教えて!住まいの先生

Q 保険の更新料について アパートの更新の際、2年に一度、2万円の更新料と(家賃は6万弱です)火災保険の2年分1万5千円を支払うのですが、ここまでは納得できるのですが、家財保険を2年分1万5千円に加えて

家財保険更新料1万5千円とありました。

今回初めての更新で保険の更新料にびっくりしました。

請求書には更新会費と書いており、これは更新料ということですよね?

しかも、払込先は保険会社ではなく不動産会社です。

なにか納得できず、これは払わなくてはいけないのでしょうか?

契約書をもう一度確認したいと思うのですが、この家財保険会社を指定されていたら2年分の保険代は払うつもりですが、更新料には納得できず、こちらで質問させていただきました。
補足

さっそくの回答ありがとうございます。
補足です。火災、家財(2年分と更新料)、家賃の更新料はすべて別々の日に郵送で請求がきました。

まだ回答お待ちしております!

質問日時: 2010/9/27 14:04:57 解決済み 解決日時: 2010/9/28 09:31:37
回答数: 3 閲覧数: 24094 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2010/9/28 09:31:37
こんにちは。

まず、契約書をご覧ください。
特約事項の欄に、

「賃貸人の指定する入居者保険に加入すること」

と記載は在りませんか? なければ保険の加入はあなたの任意です。

加入せずに何かあって損害が出ればあなたの責任で保障しなければならないので加入はお勧めします。

では本題ですが、文面からのみの判断ですと、


>家財保険を2年分1万5千円に加えて

家財保険などというものはこの世に存在しません。 賃貸物件の火災保険では家財を保証する保険を指し、これを通称「家財保険」と言います。
なので火災保険を2年分1万5千円で加入するのであれば、火災保険で保障されますから必要ありません。
というかそもそも一般的な家財保険というのは火災保険の中の建物以外の家財までを保障する特約の名称なので、それ単体では存在しません。



>家財保険更新料1万5千円とありました。

家財保険に関わらず、住居に関する保険に「更新」なんてものはござーません。
契約期間毎に再契約が必要です。

なのでこんな香辛料を支払うなんてカレーに砂糖を入れるようなものです。 支払う必要はありません。

個人賠償責任保険(水漏れなどによる階下の住人への保障)や、借家人賠償責任保険への加入であれば理解できますが、存在しないような保険への加入というのは意味不明です。

とりあえず、不動産会社にそれらの保険の契約内容を問い合わせて、出来れば申込書を送るように依頼してください。

補足に関して;

申し上げた通り、「家財保険」という名称の保険商品は存在しません。

常識的に考えれば、更新に際する「ボッタクリ」としか思えません。

さらに、保険に対する更新料というのも考えられません。


ちなみにですが、普通は保険の更新(再契約)加入の場合、加入していた保険会社から直接通知がきます。


とりあえず、私が列挙した内容に照らし合わせて、

その賃貸業者が提示する保険はそれぞれ

1.なにを保障する商品なのか

2.火災保険or家財保険には個人賠償責任保険、借家人賠償責任保険と同程度の保障がなされるのか

3.一般的には賃貸向けの火災保険には家財の保障を指すが、そちらの火災保険は一体何を保障するのか

4.家財保険はなにを保障するものなのか

これくらいは確認してください。

出来ればそれぞれの商品の説明や約款が分かるようなパンフレットをもらいましょう。

内容を理解できない、承諾できない保険に加入する義務は賃借人にはありません。


保険に加入しておくのはあなたの為でもありますから、内容の分かるものに加入しましょう。

参考になれば幸いです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2010/9/28 09:31:37

とても詳しくご回答くださりありがとうございます!さっそく、不動産会社に連絡をしてみたいと思います。

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2010/9/27 16:14:44
何のお金でしょうか。
まずは、契約書等で確認し、納得できなければ、
請求先に確認しましょう。
最後に、その保険会社に、内容を説明して
このようなことをしてよいのか、支払う必要あるのかを
確認してください。昨今、コンプライアンス・法令順守は
重要な課題です。多分、保険会社からその請求先に
注意などがあると思います。
また、家財保険の加入を強制はできますが、特定の保険会社の
特定の保険料を強制することは、コンプライアンスに反する
行為です。
請求書などは大切に保管し、誰がいつ何と言ったのかをメモして
所属団体や監督官庁に訴える場合に備えましょう。

ただし、文面からは、更新会費とは、家賃の更新料とは別に
アパート更新事務手数料ではないでしょうか。であれば、よくある話しです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2010/9/27 14:59:10
保険については前の方の仰るとおりなのですが

通常更新の時には
・更新料(大家の収入)
・保険料
・更新手数料(不動産会社の収入)
の3点での請求が多いかと思います。

なので、保険の更新手数料ではなく、更新契約の更新手数料なのではないでしょうか?
保険契約の事務手数料は保険料に含まれていますので、2重に請求することは無いと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information