教えて!住まいの先生

Q 世帯年収900万で5千万の住宅(土地込新築建売)の購入は無謀でしょうか? 地方都市在住、31歳女性です。 来年の3月に入籍します。

現在は婚約中で同棲はしておらず、入籍後の4月から二人で住む予定です。
二人で話し合った結果、新築建売を購入することになりました。
今物件を探していて希望する土地に新築の建売を見つけました。
土地込みで5000万の物件です。
ただ、私たちの収入でローンの支払いが可能なのか、皆さんに見ていただきたくお聞きしました。
以下、私たちについてです。

彼 34歳 公務員 年収550万 貯蓄1200万(投資等込)
私 31歳 会社員 年収380万 貯蓄130万

私は子どもができても正社員で働きたいと思っています。
復帰後は時短勤務する予定です。
その間は年収240万程に下がります。

これらを考慮したうえで、購入可能か見ていただきたいです。
よろしくお願いします。
質問日時: 2024/9/18 12:09:09 回答受付中 残り時間: 0日
回答数: 24 閲覧数: 864 お礼: 0枚
共感した: 1 この質問が不快なら

回答

24 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次へ
A 回答日時: 2024/9/24 22:24:37
いろんな説明がないのでわかりませんが、単純に考えるとしんどいと思います。

ただ、公務員だということで退職金はそこそこでるでしょうから、逆算していけばいいんではないかと・・・。
無理ではありませんが・・・余裕みるなら辞めといた方がいいかと・・・。
それを糧に頑張れるならある意味いいかもね(・´з`・)
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/24 20:26:43
考えが甘いですね。
生む前から時短勤務考えてるとか言うと色々と不利ですよ。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/24 17:58:21
旦那さんの貯蓄1200万が
どれくらい購入資金に使えるのか。
住宅ローンがフラットなのか変動なのか。
地方住みとなると車は必要ですがどうするのか。
車はいくらくらいのものにするのか。

このあたりが気になります。
特にこれから金利が上がりますので
変動だと毎月の返済額が急に3万5万上がることも
想定しないといけなくなります。
住宅控除が続くのかも怪しいです。

子供ができたあとの世帯年収800万で
考えておくと良いと思います。
仮でですが、世帯年収を16ヶ月で割って、
社会保険25%、毎月の住宅ローンの返済額、
車の台数×毎月の返済額、
食費、光熱費、スマホ代、生命保険、水道代、ガス代、
旦那の小遣い、あなたの化粧品や洋服代、
ガソリン代、医療費などを引いて、
毎月の給料で足りるのか。
ボーナスから
車検代、車の税金、固定資産税、(都市計画税)、
住宅や車のローンのボーナス払い、などを引いて、
ボーナスで足りるのか。
足りたとしてどれくらい余裕ができるか、
子供に使うお金が残るか、学資保険などに回せそうか。

などを試算してみると良いと思います。

それによっては、
頭金を増やす、安いものにする、フラットにする、
変動しか無理と言われたら違う家にする、
車のランクを下げる、車の台数を減らす、
住むエリアを変える。
などを色々考えないといけなくなると思います。

それとは別に、
子供の状況次第ではあなたが働けない場合もあるため
旦那だけのバージョンも試算しておいた方が
良いでしょう。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/24 13:54:22
基本大丈夫ですが、質問者さんの地方都市というのがどこかで少し変わりますかね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/24 12:38:54
1馬力でなんとかできる範囲の額で再考したほうが無難と思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/24 12:09:40
現在の2人の想定世帯年収と貯金だけで見るなら、
お若いので大丈夫なのではないでしょうか。
ただ、現状の金額の問題よりも、
まだ生活が落ち着いていない、と言うより、
始まってもいない状況なので、時期尚早だと思います。

ほかの皆様も書かれてますが、
子供を希望されているようですが、育児は簡単ではないです。
教育費などの全国平均などもありますが、
地域によっては、平均よりはるかにかかるところもあります。
進学次第で、かかる費用もまったく違ってきます。
そもそも、今の時代、誰もが当たり前に妊娠出産できるとは
限らず、お若くても持病がなくても、なかなか授からなくて
不妊治療で大金を使う可能性もあります。
産後に、子供が病弱だとか、ご自身が心身の具合が優れない、
なども十分にありえる話です。
お二人のご実家が近く、ご両親がいつでも助けてくれるなら
いいのですが、現役でしたら日中は不在でしょうし、
子供が熱を出したらどうします?
出産したら、数か月面倒みて、あとは保育園、などと
考えるのは甘いです。
正社員を続ける方向で考えるのは良いですが、
あくまでも状況次第になってしまう、ご自身の収入は
いつ無くなるかもわからないものだ、という認識は必要です。
現時点では、あくまでも彼氏さんの収入メインで考えるべきです。

あと、ご結婚前にこのような話で恐縮ですが、
別々に暮らしていた2人が一緒に暮らすわけです。
自分たちなら大丈夫!と思っていても、実際に一緒に暮らすと、
交際時にはわからなかった小さなことに気づくようになります。
それは悪いことじゃないし、一緒に暮らすんだから当たり前のこと。
お互いに譲歩したり、注意したりしながら、2人のペースを
つかんでいくわけですし、そういう過程を経ていくことで
今は漠然としている、家に対するイメージも出来ていくのでは
ないでしょうか?
子供が1人なのか2人なのかでも、家の間取りやサイズは
変わってきますよね。
注文住宅のほうがいいとか、いろいろ調べていったら、
自分たちには木造住宅よりも鉄骨住宅のほうが合っているようだ、
とかも出てくるかもしれません。

家の購入に関しては、今すぐではなく、
ご結婚されて一緒に暮らして生活が落ち着いてからとか、
お子さんを出産されて、2人で住む賃貸の部屋が狭くなってから、
でも間に合う話ではないでしょうか。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/24 09:56:35
旦那さんの貯蓄を全額住宅の購入費にまわせるなら可能だと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/24 06:31:42
普通に考えて無理だって分からない?

多分、今はマイホームハイに掛かってて基準が緩くなってるから冷静になった方が良いですよ。

基本的には旦那さんの給料だけでローン設計した方が良いです。
旦那さんの給料だけでリアル家計簿付けてみて、それで生活出来るかシュミレートした方が良いです。

ましてや、嫁の復帰後収入が下がるのが分かってるなら尚更。

あと、子供が出来ても正社員って言うけどそんな甘い物じゃないですよ、生まれてから3年はまともに仕事出来ないと思った方が良い。
両親に頼れれば別ですが。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/24 03:08:02
私の直言が耳に入ればよろしいですが。

もう5年もすれば家が余って仕方がない時代になります。

それから考えたら良いと思います。

180℃変わります。

それまでは、借家で広い家に住みましょう。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/22 13:31:35
年収の割には貯蓄が結構ありますし
なんといっても若いです。
30年経っても61歳。大丈夫だと思いますけどね。。
あとは祖父母の相続が期待できるのなら心配ないかと
あと万が一の際は売却できる土地ですか?
利便性など考えて大丈夫なら
さっさと買うべきだと思います
もうこれからは金利上がるし、土地や建物は高騰します
新築戸建なんて買えなくなります
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

24 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information