教えて!住まいの先生

Q ベタ基礎 スリーブ 配管穴について ベタ基礎にスリーブを通して、そこから風呂の給排水管が外にでています。 内側の配管を通した隙間はコーキングがしていますが

外部の穴は何もせずに土を戻してしまいました。
通常はそのまま埋めてしまうものなのでしょうか?
補足

補足です。
・基礎の家の中から外へ斜め下に配管が通っていますので、外に出ている部分はかなり下の方になりますので、通常は水が上がってこなそうです。
・隙間はスリーブと基礎の間ではありません(先行、スリーブ配管です)スリーブの中に配管を通していますので、その配管とスリーブの隙間です。家の中にあたる部分はコーキングしてあります。

水は入ってこなそうですが、家の中側のコーキングがはがれたら、虫は入ってこれそうですし、外側(土に埋まっている方)もやるにこしたことはないのかと!?仮に自分でやるとしたらモルタルがいいですか?
通常のコーキングだとボロボロになりそうですが、いかがでしょう?

質問日時: 2022/12/26 18:03:11 解決済み 解決日時: 2022/12/30 21:34:24
回答数: 3 閲覧数: 960 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2022/12/30 21:34:24
まず、屋外の地盤の高さより、基礎の高さの方が低いはずで、そして基礎はベタ基礎ですね。
屋内側から、シーリングしてあるのに、屋外側はそのまま埋めるのは、間違いです。シーリングの意味は、外部からの水が、スリーブと配管の隙間から入ってきて、ベタ基礎の上に溜まってしまうことを防止するための物です。配管の支持固定の為ではありません。
特に大雨の時など、雨水が土砂ごと侵入するのを防止する為に必要なのがシールンぐになります。つまり、防水上、肝心な部位なのです。
それなのに、屋外側の防水シーリングをせずに埋めるなんて、不良施工としか言いようがありません。もし地盤に水が溜まるような状態になると、外部からスリーブ部分には土圧・水圧がかかります。室内側のシーリングは接着だけですから、屋外側から押されると、容易に取れてしまう危険性が高いのです。
従って、屋外地盤よりも、基礎が低い場合は、特に屋外側はしっかりとした防水施工をする必要があります。
小生なら、即、やり直しを指示しますね。 ( `ー´)ノ
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2022/12/30 21:34:24

お二方とも、とても丁寧に説明していただき
分かりやすかったです。
アドバイスを参考に、良い家を作っていきたいとおもいます。
ありがとうございました。

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2022/12/26 18:47:14
「通常」は、コンクリート打設前にスリーブを仕込んでおくのでコンクリートとスリーブの間に隙間はできません。質問文からすると、今回は打設後に孔を開けたようですね。孔といってもスリーブ程度の大きさなら基礎の強度に問題は無いと思いますが、願わくば補強筋を入れておきたいところではあります。また、孔開けの際に鉄筋を一緒に切断してしまっていたとしたら、問題の隙間から侵入した水で基礎鉄筋が錆びてしまう可能性があります。内側のコーキングも大事ですが、外側の方がより重要になってきます。土を掘り返して止水措置を依頼してください。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/12/26 18:16:37
①その隙間はシロアリの導入路になりますので、出来るのであれば、この様なホウ酸入りのコーキングで隙間を埋めてくださいね。
https://borate.jp/gda/bsl.php
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information