教えて!住まいの先生

Q 家選び、土地選びする際どこまで想定して探しましたか?どのようにしてエリアを絞りましたか?

縁はない地で土地探しから戸建を考えています。
市までは決めていて、小中学校も気になる場所をピックアップして学区内に収まるようにエリアを絞りました。
保育園幼稚園も魅力的な場所があり候補にありますが小中学校の学区からは少し離れています。

複数高校までの行きやすさも考慮したのですがそればっかりです。

学区以外で絞る項目が浮かばずで、良かったら皆さんの決め手などを伺いたいです。

学区以外でエリア絞りをして学区と合わせてしっくりくる位置を考えたいのでぜひたくさんの回答お待ちしてます。

避けた場所も教えてください。

地盤、河川は除外で大丈夫です。
質問日時: 2022/5/26 16:22:07 回答受付終了
回答数: 4 閲覧数: 108 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2022/5/26 20:33:57
将来必要な条件は買い物ができる場所があるかどうかです。

過疎で無い限り、生鮮食品や弁当が買えるスーパーがあります。

車が運転出来なくても歩いていける店であることが最も土地選びでは大切です。

さらに、土地は人間環境で選ぶものです。
どんなに土地が良く、地形が良く日当たりが良くても、駅が近く、買い物が便利であってもご近所と生活水準が違う地域、何年経ってもよそ者扱いをされる地域などは新築をしても住めなくなる原因で多数を占めています。残念な話ですが現実にあるのです。

人間環境が自分に合う地域であるかどうかを最初に調べる事です。

日当たり、面積の狭さなどは建築で改善出来る要素です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/26 18:25:48
住宅は子育て期間より、子供が育った後や老後生活の利便性を優先した方が後悔しないと言います。
土地探しも同様で、総合的に判断しないといけない。
・地盤や日照条件が良く、騒音・埃・臭いなどの問題がないこと
・交通の便がよいこと(通勤に便利な路線、老後を考えると駅やバス停が近い)
・病院、郵便局、銀行、スーパー、学校(子どもがいる場合)が近いこと
・環境(治安、道路状況、近隣住民の質など)がよいこと
なお、住民の質は土地柄もあるが、現地で住宅の状態を見ただけでもある程度は判断できます。
ただ、一部の非常識な人間の有無までは、個別に住民等に確認しないと分からない。(重要なのは隣家)
私の場合は、平日休日で朝昼晩の生活環境は現地確認しました。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/26 18:20:52
騒音とスーパーと最寄り駅への距離は気にしました
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/26 17:49:47
一応全て考えました。
子供の通園通学から子供が独立した後の生活、老後の生活、売却する事を考えた資産価値まで。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information