教えて!住まいの先生

Q アルミの台座にステンレスボルトをねじ込んだ場合の不具合でお尋ねします。 自身の体型に合わせるため、バイクのハンドル位置を変えようと、 添付図のようなスペーサーを購入しました。

ノーマルのハンドルクランプの間に噛ませて、ハンドル位置のアップをするものです。
そこで気になることがあります。
スペーサーを噛ませると、ノーマルのボルトでは短くなるので、附属のボルトを使いますが、
ノーマルはスチール製のボルトで、附属のボルトはステンレス製です。
台座は磁石がくっつかないので、アルミ製だと思います。
アルミの台座にステンボルトをねじ込む事になるのですが、異質金属同士で問題(電浸錆など)ないのでしょうか?
スチールボルトの方がいいのでしょうか?
質問日時: 2020/4/2 09:10:05 解決済み 解決日時: 2020/4/3 09:45:31
回答数: 10 閲覧数: 136 お礼: 100枚
共感した: 1 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2020/4/3 09:45:31
Q 異質金属同士で問題(電浸錆など)ないのでしょうか?
A 有ります。「異種金属接触腐食」と言います。

電気が流れない所とか 非通電部とか言っている人の言葉を信じちゃダメです。
イオン化傾向と言う言葉を 中学の理科で習った事を忘れて ウンチクを述べている。
「貸(K)そうか(Ca)な(Na)、ま(Mg)あ(Al)当(Zn)て(Fe)に(Ni)す(Sn)な(Pb)。ひ(H)ど(Cu)す(Hg)ぎ(Ag)る借(Pt)金(Au)」

アルミ〜ノーマルのスチール …表面処理(メッキ等)がしてあるならベター
アルミ〜付属のステンレス … ステンレスのイオン化傾向は銅と同じ程度だからアルミが痛む

ただし 下記のような電位差腐食が発生しない条件がある。
電位列が高位の金属の面積>電位列が低位の金属の面積
面積の非常に小さいステンレスのネジを 面積の大きなアルミニウムに取り付けた場合 電池作用による局部腐食は極めて少なく問題はない。

またアルミニウムと『オーステナイト系ステンレス(SUS3**系)』の組み合わせは電位差が大きいにもかかわらず 分極と呼ばれる作用により電気の流れが阻止されて電食の進行はほとんど無いとされる。

※ ステンレスも非磁体 弱磁性体が有りますよ。

添付画は アルミ〜ステンレス
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

9 件中、1~9件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2020/4/2 20:06:13
ネジ穴に水分が溜まらなければそれほど電蝕で錆びることはないです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/4/2 15:00:52
ハンドルクランプは本来
クロモリボルトなんですが
入手性があまり良くないためか
後付キットの場合はステンレスが
ついてくることが多いですね

電蝕のリスクは確かにありますが
個人的には実際そうなってるのは
見たことがありません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/4/2 10:48:01
非通電部なので目に見えるほどの電食は起きないと思います。
むしろ錆などの影響の方が多いいと思います。

ただ、締め付けトルクには注意が必要かも?
アルミは柔いので締め付け過ぎるとタップ部分が降伏点を超えて死にます。
スプリングワッシャーを併用するといいかもしれません。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/4/2 10:46:05
雨に濡れると電飾する

鉄の方がマシ
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/4/2 10:05:06
電気が流れるところではないので電蝕の危険性はありません。

私もフレームやクランクケース、ハンドル周りなど、アルミの部分にステンレスのボルトを多用してますが問題は出てません。

ただし、アルミは齧りやすいので締め付ける場合はグリス、出来れば焼き付き防止剤を塗って滑りを良くして締め付けて下さい。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/4/2 09:38:50
ステンレスがスチールより価格が高いからだけではないですかね。
錆の事を考えてもステンでしょう・・・
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/4/2 09:37:15
防蝕の観点からみればもっとも好ましくないですね。
商品を設計したものがスチールでは強度が小さいのでステンレスにしたのかもしれないのでスチールが最適とも言い切れません。
防蝕面からだけ見れば最悪の組み合わせです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/4/2 09:30:52
アルミにステンレスを使うときは、グリスを塗って締めます。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/4/2 09:18:05
別に電気流れませんから。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

9 件中、1~9件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information