教えて!住まいの先生

Q 新築住宅の耐震性について

熊本地震や新潟中越地震、東日本大震災での地震による家屋の倒壊率や倒壊状況はどのような程度だったのでしょうか?(意外と耐えた、○○ハウスでも倒壊していた、新築でも倒壊していたなどなど)

当時の詳しい方ご教示願います。

なお、私は地域ビルダーで平屋を建築予定で、在来工法、木造40坪、長方形、スレート屋根の予定です。地盤自体は普通の地域です。

耐震等級3(相当かもしれません)、長期優良住宅の認定予定ですが、平屋であれば基本的には耐震性はある程度は有利と思っています。当然、理論上の数値であり施工品質や直下型の程度にもよるとは思いますが、、、

また南海トラフの地震域で最大想定震度は6弱の地域で、津波の浸水地域ではありません。
質問日時: 2023/2/7 23:07:13 解決済み 解決日時: 2023/6/5 20:55:46
回答数: 6 閲覧数: 322 お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/6/5 20:55:46
①熊本地震は極点的な「直下型地震」でしたので、多くの普通の木造住宅が壊れましたが、東日本大震災は「海洋プレート型地震」だったので、高層ビルは大きく揺れましたが、木造住宅の被害はほとんどありませんでした。
https://f-mikata.jp/history_46/

最近分かって来たのですが、建物を壊すのは「震度」では無くて、建物の「固有周期(建物の大きさと関係しています)」と合致した、「キラーパルス」だと言う事が分って来た事で、特に木造の住宅の場合には、建物をガチガチに固めた方が「直下型地震」には強い事が分って来たのです。

②実際の熊本地震の後に、現地に入って調査をした、「国土交通省」の技官達が自分の目で確認したのですが、「耐震等級3」の家はほとんど無傷で、そのままで暮らせましたから、それを持ち帰って、それまでの地震保険の割引率を、30%→50%に拡大しましたので、その位大きなインパクトがあったと言う事ですよ。
https://www.sumai-fun.com/money/post-15/

③「長期優良住宅」であれば「耐震等級2」は確保していますが、「耐震等級3」までクリアーしているのか? は微妙なので、建築会社に直接確認してください。

④勿論「平屋の家」の方が地震には有利なので、その点では安心する事が出来ますね。

⑤ついでに「高断熱の家(Ua値=0.35以下)」にしておいてくださいね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2023/2/8 08:45:46
当時現地調査に回ったものです。
木造は過信できないですよ。
新耐震以後の建物もかなりやられてました。
揺れる方向に寄りますが、南面のサッシ広い側に倒壊します。
平家についてですがほぼ間違いなく耐震等級3は取れますし、
バランス的にも問題ないので、気をつける点は特に無と思います。
仮に有るとすれば、2間以内に柱のグリッドが組めてるか。
それが可能になっていれば、ほぼ設計は自由です。
これは2階建でも重要で直下させる。後は構造バランス。
一部に強い壁を集中して持たせるのではなく、
全体に適度な壁をバランス見ながら配置。
水平構面考えて勾配天井や吹き抜けの位置関係も重要。
津波関連でいれば、基礎からの金物の引き抜きが起こってます。
ほぞなどで組まないピン金物構造は津波でも残ってます。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/2/8 07:37:31
☆、何れの大地震の場合にH21年以降は、建設業登録の建設業者へ
特定住宅瑕疵担保の責任保障法が施行で、屋根壁の雨漏りと建物の
主要構造部分を引き渡し日より、10年間の保証が義務化されました。

故に、それ以前の建物は、地質調査報告書で簡易耐震充足率の検討
もなく、建築確認済と完了検査済証を法的緩和もあり、大地震や軟
弱地盤地では安全率の低い建物は、新築でも損壊が多かったのです。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/2/8 00:45:55
私は震度6弱のエリアに住んでましたけど、築40年超えたオンボロ家屋でも潰れなかったので、今の基準で建てられた新築ならまず大丈夫だと思いますよ。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/2/8 00:14:23
平屋で屋根が軽いスレートなら
心配いりません。

この家が壊れるなら他の家は
ほぼ壊れます。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/2/8 00:03:52
津波、土砂災害、火災等、地震による直接の被害だけを知る事は出来ないと思います。その上で、

熊本地震
全壊: 約8300棟
住宅被害計: 16万棟

新潟中越地震
全壊: 3175棟
大規模半壊: 2167棟
半壊: 11643棟
一部損壊: 104510棟

東日本大震災
全壊: 129391棟
半壊: 265096棟
一部損壊: 743298棟
だそうです。

南海トラフは本震級が3箇所あるとされています。現在想定されているのは3箇所同時に起こった予測です。

後はこんなの見つけました。

https://iezukuri.blog/earthquake-collapse-housemaker/

まぁ都合の悪い事は言わないのかな?
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information