教えて!住まいの先生

Q 住宅ローン債務者で育休中です。配偶者控除を受けてもデメリットはないですか? 教えて下さい。 当方、現在育休中で住宅ローン債務者(単独)です。

今年の給与&賞与の所得が102.8万円だったので、そこだけ見ると夫の扶養に入ることで、配偶者控除が受けられると思うのですが、その場合、住宅ローン減税が受けられなくなる等 デメリットはありますでしょうか?

重ねて質問なのですが、配偶者控除を受ける場合、私は私で、職場に給与所得者の控除申告書」は提出するのでしょうか?

恐れ入りますが、ご教授お願いいたします。
補足

▷補足です。

「所得」の認識が間違っておりました。

いわゆる額面(給与支給額で合っていますか?)」が、102.8万円でした。

そこから「所得税」と「住民税」は引かれており、もちろん育休中も「住民税」は納めています。

私が受けている住宅ローン減税は、
(所得税が低いので)「住民税」にも適用されています。

以上です。


お手数ではございますが、
どなたかご教授 よろしくお願いいたします。

質問日時: 2023/10/5 18:53:18 解決済み 解決日時: 2023/10/8 16:48:57
回答数: 1 閲覧数: 423 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/10/8 16:48:57
>現在育休中で住宅ローン債務者(単独)です。
>今年の給与&賞与の所得が102.8万円だったので、

「給与支給額」と「給与所得」は意味が違います。
「給与支給額」が103万円以下なら、103万円以下という理由だけで
所得税は0です。

=住宅ローン減税の効果は0です。

「給与所得」が102.8万円
=「給与支給額」107.8万円
という事なら給与から引かれた社会保険料20万円程度と仮定して
所得税納税額17700円=住宅ローン減税で0になる。

ご主人が配偶者(特別)控除を受けられるのは
貴女の住宅ローン減税には全く影響ありません。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2023/10/8 16:48:57

お忙しい中、すぐに回答してくださり、本当にどうもありがとうございましたm(_ _)m

とっっっっても詳しく、分かり易く丁寧に説明してくださり、どうもありがとうございました!

大変助かりました!

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information