教えて!住まいの先生

Q 新築一戸建て造成工事費用についてお見積もり宜しくお願いしますm(_ _)m。道路より高さ2m弱の自己所有の土地に住宅を建てます。幅5m12%弱のスロープを造り、両脇は土留めではなく31度の法面に仕

上げます。スロープ上下に浸透側溝を設置してスロープと法面の境に境界ブロックを設置します。図面でみると浸透側溝はコンクリート製で深さ幅30cm強位で、合計11m程度。境界ブロックは10cm程で合計33m程度になります。60立米程の土は宅内処理になり、山にはせず平らに整地してもらいます。スロープ部分だけ砕石を転圧してもらいます。ここまでの工事費用です。法面の芝張りや外構工事は別業者になります。測量済みで掘削する場所の杭なども全て入ってます、田舎の広大な敷地で見た目は平坦になり、大型重機やダンプ等も隣の会社より許可をもらっているので敷地内には入れます^ ^業者は工務店経由ではなく信頼できる方からの紹介で直接頼みましたので適正価格になると思います。
100万円でおさまればと思っているのでしょうがいかがでしょうかm(__)m
手書きの分かりづらい図面になります(^_^;)
質問日時: 2018/3/3 07:15:26 解決済み 解決日時: 2018/3/7 10:04:53
回答数: 4 閲覧数: 615 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2018/3/7 10:04:53
浸透側溝 30000/m*11=330000
砕石舗装 1200/m2*83=99600
境界ブロック 400/m*33=132000
掘削 800/m3*177=141600
敷きならし 500/m3*177=88500

重機回送 0.2m3バックホウ、3tローラ往復 100000
雑費諸経費 α
×消費税
多分100万ちょっとオーバーと想像。

>60立米程の土は宅内処理
計算合ってますか?
入り口幅員分 2.0*5*16.6/2=83m3
法面分 3.46*2*16.6/3*2=76.6m3
砕石舗装鋤取り分 5*16.6*0.15=12.5m3
浸透側溝分 0.6*0.6*11=4.0m3
境界ブロック不足分 0.3*0.2*16.6=1.0m3
計177.1m3の掘削、敷きならしが必要かと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2018/3/7 10:04:53

みなさま回答ありがとうございますm(__)m
今回、金額を詳細に計算して下さりましたのでminokiさんをベストアンサーに致します
残土は私の聞き間違いですね(^_^;)

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2018/3/3 15:04:51
質問者様の近くにある建設業者2社以上に見積もりを依頼したらどうでしょうか。

建設業は、同じ工事でも業者の施工時期や受注状況によって、大きく工事費が変動します。
多忙なときほど高くなります。

質問者様のケースだと、20万から200万の間ですね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2018/3/3 07:18:53
十分出来る工事とおもいます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2018/3/3 07:18:13
まともな会社なら、200万円以下の仕事は受けません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information