教えて!住まいの先生

Q 注文住宅と建売住宅 住宅の品質か土地の立地どちらにすべきか迷っています 旦那(33)私(31)子供生後9ヶ月の3人家族です 旦那の年収が400万円弱 私の年収が育休明けで100万円弱 貯蓄が950万円で初期費用400万円・総予算35

00万円以内の予定です
今、地域密着型のローコストの工務店で注文住宅を検討中でローンの仮審査が通っています
長期優良住宅認定・太陽光発電+オール電化・ZEH住宅・LED照明+カーテンレール+網戸込み
注文住宅の場合の土地の周辺環境が
保育園まで475㍍
小学校まで445㍍
中学校まで1114㍍
コンビニまで366㍍
公園まで221㍍
スーパーまで1000㍍
駅まで4㌔
バス停まで3分
で、閑静な住宅街で子育て環境は良いのですが、子供が中学校卒業後からの交通の利便性の悪さに躊躇っています
バス停は近いのですが、名鉄バスではなく逆路線の無い地域を回るバスで最寄りの駅まで無駄に迂回し片道40分掛かってしまいます
将来的に子供の通学はもちろん自分達も老後に困らないか心配です
土地の相場が高い地域で予算的に他の土地で注文住宅にするには難しいと言われました

検討している建売住宅は
長期優良住宅・オール電化
保育園まで389㍍
小学校まで578㍍
中学校まで1170㍍
コンビニまで317㍍
スーパーまで404㍍
駅まで徒歩10分
職場の通勤もこちらのほうが15分は短縮出来て駅にも近くて将来的に安心は出来ます
まだ着工していないので部屋のデザインもいくつか選べるそうです

どちらも予算は同じくらい(3500万円)になると思います
建物の品質(太陽光発電等)や保証が安心な注文住宅か交通の利便性等で第1希望の土地を選べる建売住宅か
どちらにしたら後悔しないで暮らせるでしょうか?
質問日時: 2020/6/30 11:57:27 回答受付終了
回答数: 17 閲覧数: 799 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

