教えて!住まいの先生

Q 低収入でローン3700万注文住宅は無謀でしょうか? 夫30歳 年収350万 妻28歳 非正規年収200万 現在妊娠中(初期) 頭金0 貯金300万

ローン無し 車1台所持 家賃7万+3万

現在家賃+3万で妻が事業の為に賃貸をもう一部屋借りております。
ですが月10万ほどの家賃を支払うより、家を建て自宅に事業用の部屋を作った方が良いのではないかという話になりました。

建売では事業の為のリフォームが別でかかってきますので、注文住宅(土地+建物+諸費用全て込み)ローン3700万の家を建てようと考えています。

ハウスメーカーの方がしてくださったライフシュミレーションでは可能と出ましたが、両親からはあまりいい顔をされなかったことが気にかかっております。

是非みなさんのご意見をお聞かせください。

前向きな意見もいただけると嬉しいです....
質問日時: 2023/4/18 00:40:03 解決済み 解決日時: 2023/12/21 22:12:05
回答数: 21 閲覧数: 1737 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/12/21 22:12:05
私は良い計画だと思います。
前向きな回答を、とのことですが、私は別に忖度している訳では無いです。

現状の家賃支払いが10万なので、10万になるように「建てたい」
可能か?
土地と建物の価格次第です。

ただし、中古戸建を買い、事業所を借りていく計画もあります。
いろいろな方法を検討し比較した上で、最高の選択肢を選んで下さい。

私なら、フラット35で長期優良住宅の計画にします。
お話からは、フラット35や、ろうきん(非正規雇用に対しての優遇があります)など、それなりに通りやすい住宅ローンを考えるべきなのではないでしょうか。
注文住宅に対応している金融機関はありますが、預貯金が心もとないのであれば、各種の支払いタイミングについて、資金計画は施工会社にたくさん相談し確認なさって下さい。
地質調査や土壌改良など、その他の支払いタイミングなど。

認定長期優良住宅をオススメするのは、多少のコストアップも、金利優遇部分で割安になるので。
また、今後に返済額がキツい場合に、返済期間延長が比較的しやすいです。
(具体的に言えば、その時点から35年ローンへのフラット35への借換が可能だという事です。)


2点の確認が必要です。
事業は「いつまで」続けますか。
将来的に収入を上げる事は可能ですか。

事業用の部分がある建物は、その分だけ高くなります。
3階建てにすれば、老後には暮らしにくい物件になりますし、広く作れば土地代金が余計にかかります。
施工会社からのプランに無理は無いですか。

建てます。変更変更で4200万円くらいになりました。返済額が毎月2万円増えました。返済額がキツくてこんなはずじゃ無かった。
そういったケースはあり得ます。
予算を守ってくれる施工会社で、当初のプランにはそれなりに余裕のある計画でしょうか。


3700万円のローンは、毎月9〜12万くらいです。
この他に、固定資産税や火災保険料、地区会費、戸建住宅なので光熱費や通信費の増減
そういった費用が毎月+されます。
+2〜4万円くらいです。

当然に今よりも負担が増えます。
収入が今のままの前提では、ずっとギリギリの返済計画になります。
若いので、返済額がキツくなったら、期間延長の借換や申込で、カバー出来るとは思います。


長文になり失礼しました。
厳しい部分もあります。
見通しを立てるために、デメリットや懸念点を施工会社にたくさん確認なさって下さい。
ひとつひとつクリアなさって下さい。

補助金助成金も活用なさって下さい。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2023/12/21 22:12:05

皆さま本当にありがとうございました。
長文回答も多く感謝しております。
厳しいと思いつつも、欲しい気持ちだけが先走ってHMさんの言葉に揺らいでしまい知恵袋に相談させていただいていました。
思い留まることができ、しっかり考え直せました。
皆さまのご意見全てにBAしたいですが、
BAは前向きな回答をくださった方に....!
お言葉だけでも気持ちが救われました。ありがとうございました。

回答

20 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2023/4/21 15:56:13
後輩の友人に注文専門がいますが、その人が言っていた事。
”契約して引き渡してしまえばこっちの物、その後は任意売却になろうが破産しようが知った事ではない”との事です。

ちなみに事業用部分に住宅ローンは使えないです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/4/18 19:19:14
もう家賃と住宅ローンを比べてる時点で、
その人の結論はほぼ無謀だと決まってますよ。
家というのは建築費用だけでは無くて、
その後に修繕費や税金などのために、
毎月4万円は別に考え無くてはなりません。
新車も買ったら維持費が色々掛かりますよね。
奥さんの事業も上手くいかなくて辞めたら、
家賃3万円無くせれますし、
無謀な計画ですよ。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/4/18 10:49:35
ハウスメーカーのシュミレーションが可能となるのを信じると地獄を見ますよ。
生活、収入が順調に行く事しか想定していません。
最悪の状態で支払いが出来るかを考えて下さい。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/4/18 10:33:43
ローンが組めるのなら、組んだら良いではないですか。
無謀か無謀でないかと聞かれれば、無謀としか言えないけれど。
奥さんのその事業がどれだけ軌道にのっていて、産後すぐに働けるのかどうかにかかってくると思いますよ。
預貯金も少ないですし、旦那さんのお給料も低いし、お子さんが生まれるとのことなので支出は増えますから、厳しいのはまちがいないです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/4/18 10:29:40
きついんじゃないですかね。
奥様、これから数年はまともに働けないですよね。
旦那さん350万で考えたら、1800~2000くらいが妥当な金額かと。。。それでもギリギリ。
年収がめちゃくちゃあがるとか、ダブルワークするなら別ですが。。。。

妊娠~出産、出産後はフルタイムは無理でしょうからね。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/4/18 09:03:40
その年収というのは税込み?手取り?
夫さんの昇給は?確実?
奥様の収入は出産子育て中も変わず確実に収入となる?
出産子育てのサポート体制は万全?(確実に働きつづけられる?)
節約生活で極端なストレスとならない家計はいくら?
300万しか貯金がないのはなぜ?

