教えて!住まいの先生

Q 部屋のドア寸法

これから家を建てようと間取りやら仕様を検討中です。部屋のドアやトイレのドアはどのぐらいの幅が一般的でしょうか。
補足

実は、トイレドアの仕様に550mm幅、各部屋のドア仕様に650mm幅とありました。多分内枠の寸法だと思います。有効幅ではさらに小さくなるのでしょう。この幅では机などは部屋に入らないように思います。やはり狭いですよね。トイレのドアもずいぶん狭い気がしますが、いかがでしょうか。

質問日時: 2007/2/5 21:01:23 解決済み 解決日時: 2007/2/7 22:30:03
回答数: 5 閲覧数: 41711 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2007/2/7 22:30:03
住宅資材メーカーの既製品で
関東間の柱間隔910mmの場合で柱が105角の場合柱内法が805mmですが、
枠と戸当りの見込み(厚さ)だけでなく
直角にドアを開いた時のドアの厚みを考慮すると
有効内法幅は650mm程度になります。180度近く開くと710mm位になります。
壁芯芯910mm幅の廊下の突き当たりや片側壁の場合はもう少し狭くなります。
ドアの幅は一般的には枠の内法寸法で表示しますので
それには戸当り(両方で20mm程度)やドアの開き角度による厚みは含まれていません。
ドア仕様に書くのは有効開口寸法ではありませんので、再度確認された方がいいでしょう。

トイレのドア幅は有効でも600は欲しいところです。
できれば部屋のドアと同じくらいが良いですが、
トイレの位置やドアの開閉方向(ドアの見え方)で幅を決めることが多いです。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2007/2/7 22:30:03

いろいろと回答有難うございました。大変参考になりました。

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2007/2/5 22:51:35
メーターモジュールにすると開口幅は広くなるんでメーターモジュールにする手もある。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2007/2/5 21:57:27
住宅のドアーは、一般には実際は70センチしかありません。
トイレでは60センチ、リビングは70センチ、引き違いで、80センチです。
設計(メーターモジュールではありません)では、91センチですが、実際に仕上げ等の詳細の寸法を確認し、有効の開口寸法では、前の寸法になります。
細かくは、メーカーの基準で、多少増減するでしょうが、あくまで一般の寸法です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2007/2/5 21:51:58
通常は有効開口寸法で700ミリ程度が標準です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2007/2/5 21:11:36
通常ですと、間中(1間の半分)ですから、約90センチです。
本間・京間・江戸間・団地サイズなどで1間の長さは違いますが・・・

年齢が不詳ですが、将来歳をとって、身体が不自由になった時のことを考えると、
広めの方が便利ですね。
例えば、車椅子は最低80センチの幅がなければ通過できませんし、
ドア部のフロアは、バリアフリーにすれば、将来便利です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information