17 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2020/7/6 13:02:13
住まい選びは、先ず土地の環境だと思います。ハザードマップを参考に、災害に会いにくいエリアを選びましょう。自己のライフスタイルは?子育てから老後の生活まで考えることで、郊外か市街地かの選択が出来ると思います。そこに一生住み続けるのか?
住み替えは無いのか等
無難なのは、ハザードマップで安全性の高いエリアの中で、駅徒歩圏内がやはり一番だと思います。
子供が高校大学に進学する場合、通学は?親の通勤は?
手っ取り早いのは建築条件付き土地か建売住宅ですが、建築会社を見極める必要があります。建築資材や建築方法また携わっている人材を見ると分かるので、他に建築中の物件を探して見学することをお勧めします。
オール電化を選ばれておりますが、温水を貯水タンクに貯めて供給するタイプは、経年によりタンク内の水質が悪化するのでお勧めしません。電気瞬間湯沸し給湯か給湯だけはガスにする方法も有ります。ちなみに我が家は給湯のみガスを利用しています。なので屋内では火の気は一切ありません。節電も良いですが、健康も大切だと思います。
大きな買い物なので、とにかく慌てない事です。同一の建築会社で複数の土地を確保している場合、大概に駅から遠い場所から順次販売始めます。また、住みたいエリアが決まっている場合、近隣の不動産会社のいくつかに、宅地または中古住宅の売りの話が出たらすぐに教えてもらうようにお願いしておくと良いでしょう。中古住宅の場合、更地にしてからの引き渡しを求める事も可能です。リホームも良いでしょう。
注文住宅の場合、建築会社の選択が重要だと思います。ローコストの会社はパターンから外れる要望を出すと割高になります。大手のメーカーは下請け工務店に発注します。注文住宅は、あれこれ欲が出て来ます。壁紙、コンセントの位置や数、エアコン、カーテン、窓の種類、床材、ドア、電灯、トイレ、洗面所、お風呂、キッチンなどなど、あらゆることを考えて決めなければなりません。楽しみと言えば楽しいかも知れませんが、手間とコストは増大します。建物以外にも外構工事費用がかかる場合が多くありますので、確認が必要です。
予算の問題もあると思いますので、駅近の信頼出来る建築会社の建築前で融通を利かせ建てるのが一番良いでしょう。出来るこなら、家族3人以上の場合は、洗面台を広く、トイレは2つが良いですよ。
物件は、以外と後からでも色々出て来るものです。
貯金は出来る限り残して、無理せず借り入れすることです。将来の出費も考慮して、返済計画を立てることが重要ですよ。奥様の収入は、別会計で判断すべきとも思います。承知済だと思いますが、現状金利も低いので返済期間最長で限度額まで借り入れが賢明だと思います。繰上げ返済や返済期間短縮はいつでも簡単に出来ます。
話が色々飛びましたが、とにかく慌てないで、じっくり考えて決め下さい。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/7/5 14:29:28
私は地方在住ですが、貴方方と同年齢の頃に、郊外の土地開発公社の開発したマンモス団地で、注文住宅の自由設計で建てました。子供が産まれたばかりの時でした。首都圏で言えば多摩ニュータウンの感じで、南向きの雛壇でのマンモス団地ですが、公立の小中学校やスーパー等は近いのですが、洪水や津波等の影響を受けない少し坂のある広い道路があり、車の生活には便利でした。しかし、子供が遠くの私立中高校に通い、県外の大学や就職すると、夫婦2人で車庫から僅かですが階段のある玄関ポーチまで、これから将来はスロープや車の運転を止める。或いはカーシェアリングの時代になる事も考えると、憧れの広い庭と子犬を飼って、それなりの外車に乗って子供を送迎しても、なんかもっと便利なところ(歩く範囲で公共交通や生活施設や病院 等)に暮らしてはみたものの、やはり街中の方が良いのではと思い始めております。これから日本全体では少子高齢化の方向に進むのであれば、郊外の物件は人気が上がる⤴️事はないし、所詮は30年後にはリフォームや車の問題等考えると便利さを優先した方が良いと、私からは助言致します。
但し、今般の災害による、水害やインフラの回復や地震等の事も考慮して下さい。昨年来の堤防決壊による惨憺たる状況は子供の頃に自身が体験しており、それだけは、まず安心出来る土地に住んでおりますが。最後に注文住宅でベストな物を予算内で造ったつもりですが、やはり後々不満が出て来るのが当たり前だと考えて下さい。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/7/4 21:17:52
今年駅近で注文住宅を建てました。
元々建売物件でしたが、建築条件外して貰いました。これは注文のHMに相談してみたら良いと思います。(お金で解決できる事も有る)
ただ、自分が体験した事を申し上げますと注文住宅はいろんな費用が掛りますよ。引き渡しが年越しすると更地の固定資産税、地盤改良、繋ぎ融資とか建売だと必要ない費用は他にも有ります。他の回答でも有ったように注文の費用はまだ上がる可能性が高いと思います。注文住宅なら予算は多めに検討されるのをオススメします。
費用負担が可能なら断然注文住宅ですが合見積は必ずとって下さいね!
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/7/4 10:00:27
私も立地重視です。いずれ建物は飽きますし、古くなります。最終的に売るとなったら土地が良いと高値で売れますよ。今の建て売りは設備もいいですし、私もデザイナーズハウスの建て売りを購入する予定ですが建て売りに見えないし設備も凄くいいです。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/7/3 13:09:58
立地は重要ですよ。家なら後でリフォームできますが。。土地はどうにもできません。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/7/1 11:00:01
立地より優先すべきものはない!と言い切れると思っています。
上物はどうにでもできますが、立地だけは簡単に動かせません。
上物の価値がなくなることはなっても、立地がよければ土地の価値が残ります。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/7/1 10:53:53
注文住宅は良い土地あっての話と考えてるので、その二択なら建売なんでしょうけど
私なら別の土地探します。
注文住宅なら変形地も視野に入れられますし。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/7/1 00:02:25
良い土地がでるまで待つか。
この土地が良い!ということでしたら建て売りの仕様を確認して比較したら良いと思います。いまの建て売りも耐震等級3も多いですし。飯田ホールディングス系だったら建築数も多いのでまあ安心できるかな。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/6/30 20:40:46
家の坪数がわからないので何ともですがZEH仕様になると家と外構で3000万は行くと思います。
今は安めに言われていますがだんだん高くなると思います。
皆様が言われている建売がベストでしょう。
私の家の方はそんなに高いエリアではありませんが注文ではトータル5500は出さないとステキな家は立ちません。建売だと4100ぐらいですね。建売と注文ではそのくらい差があります。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/6/30 18:48:08
バスの生活に違和感はないですか?
そこが大きいと思います。
同じ立場なら建売を選びます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

17 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information