今後の貯金ですが、大きくは教育資金・老後資金・住宅メンテ補修資金の3つがあります。

教育資金
一番お金がかかるのは大学進学でしょう。
私大だと4年間600万は最低必要です。(入学金・授業料のみで教材費などは除く)
自宅通学以外は生活費も必要です。
前者で今後18年間(まだお生まれでないので19年?6)毎月3万の貯金が必要。
これお子さんひとりにつきです。

老後資金
お子さんが巣立った後に貯めるという事でもいいかもしれません。
目標額を決めましょう。
引き続き3万づつ貯めると65歳まで16年間?毎月576万円。
退職金がいくらなのか?
足りないようならば教育資金と同時に少しづつ貯めたほうがいいでしょう。

住宅資金
これが一番わかりにくいですよね。
メンテ補修費は家の仕様、建てたところによっても違いますし。
なので依頼候補の会社に相談してみたほうがいいでしょう。
家を買うのはペットを飼うのににています。
買値だけではなく恒常的な食品や獣医費、定期的なメンテナンス、加齢に従って獣医費がかかりがち。
予期せぬ事態で想定よりも早く亡くなってしまう事だってあります。
すべて自己負担なのが賃貸と一番違う部分です。
なので家賃と同じ金額ではだめです。
住宅費を除いた分ローンは安くないと。(住宅貯金に回す分)

最初の質問のお答えが不明なので、、、
勝手に想定した条件でシュミレーションしてみますよ。

手取りご夫婦合算420万(子育て中も確実)固定で
教育費毎月3万
老後資金1万(19年後からは4万)
補修費2万(まったくの想像です。20年後大規模補修500万と想定して)
さて家計ですが、贅沢をしなければ18万でも可能でしょうが一応20万とします。(車代や旅行代などの予備費を見て)
以上単純計算するとローン額は9万になります。
金利1%だと総額3,100万になります。
無理のないいいところだと思いますが。

なお、依頼先がHMの場合はリフォームを囲い込まれる可能性が高いです。
つまり、購入後のメンテ補修費にお金がかかる可能性が高いという事。
なのでそのHMに本当のアフター金額を確認して、上記の住宅貯金に反映させて計算してください。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/4/18 08:42:40
無謀。だと私は思う。人生は何があるかわからない。死ぬなら団信適用でいいけど、不健康で中途半端に生きてると金がかかることこの上ない。常にギリギリの生活になると思います。
破綻するかと言われると、米だけ食って生き延びるというテもありますから健康で働けるならなんとか生きてはいけると思いますけど、贅沢がまったくない生活になるのは予想できますね・・・。

因みに、住宅ローンを借りる時のライフシュミレーションでは、こんなにお金がないのに可能なの? といううれしい結果が出て、老後資金のシュミレーションでは、こんなにお金があるのになんで足りないの? という結果が出るようにほとんどの場合でなっています。商売ですから。住宅なり投資商品を売るためですからね。ライフシュミレーション、あまり信用してはいけません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/4/18 08:26:25
☆、質問の住宅の購入には建築費が740万円にその他の経費を合わ
せて、年収800万円は必要です。また、奥様の分は当てにするのも
好いが、不風の資金計画にゆとりがないと途中挫折し易く注意です。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/4/18 08:24:33
住宅ローンは年収の5倍までが安心です。
そして、ローン減税終了後は早期に繰り上げ返済をする。
ただ、教育資金や老後資金を含めて住宅資金が確保できているなら可能なのかもしれない。
質問内容だけ見れば無謀だが、ライフシュミレーションの詳細を確認しないと判断できません。
https://kakaku.com/housing-loan/simulation_top.html
また、ライフシュミレーションに含まれているとは思うが、住宅は20年経てばメンテが嵩み、40年過ぎれば大規模改修や建替えも視野に入ります。
終の棲家とするなら、その点も考慮してください。
https://www.hia-net.gr.jp/60_mente/60_sumai.html#&gid=1&pid=1
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/4/18 08:23:52
一般的には無謀に見えます。
年収とは税込を言いますが、奥様の年収ではなく事業所得が200万ということでしょうか?であれば200万+家賃光熱費で250万。その他経費を入れるとサラリーマンなら300万くらいですかね?
月10万の家賃になれば家を建てるのも考えても問題ないですね。たた、やはり奥様次第ですね。妊娠しても収入は継続できるのでしょうか?将来その収入以上を維持できるのでしょうか。それにかかると思います。
ただ、そんな細かいことを気にしてると先に進まないので、夫婦で人生をチャレンジするということであればいいと思います。3700万は返せない金額ではありません。返すのが大変かどうかだけの話です。夫婦で頑張ればいいだけです。
ひとつだけ言えるのはハウスメーカーのシュミレーションは信じないことです。彼らは少しでも高く売ることしか考えていませんから。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

20 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information