教えて!住まいの先生

Q 宗教法人の土地に建っている庫裡(自宅)を改築したいと考えています。 その場合法人名義なので住宅ローンは組めないとして事業ローンで借りることになるのでしょうか?

ローンが借りれたとして経費払い出来ますか?
それとも給与から支払うのですか?
ご存知な方がおられたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
質問日時: 2023/11/19 21:51:48 回答受付終了
回答数: 2 閲覧数: 93 お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2023/11/22 12:38:43
今までは、多くの宗教法人は寄付を募り、庫裏改築を行ってきています。足りない資金は自己資金になります。

しかし、最近は寄付をつのるのが地域によっては難しくなっていると思われます。その場合、借入金になると思いますが以下の二つのケースが考えられます。

①法人として借入金を経てる。:これは各銀行の判断になります。当該法人の実態調査の上、審査になると思います。法人としてローンを組めるかは当該法人の実態と銀行の判断に依ります。

②代表役員が個人名義でローンを組む。これは、自己資金を一括で支払う場合と同じで、代表役員が法人に資金を寄付する形になります。代表役員が個人でローンを組み、その借入金を法人に寄付する形になります。

以上ですが、国内の仏教系宗教法人の実態は千差万別ですので、ケースバイケースになりますね。質問者様のケースではどのようにすればいいのか、檀家等の責任役員と協議することが大切かと思います。

私の地域には寺の代表役員(住職)が敷地内に個人名義の住宅を建て、住んでいる人もいます。固定資産税はかかりますが、手放すときは自由に売買できますし、檀家等にいろいろ言われることもないので便利なようです。

逆に、庫裏を新築する際、全て自己資金(住職の私的資金)で建て、法人に寄付した住職もいます。この場合、固定資産税がかかりませんし、後継者がいれば、第3者が庫裏に乗り込んでくることもありません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/11/19 22:10:55
現状の庫裡とやらは、誰の名義なのでしょう?
それによっても変わってくるものかと。



そもそも微妙と言うか、借地権が設定できるなら住宅ローンで扱えるのかも知れませんが、それは銀行ごとに基準が違うので相談してみるしか無いです。



また、仮に事業資金として借りるとしても、宗教法人って、銀行から借り入れするにあたって、本部的なところにお伺いを立てたり、檀家さん(?)に広く周知したり、理事会で審議するとか、色々条件があったような…

それを考えると、銀行としてはあまりタッチしたくないかも知れませんね。

檀家さん(?)に、銀行とのパイプがある人がいて、その人がある程度銀行に影響力をもっているなら、その人経由で相談した方がすんなり進むかと。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information