教えて!住まいの先生

Q 夫37歳 年収650万 会社員 営業職

勤続15年 毎年 30万くらいは年収あがってる
完全年功序列の会社ではないが
安定性はあるように思います。
(公務員とかじゃないので安心はできませんが…)

妻30歳 年収100万 パート事務

妊活目的で結婚を機に扶養内で働き、
今は2人目妊娠中で産休中です。
1人目もまだ幼児です。
勤務先には産後は扶養内でも
フルタイムでも正社員でも無理なく
働きたいように復帰していいと言われました。
結婚前は正社員で年収300万くらいでした。

子供は2人までと決めていたので
産後1年したら復帰しますが、最初は扶養内で
様子を見てフルタイムに
切り替えようと思っています。
私は働くことがとても好きなので
子供に大きな障害や問題がなければ
極力定年までは働きたいと思ってます。

私たちは地方都市住みです。

子供の教育は高校までは公立で
大学は行きたければ行かせたいけど…
県外で生活費仕送りしてとかまで
全て援助してあげたいとかは
考えていません。

現在家計の貯金はお恥ずかしいですが
結婚後に妊活をしていたことと、
最近車を一括購入したばかりで
すぐ使えるのは200万しかありません。
(定期解約とかひねりだせば300万くらい?)

現在は
年間で夫の収入のみだと100万の貯金、
私の収入をいれると200万の貯金という感じ。

今家賃が8万の賃貸マンションに住んでいます。
夫の年齢のことも考えて住宅購入を検討してます。

両親からの援助はありませんが、
県外の土地と最近建てた
戸建の持家をいずれ相続する予定だそうです。
(まぁ、ないものと考えてますが…)
なので戸建よりは売却しやすい駅近マンションを
買うのがいいのかな?と思ってます。
ただ、先のことはわからないので
売れなかったら自分たちが買った家は
子供に譲って県外の両親の家に住むでも、
どっちかを処分か売却でも
どうにでもなればいいので特に売る前提での
家探しではないです。
20年経ったら売れなさそうですよね…。

理想は私の定年まで最低でも30年は
住みたい家として探してます。

家を購入するとしたら
この条件であなたなら
MAXいくらまでのローンを組みますか?
35年で組んで、30年以内に状況を見て
繰り上げ返済できたらいいなと思ってます。

ローン少なければ少ないほどいいのは
わかりますが住んでるエリアの相場が
3LDKマンションで
新築なら3500万〜4000万超え
築浅だと3000万前後
築10年とか15年で2500〜3000万
それ以上古かったり
駅から遠いと2000万以下もありますが
リフォーム代や耐震や共働きで通勤のことを
考えると心配なので、できたら
駅徒歩圏内で10年以内の物件を希望してます。
4LDKなら+500~1000万というところでしょうか。

ローンは1000万とか年収の2~3倍とか
超堅実な回答でなく、状況を見た上で
頑張ってもこれくらいかな〜?って
気持ちで答えて頂けたら助かります。

また、購入時期としては今すぐと
2~3年貯金してからがいいなど、
アドバイスあればそれもお願いします。

頭金は入れれませんが諸費用だけは
払えるかな…と思います。
結婚した時に家具家電は全て新調して
揃ってるので買い出しの予定ありません。
他にかかるのは
引っ越し代とカーテン代くらいでしょうか。

しかし年間100万の家賃払って
100万貯金するのは無駄じゃなかろうか?という
気持ちではあります。
↑この考え方に穴はありますか?

年齢にたいして
貯金が少ないや教育に関しての考えなどの
批判は御遠慮ください。

同じような家族構成の方の意見も
お待ちしています。

最終的に決めるのは自分たちなのですが
いろんな人の意見が聞けたらと思います。
質問日時: 2019/5/7 19:11:33 解決済み 解決日時: 2019/5/9 15:28:23
回答数: 4 閲覧数: 905 お礼: 0枚
共感した: 1 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2019/5/9 15:28:23
同じような環境です。
夫婦とも相続出来る田舎の実家あり。
子供1人正社員共働きです。
実家もある中、賃貸か持ち家かで悩みました。
質に拘らなければ賃貸の方が金銭的リスクは少ないという結論に至りました。
相続する実家があるにも関わらず不動産を所有するというのは30年程度の不動産投資をするということとほぼ同義かなと。
でも究極的に考えると住宅は住んでいる以上消費なので生活を豊かにするという目的で損得抜きに住宅を所持することに決めました。
最悪の場合田舎の実家の財産放棄もやむを得ないかなと覚悟しています。

