補助を活用する
- **市の高齢者向け住宅**:横浜市では、高齢者のための住宅プロジェクトがいくつかあります。これらの施設は、エレベーターが完備されていることが多く、家賃も市が補助することがあります。
- **障害者向け住宅**:身体障害者向けの公営住宅もあります。これらは、通常、バリアフリー設計が施され、生活しやすい環境が提供されています。

### 2. UR都市機構の特別枠
- UR都市機構では、高齢者や障害者を対象とした優先的な入居支援を行っています。特にバリアフリー設計の物件が多く、エレベーター付きの物件も多いです。所得に応じた家賃補助制度も利用できる場合があります。

### 3. 社会福祉協議会の支援
- 社会福祉協議会では、低所得者向けの住宅支援や相談サービスを提供しています。地域の福祉オフィスや市役所の社会福祉課に問い合わせてみてください。

### 4. 市の相談窓口
- 横浜市には、住宅に関する様々な相談を受け付ける窓口が設置されています。そこでは、具体的な家賃補助プログラムや移動支援についての情報を得ることができます。

### 5. 移動範囲とのバランス
- 桜木町でのお仕事ということで、通勤の便も考慮する必要があります。横浜市内での移動は公共交通が発達しているため、桜木町からアクセスしやすいエリアに絞って探されることをお勧めします。

住宅の選択肢を広げるために、まずは横浜市やUR都市機構の公式ウェブサイトをチェックし、それぞれのプログラムの詳細や適格性について確認してみてください。また、市の住宅支援課や社会福祉課に直接相談に行くのも良いでしょう。そこで具体的な支援内容や手続きの流れを聞くことができます。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:1
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/10 12:23:08
市役所に相談して公営住宅のバリアフリー室への優先入居を申し込むのはいかがでしょうか?手帳を取得されているので、抽選などの際に優遇が受けられ、公共交通にかんしても不便さはある程度解消されてる地域に設置されているはずなので、費用はもとより、お母様への支援も受けやすいかとおもいます。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:1
  • 面白い:0

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information