教えて!住まいの先生
Q 賃貸の【礼金なし】物件について質問です。 初めて賃貸契約をします。 スーモなどの広告を使わず、不動産に直接申し込みをしました。 直接申し込みの場合は「礼金なし」にしてくれる不動産です。
先日、その不動産から賃貸の契約金明細書をもらいました。
すると、礼金の項目はあるけれど、値引きで0になっています。
これ以上、値引きしていただくことはできないのでしょうか…。
そんなに貯金が無いため、できれば初期費用を抑えたいと思っています。
すみません…教えていただけたら幸いです。
※賃貸保証料(36,000円←初回26,000円+2年目1万円)は、
連帯保証人有りで契約します。
※賠償責任保険(20,000円)は、不動産側が用意した保険のみ。
すると、礼金の項目はあるけれど、値引きで0になっています。
これ以上、値引きしていただくことはできないのでしょうか…。
そんなに貯金が無いため、できれば初期費用を抑えたいと思っています。
すみません…教えていただけたら幸いです。
※賃貸保証料(36,000円←初回26,000円+2年目1万円)は、
連帯保証人有りで契約します。
※賠償責任保険(20,000円)は、不動産側が用意した保険のみ。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/3/17 22:57:10
鍵交換代も無料で、何もオプションが無いので、値引きは難しいと思います。
連帯保証人が付くので保証会社は不要ではと聞いてみてください。
今後、連帯保証人は無くなるので保証会社を無くすことはできないかもしれません。
礼金無しなのに値引きされても、された気はしないと思うでしょう。
あとは更新料が1.5ヶ月なので32500円高いので、この分の値引きをお願いするとか?
変なオプションも鍵交換代も無い見本のような契約書なので値引きは言い難いです。
鍵交換代で3万とか普通に有ります。
ディンプルキーの1万も良心的です。
合鍵を作るのにディンプルキーだと7000円くらいかかります。
ピッキングできない鍵と言われますが、サムターンを回して一瞬で開きます。
連帯保証人が付くので保証会社は不要ではと聞いてみてください。
今後、連帯保証人は無くなるので保証会社を無くすことはできないかもしれません。
礼金無しなのに値引きされても、された気はしないと思うでしょう。
あとは更新料が1.5ヶ月なので32500円高いので、この分の値引きをお願いするとか?
変なオプションも鍵交換代も無い見本のような契約書なので値引きは言い難いです。
鍵交換代で3万とか普通に有ります。
ディンプルキーの1万も良心的です。
合鍵を作るのにディンプルキーだと7000円くらいかかります。
ピッキングできない鍵と言われますが、サムターンを回して一瞬で開きます。
質問した人からのコメント
回答日時: 2024/3/17 22:57:10
こんなにわかりやすく回答して下さり、本当にありがとうございます。
初めての賃貸契約だったのでとても不安でした。
感謝の気持ちでいっぱいです。
夜遅くなのに。。。回答してくださった方、本当にありがとうございました。
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
敷金礼金なしの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
いますぐ入居できる新築賃貸物件を探す
-
賃貸物件
駅まで徒歩5分以内・駅近の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
デザイナーズマンションの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
リノベーション賃貸物件を探す