教えて!住まいの先生
Q 古い大きな家に住んでる方 耐震補強工事はしてますか? いくらぐらいかかりましたか?
質問日時:
2024/3/23 11:41:03
解決済み
解決日時:
2024/4/14 16:23:23
回答数: 1 | 閲覧数: 108 | お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 1 | 閲覧数: 108 | お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/4/14 16:23:23
私の家は築60年は越してる築年は定かでない中古の昔の農家の間取りです、
生活に不合理な居間が4.5畳ここがせめて6畳あれば楽と思うが。
北には濡れ縁廊下、南は軒が一間ほど南に出っ張り東西家の長さまで
あります。
阪神大震災見てそのころから自己流で補強金具羽子板ボルトやカスガイ
打ち付けハマってやってたが。
地元の知人の建設業者、不要な倉庫の廃品や瓦礫ともに撤去2008年頃から
危険なブロック塀撤去し木塀に150万か、
玄関の間と玄関土間が、上がり口も、戸も4枚戸で柱が間に1本危険極まり
その敷居にシロアリ発生しその腐食木撤去し戸も掃き出しだが二枚にし
角に耐震壁を二階までするが小舞土壁でも貫が三本通っていてまた屋根瓦の関係で耐震壁付けるの難しいのでしなかった、北の廊下の張替えや
サイデイング梁、これらは効果のわりに安かった100なん万ほど
二階建てなので屋根も塗装時期になって本瓦のようなスレートに
フッ素入り塗料を塗装して60万、並みなら30万と言ってた、
これ10年以上だが南側はコケ生えない北は少し見かける程度で長持ちです。
それと最後に10年前に耐震診断してもらったとき何とか倒壊免れる簡単な補強を聞いたら南側の二階は押し入れで土壁、下が西へ二間は湖上に突き出た形
ここが潰れるが南に鉄骨H型鋼をしたコンクリートに埋めてロの字型に柱と
軒に緊結したらバランスよい家なので倒れないと言われてたので
ごく近年になってやっとしてくれる鉄骨業者がいてその通りつけてもらった
これ見積もりは35万だが後で追加があり10万ほどプラスになるだろう
まだ未決済です。400万になろうか。
なお反省後悔があり、古い家は上ばかり補強しても床下が束石の上に柱が乗っかり今更見えにくい作業は辛くて重労働、二階建ては二階を除去し軽くしたら
工事も少なくて済むでしょう。
生活に不合理な居間が4.5畳ここがせめて6畳あれば楽と思うが。
北には濡れ縁廊下、南は軒が一間ほど南に出っ張り東西家の長さまで
あります。
阪神大震災見てそのころから自己流で補強金具羽子板ボルトやカスガイ
打ち付けハマってやってたが。
地元の知人の建設業者、不要な倉庫の廃品や瓦礫ともに撤去2008年頃から
危険なブロック塀撤去し木塀に150万か、
玄関の間と玄関土間が、上がり口も、戸も4枚戸で柱が間に1本危険極まり
その敷居にシロアリ発生しその腐食木撤去し戸も掃き出しだが二枚にし
角に耐震壁を二階までするが小舞土壁でも貫が三本通っていてまた屋根瓦の関係で耐震壁付けるの難しいのでしなかった、北の廊下の張替えや
サイデイング梁、これらは効果のわりに安かった100なん万ほど
二階建てなので屋根も塗装時期になって本瓦のようなスレートに
フッ素入り塗料を塗装して60万、並みなら30万と言ってた、
これ10年以上だが南側はコケ生えない北は少し見かける程度で長持ちです。
それと最後に10年前に耐震診断してもらったとき何とか倒壊免れる簡単な補強を聞いたら南側の二階は押し入れで土壁、下が西へ二間は湖上に突き出た形
ここが潰れるが南に鉄骨H型鋼をしたコンクリートに埋めてロの字型に柱と
軒に緊結したらバランスよい家なので倒れないと言われてたので
ごく近年になってやっとしてくれる鉄骨業者がいてその通りつけてもらった
これ見積もりは35万だが後で追加があり10万ほどプラスになるだろう
まだ未決済です。400万になろうか。
なお反省後悔があり、古い家は上ばかり補強しても床下が束石の上に柱が乗っかり今更見えにくい作業は辛くて重労働、二階建ては二階を除去し軽くしたら
工事も少なくて済むでしょう。
質問した人からのコメント
回答日時: 2024/4/14 16:23:23
ありがとうございました。
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地