教えて!住まいの先生

Q ハウスメーカーとの契約解除について質問です。

去年の夏頃、土地も間取りも決まってなかったのですが手付金を支払い『工事請負契約』をしました。

その後、本格的に土地を探し始めましたが希望の土地が見つからず今年の3月で契約期間が過ぎました。
その間に、軽く間取りの打ち合わせはありましたが、なかなかこちらの希望を伝えても反映されず5回程打ち合わせをしました。

そして、担当者からは今年の8月までに土地が見つからなければ契約解除と言われています。

これは仕方ないので、了承しておりました。

そして、私達の希望している地域の地価が爆上がりし、もう既に買えない金額になり予定より早めに契約解除を希望しました。←今ここ

その場合、違約金など支払わなければいけないのでしょうか?
『工事請負契約』の規約の所は工事が始まった後の契約解除については書いてあるのですが、それより前の契約解除についての記載はありません。

担当者は土地が見つからなければ手付金も返すと言っていたので、出来れば手付金も返して欲しいのですが、返ってくる可能性はありますか?

以前の担当者は既に退職したらしく、新しい担当者ともまだ会えていません。
話し合いには同席するらしいですが、言った言わないの水掛け論になりそうで何か対策をしたいです。

よろしくお願いします。
補足

あと、土地の地盤調査等も一切していない。
販売中の土地を一緒に見に行った事はあり。
設計士を混じえての間取り打ち合わせは一度もない。

質問日時: 2022/5/20 09:24:28 解決済み 解決日時: 2022/5/26 16:12:55
回答数: 6 閲覧数: 417 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2022/5/26 16:12:55
土地も決めないで工事請負契約をするハウスメーカとはいかがなものでしょうか。どのような経緯で契約されたのでしょうか。土地がないのに請負契約とは、摩訶不思議です。営業マンの成績のためとしか思えません。広大な土地がありどこに建てようかというならいいのですが、少なくとも敷地の方位、道路の位置、ライフラインの状況でプランが提案できるのではないのでしょうか。解約の交渉は担当者でなく店長と話されたほうがいいと思います。経緯の記録がすべてあれば、いいのですが。メモを作成しておきましょう。場合により本社、消費者庁に相談という手もあるとしておきましょう。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2022/5/20 20:43:00
本来請け負い契約は、土地の上に建物を建てる事で成立しますが、

ハウスメーカーは建築では無く、住宅と言う商品を販売する商社の為、建物だけの販売が成立してしまいます。

土地はありませんでしたが、建築士が業務として設計図を作っています。

建築士は給料をもらわないで、サービスでプランを作っている事はあり得ません。

人×時間×技量の賃金は発生しています。

仮に半年間、提案がなくても、設計監理が行われていた場合、

仮に建築士の賃金が50万円の場合は、300万円くらいの経費は掛かっている事もあります。

測量、役所調査費、現地調査費、地盤調査費、交通費など別途請求されます。。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/20 12:18:30
完全に新築計画を断念するのか?他の土地でも探すのか?予算は伝えてありますね?

断念するならどうせ予算内の土地は出て来ませんよね?何か言ってきても「予算が…」で断れば良いだけです。ひょっとしたら掘り出し物を見つけてくるかもですよ。

まだ新築計画を続けるなら、

去年の夏の契約ですよね?内容は判りませんが、この後新規で契約するよりもお得な内容かも知れません。結構重要かも。

という事で私なら8月まで解除しません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/20 10:20:36
法律では、請負契約は依頼者の自由に完成前であれば、いつでも解除できます。
ただし、それにより相手に損害が、生じるれば、賠償をする必須があります(民法641条)。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/20 10:04:52
その営業に聞いてみないと不明です。

一応、打ち合わせをしてるので

その分は取られるかもしれないです。

土地が見つからないと、どちら向きに大きい窓をつけるとか、

玄関をどこに設置するかなども不明なので、

間取りを話し合っても・・・みたいな

感じではないでしょうか?

先に土地を見つけてから、ハウスメーカーを決めた

ほうがいいです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/20 09:39:10
書いてないならないんじゃないかな

普通は設計費として60万円くらい支払うケースが多いね
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information