教えて!住まいの先生

Q 一条工務店 i-smart 二倍耐震とセキスイハイムのパルフェで平屋を検討しているのいですが、どちらのほうが耐震性が高いですか?

質問日時: 2022/11/20 13:46:04 解決済み 解決日時: 2022/12/1 04:47:43
回答数: 3 閲覧数: 906 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2022/12/1 04:47:43
ハイムに23年住んでいます。

建設当初一条工務店は比較しませんでしたが、耐震性だけで言えば、セキスイハイムだと思います。

理由は、鉄骨づくりだからです。

ただ、木造でも、耐震性の向上のための金具も用意されています。

なので、地震対策としては、木造でも、よく考えられていると思います。

ただ、それ以外の要素として、鉄骨ということは、建物の重量が、木造の建物よりもあります。

重量があるから耐震性があるというのではありません。

重量があるので、地盤対策をセキスイハイムの建物はする必要が出る場合が多くあり、そのための対策もするため、結果的に地震対策にもなっています。

とはいえ、地盤対策の経費は高額です。

地盤が良ければ、地盤対策は不要かもしれませんが、地盤が弱ければ、地盤対策が必要となります。

その方法としては、鋼管杭をすることになれば、建物の経費の他に、おそらく、200万から300万円ほどの地盤対策費が追加でかかると説明されます。

私の場合は鋼管杭を打つという地盤対策でした。

鋼管杭とは、地盤の固いところまで、杭を打って、それを建物につなげる?地盤対策です。

岩盤まで杭を打つわけですから、地震に弱い訳がありません。

その他、摩擦杭をうつなどの地盤対策、

その他、安価なもの、比較的軽微なものとしては、基礎をベタ基礎にする。基礎の拡張などがありますが、やる地盤対策により、追加でかかる経費は多くかかります。

木造建築の場合は、地盤が弱くとも、べた基礎か、基礎の拡張で済む場合が多いと思います。

それよりも、建物本体のメンテナンス経費なども考えて、建設業者は選択されたほうが良いと思います。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2022/11/23 00:51:03
結論から言うと、戸建レベルですと、耐震性は木造、鉄骨造にわかりはありません。営業トークでわかりがある様に言いますが、正直高さ50mを超える様な建物でない限り、トータル性能で木造一択です。なにしろ鉄骨造は断熱性能が低い。
近年は、ビルでも木造が増えています。

もしかしたらご存知かも知れませんが、セキスイハイムの断熱性能は、そこらの建売以下です。

一条さんあんまり好きではありませんが、その二択なら、間違えなく一条さんですね。

あと、他の回答者様が言っている建物の重量は、耐震性としては軽い方が有利です。当たり前の話です。
また地盤改良が必要な軟弱地盤は、もはや論外です。大地震で沈没します。マジで多いですよ。傾いたり沈んで泣きたくなければ地盤改良無しで済む土地を探してください。
仮に改良したとしても、しっかり出来たかどうかは、大地震の時にわかります。
2件知っている物件で、埼玉ですが3.11で大した揺れではなかったのに、傾き沈みました。
ダイ ハ スでした。
御参考までにどうぞ。決めるのはあなたです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/11/20 21:54:38
私ならどこのメーカーで建てるにしても、広い土地を持っているなら平屋です。免震、倒壊に対して有利だからです。気にされているのは倒壊?免震どちらですか?倒壊を気にされているならどちらで建てても問題ないかと思います。免震なら個人的には大和ハウスがいいなと感じました。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information