購入したのは戸建で4500万、ローンは3500万でした。
購入の大前提は正社員共働きの継続だったので共働きをしやすい立地(奥さんの職場に限りなく近く)重視で決めました。
比較的利便性が悪く安い物件もありましたが数百万の目先金額より奥さんの収入継続可能性を取りました。

マンションは集合住宅なので個人の管理レベルを超えていると思い選択肢には入りませんでした。
(修繕建替など住民の多数決制を基本とした管理体制に自己資産を委ねるのはリスクが高いと考えています)

余談ですが、頭金の考え方は万が一売却となった場合のリスクヘッジだと思っています。
住宅価格は当然ハウスメーカーやデベロッパーの利益が乗っていますので極端な話頭金0で購入したら購入した時点で債務超過になります。
売却しない限り問題ありませんが、売却することになると残債と物件価値の差額を一括清算しなければなりません。
頭金2割と言われていた時代もありましたが、あながち根拠が無いわけでもないと思います。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2019/5/8 16:36:05
回答はシンプルに
「2612万円までの物件で気に入ったものがあったら買う」です。

根拠を説明します。
現在の家賃が8万です。
現在の生活レベルを下げないためには、現在の家賃と同じレベルの住宅ローン返済にする必要があります。
35年ローンにして月額8万円返済、金利1.5%とすると借入可能額は2612万円です。

逆に言えば、それよりも高い物件を買ってしまうと、
生活レベルを切り下げる必要が出てきてしまいます。

ちなみに、
おすすめとしては今のまま賃貸に住むのがおすすめです。
2612万円の予算では良い物件がないからです。

中古で築15年のマンションを買って、
35年ローンを返済し終えるころには築50年で、
マンションは取り壊しの時期です。資産価値としてはほぼゼロです。
そういう意味では、賃貸に住むのと本質的な差はありません。

あと数年で団塊世代が後期高齢者になっていきます。
10年前後経過するころには、随分と人口は減っています。
今から35年ローンを組んで返済を終えるころには、人口は9700万人ほど、現在の1億2700万人から3000万人も減ります。
当然、
家も土地も、3000万人分余ります。よっぽどの人気物件以外は資産価値の激しい下落が予測されます。

不動産には
固定資産税や修繕費、売却の際には解体費用、と
コストが発生する「負動産」という側面があります。

どうせ35年後に資産価値ゼロになっているのであるなら、
諸費用や税金や修繕費がかからない賃貸物件に住み続けるのが資産面では正解です。

「しかし年間100万の家賃払って
100万貯金するのは無駄じゃなかろうか?という気持ちではあります。」が大きな落とし穴です。
それは、
今の家賃が十分に安いからです。
住宅ローンよりも安い住居費で住まえているうちは、
住宅ローンによる資産形成の効果よりも、安い住居費の方がメリットが大きいのです。
さらに、マンションは築50年ほどで価値はゼロになります。木造の建物も2~30年程度でほぼ価値はゼロです。資産形成の効果は建物には発生しません。逆に修繕費と固定資産税が必要となるので、資産を増やすものではなく逆に支出を増やすものになります。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2019/5/7 20:18:02
今は金利が安いので
昔みたいに、
頭金を貯めてから、、
というのは、
あまり考えなくても
いいと思います。

マンションなら
駅近がいいですね。
何かの時のは、
やはり売りやすいと思います。

あまり答えになってなくて、
すみません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2019/5/7 19:31:06
まあ、あなたの自由だが。37歳で貯金がすくなく、子供も小さいくかかるので、買わないでしょね。無駄だから。
あと、子供に譲るなんて考えるのはナンセンス。
すぐ売れるようなものでなければ。なぜ、そこに子供が住むと決めつけるのかね。

ま、この程度の意見でも批判と取るのでしょがね笑
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information