教えて!住まいの先生

Q 住宅新築に関連した不動産関係についての質問です。 質問と概要は以下の通りです。 <質問> 不動産屋(土地売主)に対して、何らかの損害賠償請求ができるかどうか。 <概要・経緯>

今年3月から住宅メーカーに行き、A工務店と契約および土地の仮契約まで行いました。
それからぼちぼちとことが進み4月上旬に土地の売買契約をB不動産屋とかわしました。
(土地の売主がB不動産屋のため仲介業者はいません。)
住宅メーカーとは図面や間取りなどの打ち合わせを続けておりましたが、8月頭にB不動産屋から下記の相談がありました。
①上水道を公営水道にて契約を交わしたが、工事に費用がかかるため井戸水に変更できないか
②契約した土地の一部に隣家の木(6~8mぐらいの大きな防風林のようなもの6本~7本の幹上部)がはみ出しており、切りたくないので土地の一部を隣家に売ってくれないか

①については井戸水にするつもりはなく契約書面で公営水道になっているのだからその通り遂行するように回答しました。
②については契約を交わす前にB不動産屋が「はみ出している部分は木を切って貰うから安心してください。」と説明がありましたので、土地を売るなど言語道断で若干不信感を覚えつつも土地を売る意思はないことを伝えました。
➡書面での約束ではなく、いわゆる口約束と言った形です。(ハウスメーカー営業も同席しているので土地の売主・買い主(私)・ハウスメーカー三者での口約束です。)

①②に関しても契約後に話を持ち出してきており、ハウスメーカーと私と私の家族は不信感を抱いています。

その後、トラブルなどはこれ以上ないと思われたので土地決済等の手続きと住宅の図面の最終確認などを行いました。(9月ごろ)

上記の水道の件(公営水道を井戸水にしてほしいとの申し出があった件)について速やかに手続きが行われていなかったため、工期が1か月遅れる原因となりました。
土地決済を行いましたが、はみ出している木についてはこの時点で切る段取りなどは行われていません。

その後、地鎮祭などを行い9月末に晴れて着工となりましたが、木は切られないまま着工となりました。

その後基礎工事が終わる段階で「電柱問題」が発生しました。
➡当初は土地の東側に電柱を建てて東側のすでに立っている電柱から電気を引き込む予定でした。(不動産屋が動かないのでA工務店が手配)
位置関係は以下のような感じです。

| 土地 |●電柱|●東側のすでに立っている電柱

しかし、10月になってA工務店より東からは電気が引けないことになったので土地の北川にも電柱を置けないか?と相談がありました。

住宅の配置を北に寄せていたので、電柱をおけば非常に手狭な住宅周囲となります。
もちろん、着工しているため住宅の配置は動かせません。

そして問題が解決しないまま基礎工事が終わりに近づいたのですが、電柱が建っても電線の配備が電気屋の都合がつかないので1か月先送りになるという旨を告げられました。

当初12月上旬に引き渡し予定だったのですが、さらに1か月引き渡しが遅れ2月になります。

以上のことから、結局のところ不動産屋が水道も電気も工事・配備の予定を建てなかったので工期が2か月も遅れることになったと考えています。
年内に完成するようにと土地決済なども急いだのですが、2か月も余分に現在住んでいる賃貸の家賃を払わなければならないですし、引っ越しも業者も年度末の繫忙期となると金額が跳ね上がります。

結局、何が言いたいのかと言うと、
B不動産屋の落ち度が多すぎる以下の点
・水道工事手配の遅れ
・電気工事の手配漏れおよび遅れ
・はみ出した木の伐採について口約束ではあるものの契約時に「切ります・切らせませう」と約束した履行していない
について損害賠償や慰謝料、工期延長の原因であるため延長に伴う現在居住の賃貸家賃の請求等、はできるのかどうかという点が今回の質問となります。

口約束が多かったことを本当に後悔しており、損害賠償なども現実的ではないことはなんとなくわかりますが、なんらかの手段があれば教えていただきたいです。

また、あまりにも多くのトラブルが起こっており私も正直混乱している状況ではあります。頭が痛いです。
契約書についてやそのほかの経緯について知りたい場合はコメントをお願いします。
質問日時: 2023/10/23 12:06:23 解決済み 解決日時: 2023/10/26 17:33:03
回答数: 3 閲覧数: 131 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/10/26 17:33:03
上水道を前面道路に引き込むことを約定していたのであれば、売主責任として敷設は当然のこと。

ただし、前面道路まで。宅地内は、買主負担(当たり前)

電気工事について。これは売主業者ではない。建設側の重過失。

木の伐採について。これは売主の責任。土地の売却に取り掛かる以前の内容。先に必要な部分を分筆し、ついでなので確測しておけばよかっただけのこと。当然、その費用は売り出し時の売買価格に加算される。

水道工事も同じ。さっさと前面道路に引き込んで、その工事費用分を価格に入れておけば良かっただけ。

それで買主は、水道は引き込むのみ、木は気にしなくていい、となります。
電気については、電柱の位置等は「建設」側の基礎的な内容。
これすらできていないなら、雑な見積もりをしているはず。後から追加費用が次々と来ることが考えられます。

不適合部分があり、あなたが「追完請求」をすることになります。請求してもしなかったら、契約解除。または金銭賠償となると思います。

売主業者の過失が立証できる期間については、応分の賃料費用の請求は可能ではないかと思います。

電気については、建設会社の過失と思われますので、建設会社に請求すべきと思います。

ちなみに、木の部分の土地を売却する場合について。「言語道断」はあなたの考えのほうではないか、と私は思います。
私なら、喜んで売ります。ただし、金額は相当に高くなります。まさか、面積に㎡単価(または坪単価)を単純に掛けた金額でよい、と思っているのでしょうか。

驚くほど、高額になることがあります。先に分筆しておけばよかった、と後悔することでしょう。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2023/10/24 09:17:40
現役不動産営業マン(宅建・二級建築士資格あり)です。

他回答みました。
現実的には不動産会社への賠償請求は困難と思われます。

まず、電気の引込については「売主が引込をする」と重要事項説明書に記載がなければ請求できません。
住宅用地として売るなら完備させるべき、とお考えかもしれませんが、残念ながらそのような義務はないです。

そして上水道の件ですが、確かに売主が引込の義務はあるものの、それならなぜ引込がされていないのに9月に土地決済したのですか?
外形的事実からすると引込が遅れることをあなたが了承したから土地決済したと判断されます。

なので、不動産会社への賠償請求は出来ますが、出来ても金額はかなり少額になり、訴訟になれば弁護士費用等は勝訴してもあなたの負担になって確実に赤字案件ですから、「現実的には困難」と回答しました。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/10/23 12:44:59
請負契約書に納期の遅れについて 違約金が書いてあると思います。例えば3650万
の場合1日一万円。
変更や指示とうは文章にのこして置くことです
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information