教えて!住まいの先生

Q 新築一戸建て 注文住宅 そもそも家とは ものすごく熟した技術ですよね 神社とかは 人間の作るものでいちばん歴史がある つまり 新しい技術や製品ではなく

ものすごい 古い古い伝統があります
それで 現代のハウスメーカーでは
基礎的な技術からすれば
あまり差はないのでしょうか?

そんなこともなく
やはり 差が かなりあるのでしょうか?
どんな点に注意して
施工業者を決めればいいのでしょうか?
教えてください
よろしくお願いします。
質問日時: 2023/8/31 12:13:41 解決済み 解決日時: 2023/9/7 13:55:10
回答数: 4 閲覧数: 123 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/9/7 13:55:10
①あなた言う「古くからの熟した技術」と言うのは、神社や寺院などの「伝統建築」と呼ばれるもので、住宅とは無関係な構造体なので、両者を混同しない方が良いですよ。

②一般の住宅は「在来工法」と言う明治以降に発達した、簡易型の「伝統工法の一種」で、特に戦後の大量供給時代には、粗悪な材料でしかも手抜き工事が多かった事から、「町場の大工の建てる家」=「ダメな家」との認識が広まって、大手のハウスメーカーが市場に参入して来たのです。

③その「在来工法」も「2×4工法」からの良いとこどりで、モノコック化していますので、住宅の進化は今後も止まら無いと思います。

④まずは以下の3点は、抑えておいてくださいね。

1.「耐震等級3」の家:
実際の熊本地震の様に震度7に2回遭遇した、震源地の益城町にあった16棟の「耐震等級3の家」は、どれも無傷でそのままで暮らせましたし、地震保険の掛け金も「半額」になるのでお得ですよ。
https://www.sumai-fun.com/money/post-15/

2.「省令準準耐火」の家:
隣家からのもらい火にも強い上に、火災保険の掛け金も「半額」になるのでお勧めですよ。
https://www.sumai-fun.com/money/post-14/

3.「高断熱」の家:
2025年からは「断熱等級4(Ua値=0.87以下)」が、2030年には「断熱等級5(Ua値=0.60以下*ZEH基準)」が義務化されますし、昨年からは「断熱等級6(Ua値=0.46以下)」と「断熱等級7(Ua値=0.26以下)」が追加されましたので、これからの新築であれば、せめて「Ua値(外皮平均熱貫流)」=0.35以下を求めてくださいね。
https://www.yama-kk.com/information/heat20%E3%83%BBg3/
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:1
  • 面白い:1

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2023/9/7 13:55:10

ありがとうございます。

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2023/8/31 19:31:18
耐震性で選ぶのがいいのではと思います。
大きく分けて免震構造、制振構造、耐震構造があります。
自分がどの構造が信用できるか決めれば、ハウスメーカがかなり絞られます。絞ることが
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:1
  • 面白い:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/8/31 14:49:45
工法も色々あるので、それぞれの特色を理解する、とか。
木造、軽鉄、RCだけではなく、木造にも色々種類あります。
わかってる人は少ないので、結局は担当のいいなりになりがち。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:1
  • 感動した:1
  • 面白い:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/8/31 12:22:17
「そもそも家とは、ものすごく熟した技術」と言うよりも、ハウスメーカーは家を規格化して、商品として家を売っています。
また、工法も様々で一概には判断できません。
木造(木造軸組工法・2×4工法・木質パネル工法)鉄骨造(軽量鉄骨構造・重量鉄骨ラーメン構造)鉄筋コンクリート造など…。
資金と工法で絞り込んで競合させることです。
各社の提案説明を受けて、耐震や断熱性能・外観・間取り・設備内容等を総合的に比較検討して下さい。
そして間取り変更や設備追加等を終えた最終プランで価格提示を受けての選定です。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:1
  • 面白い:1

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information