教えて!住まいの先生

Q 西暦(和暦)何年以降の建物であれば巨大地震(震度7)がきても倒壊しないものなのでしょうか?

質問日時: 2024/4/22 09:40:15 解決済み 解決日時: 2024/4/27 08:33:48
回答数: 7 閲覧数: 200 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/4/27 08:33:48
今のところは、2000年以降が最も新しい基準ですから
倒壊率が最も低いのは2000年以降でしょう


2016年の熊本地震の場合、大破・倒壊・崩壊は
旧耐震基準で45.7%
新耐震基準で18.4%
2000年耐震基準で6%
・・・になっています


厳密には2000年の耐震基準でも
6%の建物は、大破以上の損傷を受けていますので
絶対倒壊しないとまでは言い切れません

ただし、1981年の基準と2000年の基準でも
その差は大きく表れています
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/4/27 08:33:48

ご回答どうもありがとうございました。

回答

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/4/23 16:35:22
基本的には2000年以降の建物です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/22 16:29:38
机上論上、1981年6月以降に申請が通った建物は、巨大地震が来ても倒壊しない(筈)
更に2000年以降の建物は倒壊しない(筈)の確率が上がったと思います。
でも実際はそのプランニング、施工、環境などに依って想定外が発生する確率も変わるので良く分からないのが正直なところだと思います。

注:倒壊しない=避難する空間と時間を保ち、生命を脅かすような壊れ方をしないの意としてです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/22 13:27:25
☆,質問の件で木造二階建て程度の住宅では、2009年には建設業登録
者の住宅等の建築には、住宅瑕疵担保責任の保障法の施行で、供託金
納付証明又は、瑕疵担保保証の保険証明書を渡す規定となりました。

それにより屋根や外壁の雨漏りと地盤を含めた主要構造を引き渡しか
ら10年間の保証となりました。その点で総てが地盤調査報告書や耐震
筋かい充足率の計算も2000年から必要と、2009年以降は安全ですよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/22 12:50:56
阪神大震災以降の建物はある程度耐えるはずです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/22 11:05:40
珍しくほぼAI解答の通りと言えます。
…絶対は有り得ない。

補足として。

1…建物だけ頑丈でも意味がないですね、下の地盤がヤワなら効果半減です。

2…震度の値だけでは完全な比較にはならない。
…建築物への負荷の度合いは揺れの周期も影響します。
いわゆるキラーパルスの成分が強い地震なら震度6でも危ないですから。

m(_ _)m
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/22 09:40:25
1981年以降に建てられた建物は、新耐震基準に基づいて設計されています。この基準は、大地震が発生した場合でも建物が倒壊しないようにするためのものです。しかし、絶対に倒壊しないとは限らず、地震の規模や建物の状態、地盤の状況などによります。安全を確保するためには定期的な点検やメンテナンスが必要です。

※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information