教えて!住まいの先生

Q 子育てエコホーム支援事業について質問です。 現在小さいな工務店に一軒家を建てていただいています。来月引渡です。

子どもがおりますため、子育てエコホーム支援事業で補助金を頂けるか工務店に相談したところ、必要手続きや書類など調べて教えてくれたら支援しますとの回答でした。
資料をみたり事務局に問い合わせしたのですが、どの証明が工期終盤の今で取れるか、取りやすいか、がわかりませんでした。

長期優良住宅は設計時点から色々必要とわかり、ZEH住宅であれば、次のいずれかですが、どの書類で進めるのがおすすめでしょうか?工務店に聞いたらどれで進めてほしいか教えて欲しいと言われております。

1.認定低炭素住宅
2.性能向上計画認定住宅
3.ベルス(BELS)評価
ZEHマーク、またはZEH-Mマークが表記されたもの
※要件適合が確認できる「一次エネルギー消費量計算結果(住宅版)」を追加提出できる場合は、ZEH マークなしでもOK
4.設計住宅性能評価/建設住宅性能評価
いずれかで「断熱等級5」+「一次エネルギー消費量等級6」をクリアすればZEH住宅に含まれる
5.フラット35Sの適合証明
「フラット 35S 適用基準」欄の「金利 A プラン省エネルギー性」にチェックがあり、「断熱等性能等級 5 以上及び一次エネルギー消費量等級 6」にチェックがあること、又は「フラット 3S 適用基準」欄の「ZEH」の「ZEH(―M)」「Nearly ZEH(―M)」「ZEHーM Ready」「ZEH(―M)Oriented」のいずれかにチェックがあること



新居は、光熱費削減のためにも機密断熱を高くして欲しいと当初要望していたので、樹脂サッシや性能の高い玄関ドアなどが入っています。太陽光は3.5kw、蓄電池も入る予定です。
質問日時: 2024/4/15 07:26:10 解決済み 解決日時: 2024/4/30 09:13:42
回答数: 3 閲覧数: 499 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/4/30 09:13:42
省エネ住宅の審査員です。
(子育てエコ事業ではありません)

まず最初に気になったのが
「必要手続きや書類など調べて教えてくれたら支援します。」
「どれで進めてほしいか教えて欲しいと言われております。」
という工務店の回答です。おそらくこういった申請に不慣れな印象を受けました。

建築主様は色々と調べられていると思うので、工務店がエコホーム支援事業者、基礎工事以降の着手日、土砂災害特別警戒区域外の敷地等の条件はクリアされているのだと思います。それを踏まえて回答いたします。

ご認識の通り長期優良住宅は取得できません。ただ、理由は設計段階で色々必要というより着工後は申請できません。

ZEH証明についても
1.認定低炭素住宅、2.性能向上、4.性能評価は着工前の申請が必要です。そのため取得できません。
5.フラット35は竣工後の特例対応となる。(こちらに関しては少し曖昧です)
3.BELSは申請可能※申請費用はかかります
です。

3も5も、何れにしろ断熱性能、省エネ性能の計算は必須です。計算やBELSの申請は慣れていれば難しくはありません。

各種申請や補助金等これらの説明や解説の表現が非常に分かりにくいですよね。もう少し消費者に分かりやすくあるべきだと思います。
建築主様は断熱性能上げるためサッシ、ドアにはこだわったようですし太陽光3.5備えているとの事なので認定低炭素基準はクリアする住宅なのかなと勝手に想像いたしました。※あくまで勝手な想像で根拠はありません。

補助金が受けられるといいですね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/4/30 09:13:42

ご丁寧な回答誠にありがとうございました。支援事業者登録は新規登録も進めてくれています。
良い人たちなのですが、ご高齢な設計士さんと工務店の社長さんで年間数棟しか対応しておらず、補助制度をキャッチアップするのが難しいようです。
BELSは認定機関に問い合わせしたら業者から問い合わせるよう、とのことでしたので相談してみます。

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/4/15 09:18:22
これは業者側が申請して、業者側に振り込まれる補助金であり、
そして提出するものが多い上にとても細かいです。
支援する、なんて形じゃとても申請できない補助金だと思います。
というかf業者側がしっかり理解してないと申請通らないと思いますが…。

質問の答えではなくすみません。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/15 09:02:21
belsです。今からでも取れますよ。
その工務店は、調べてくれって言ったんですか。
普通自分で調べるでしょうけどね。
belsの計算書は設計事務所が作って、検査機関が審査します。
その工務店から設計事務所に依頼してもらう形です。
それと工務店も、子育てエコの事務局に事業者として、
登録する必要があります。
belsの書類と共に、申請書類作って提出するのも工務店です。
いや、でも施主に調べさせるってあり得ませんけどね。
工務店が調べて準備しますよ普通。
その会社の体質が浮き彫りになりますよね。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information