教えて!住まいの先生

Q 賃貸で騒音の苦情が出された時の、管理会社の一般的な対応について教えてください。 今私は賃貸アパートに住んでいます。 騒音トラブルがあれば、管理会社は

まず全戸に警告文を出し(まだ上の階だと特定できないため)、それでも治らなければ個人的に注意、といった流れが普通だと思っていたのですが、
今日私の所に直接管理会社から連絡が来ました。
下の階の方からの苦情との事です。

私は深夜ドンドンとした覚えはなく、でも私もたまに聞こえたりすることがあるのでその旨を伝えると、「じゃあ〇〇さんはどこからその音がするとお考えですか?」みたいな事を言われました。

警告文なしに最初から決めつけて連絡してきた流れといい、私への返しといい、
この管理会社の対応はよくあることでしょうか?
それとも、女の一人暮らしだからと舐められているのでしょうか。

私は22時以降になればお風呂や洗濯機など、日頃から生活音については気をつけていたつもりで、むしろ周りが住宅街ということもあり深夜に外で大声で話したりする通行人などにイライラしている側なのに、今とてもモヤモヤしています。
質問日時: 2022/5/26 00:57:20 解決済み 解決日時: 2022/6/1 01:03:30
回答数: 5 閲覧数: 1992 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2022/6/1 01:03:30
特に決められたマニュアルのようなものはありません。
そもそも、騒音トラブルというのは自治体で規制された基準値以下の音量であることがほとんどで、言わばご近所トラブルに過ぎないからです。

ご近所トラブルは個々人の感じ方や価値観からどちらかが善悪とはないのですが、音を感じる方がヒートアップしていますので苦情を受け付ける管理会社としても音を感じる側の意見に沿って対応します。
上の階に注意してくれと言われれば、そのままそのように伝えることになることが多いです。

それは、大手賃貸管理会社も同じで手紙からの対応というのはどちらかというと対応してますよ。というアピールであって必ずそこから始めるというものではないです。
面倒くさい場合は直接話にも行きますよ。

私は気になるなら引っ越すのが最善の策だとは思いますが、癪に障る気持ちもわかります。
相手を引っ越させることは法的に無理なので、あとは気にしないという手立てしかありません。
ある意味、気にしたら負けです。
管理会社には「私は普通に生活しているだけなので、そんなことを言われる筋合いはありません。どこか他と勘違いされているのでないですか?」
と、はっきり言いましょう。
そして、「じゃあ〇〇さんはどこからその音がするとお考えですか?」
と言われたら、
「それをお調べになるのが管理会社のお仕事ではないのですか?。少なくとも私は通常の生活をしているだけです。他の方の生活音なら私にも聞こえてますよ」
的な対応で大丈夫だと思いますよ。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2022/6/1 01:03:30

どの方も的確な回答、ありがとうございました!
客観的に見られて、とてもスッキリしました♡

見ず知らずの私の質問に回答してくださり、とても嬉しく思います。
ありがとうございました!

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2022/5/29 23:51:46
管理会社の対応は迅速だと思いますよ。
特に決められたルールはありませんし。

どんな騒音の内容かは書かれてませんが、舐められてるとか考える前に、今一度先に苦情の内容を理解されて改善されたらどうでしょうか。
苦情は入れたくて入れる人は少ないと思います。
管理会社の対応にモヤモヤする気持ちはあると思いますが、問題となる騒音が棚に上げられてますよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/26 02:56:20
もしかしたら、あなたの部屋だと特定で管理会社に苦情入れられたかもしれませんが、女性の一人暮らしや性格的に弱そうな人は舐められやすいとは思います。
部屋が特定できないのなら言ったもん勝ちみたいなとこがあると思いますし。

集合住宅の場合、音は真上や真下・両隣と言った隣接してる部屋からとは限りません。斜め上・下もある訳なので相手の勘違いじゃないでしょうかね。

今度また音がしたら、いっそ通路と言うか廊下へ出て思い当たる部屋の前まで行って様子見するとか出来ませんかね?
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/26 02:42:21
>>まず全戸に警告文を出し(まだ上の階だと特定できないため)

特定はできていると思いますよ。
角が立つために全戸に入れますが、特にトラブルに発展しないと予測できれば迅速に対応するために直接言うこともありますね。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/26 02:38:20
管理会社の一般的な対応としておっしゃるとおりだと思いますが、住居の構造や音の内容によると思います。例えば木造アパートで上階から足音や荷物を床に置くような音は、かなりの確率で真上の部屋からの騒音だと思います。そう思われて電話が行ったのかもしれないです。逆にコンクリート造などのマンションのほうが特定は難しいです。ですから質問では騒音の内容はわからないですが、身に覚えがなければ、そのまま伝えればいいですし、下の住人が音に過敏すぎる場合もあります。貴方のことでなければ貴方が特定する必要はないです。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information