教えて!住まいの先生

Q 高層建築物は建築地から耐震構造になっているのですか?

スカイツリーが最上部の塔を建設中に東日本の大震災が起きてあわや大惨事になりかけた、と昨日NHKでやっでましたが、たまたま運よく免れただけで東京直下型だったら倒れてましたか?
質問日時: 2024/4/7 14:36:00 解決済み 解決日時: 2024/4/13 20:17:45
回答数: 7 閲覧数: 94 お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/4/13 20:17:45
スカイツリーの事は良く知りませんが、高層建築物は設計段階から耐震構造に成っていると思います。
しかし、その耐震性能が確実に発揮するのは、内装や偽装、外構を除く建物の完成時からだと思います。
逆を返せば、どんな建物も工事中が一番脆弱な時期だと思います。
だからちゃんとした施工者は、可能な限り仮設で補強を行っていると思います。(可能なを超えた場合は、運を天に任せてしまいます。その程度はピンキリの施行者に依ると思います。)
件のスカイツリーの場合も、施工者の気転でクレーンを回転させたりして重量のバランスを修正したりしたのかな~なんて想像してしまいますが、そう言った行動も事前にある程度想定しておかないと、とっさに動けないと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/4/9 06:24:10
耐震性の高い東京スカイツリーが倒れる様な激烈な地震がもしおきたら、普通のビルは全て倒壊するでしょう。
https://www.tokyo-skytree.jp/about/spec/structure.html
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/7 17:21:32
☆,質問の国内の平屋建築〜超高層建物までの総てが耐震基準の適合を
求めています。そのうえでの基礎を二重にし免振構造や上部に制震装置
を設計の段階で決めます。東京スカイツリ-の工事中の東日本大震災で

したか。そのスカイツリ-鉄塔建物は、階段室の外側構造の部分に免振
装置を設置しているようです。地震は日中のことだったと思いますが、
工事中の地震を配慮の施工管理者や監理者が配慮が好かったのでしょうね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/7 16:09:47
「東京直下型」だと縦揺れが大きく、塔全体が座屈する可能性があり、その後の横揺れも完成していないので、かなり危険だったと思います。

工事工程のタイミングと仮設での短期許容応力度的にもつ範囲だったのでしょう。運もありますね。

心柱制震がある程度機能した工程だったとか思うと、運が良かったですね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/7 15:29:04
建築の構造設計に携わる者からすると、高層建築ほど安全な建築はないです。

高層建築が倒れるほどの揺れならもう高層建築以外の建築も全て倒れてます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/7 14:54:21
「直下型」という文言に大きな誤解があるようですが、都市部など人が多く住んでいる下が震源地になると「直下型」地震と言われるだけで、揺れの大きさとは全く関係ないんですよ。
ほとんど感じない震度1でも、東京の直下で発生したら、直下型地震なんです。

仮に東日本大震災の震源地が東京の直下だとしても、縦方向の震動しか発生しないのなら、一般的に重力の何倍もの重力に耐えられるように作られている建物は倒壊しません。
むしろ震源地から少し離れている地域に起こりやすい横揺れや長周期震動が怖いんです。
東京でも長周期震動がありましたが、心柱がない状態で長周期震動に耐えられるなら、心柱要らなかったんじゃないかと思うくらいですよ。

なお、「直下型」地震が問題になるのは東京など一部の人口密集地のみです。
地震の際に発生する火災や被災者の多さが問題です。
消防や医療体制が崩壊しますので。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/7 14:50:20
耐震強度が確保された構造材を下から積み上げるように建築してゆくので、倒れることはありません。
内装や設備も下から施工するので建設中なら上部の方が軽いはずでむしろ倒れにくいとも言えます。

危ないのは運び上げた資材や機器が落下することでしょう。
建物の躯体には問題ないけど重いモノが落ちてくるので下に居ると危険です。

先日の台湾でも建設中のビルから防護ネットを突き破って資材が落下していましたね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information