教えて!住まいの先生

Q マンション総会での議決の取り方についての相談になります。

私が住んでいるマンションでは駐車場(機械式駐車場)の稼働率が新築時から現在(築15年)に至るまで50%前後を推移しています。そのためサブリースか一部平置き化の計画が上がっております。

ルール上では
議決案:●●●を実施したい
に対して可or否を問うことしかできないようですが、下記のように議決を問うことはできるのでしょうか。条件付きで実行化の場合は何をすればよろしいのでしょうか。


■取りたい議決案
下記3つの選択肢から第一、第二希望を挙げてください。(1つしか挙げなくても可)

[選択肢]
1:サブリースを導入(収益アップを狙う)
2:平置き化を導入(機械式を撤去して維持管理費の経費削減を狙う)
3:何もしない(赤字を受け入れる)


以上になります。
問題解決にお力添えお願いします。
質問日時: 2024/3/25 10:35:57 解決済み 解決日時: 2024/3/27 17:54:09
回答数: 5 閲覧数: 75 お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/3/27 17:54:09
原則論としては、複数の案のどれがよいかという形式の議案を総会に上程することは適切ではありません。なぜなら、どれか1つが議決要件を満たせば問題ありませんが、どれも議決要件を満たすとは限らないからです。

たとえば、総議決権数50・組合員数50として、1案の賛成数が20、2案が20、3案が10になれば、議決要件である過半数26を満たさないので、どれにも決められません。

本来、理事会で充分に議論して議案を1つに確定し総会に上程すべきなのに、それを充分にしないまま総会へ丸投げしてしまうのは、理事会の責任放棄と言われても仕方がありません。

ですから、理事会での議論の資料として1案・2案・3案のどれがいいかというアンケートを取って、その結果を検討して1つに絞るという手順を踏むのがよいと思います。

私のマンションでも同様の現象が起きて紆余曲折はありましたが、結局、昨年、機械式駐車場を撤去して全面的に平面駐車場に切り替えました。その議決は、共用部分等の著しい変更に該当するので4分の3以上の多数決議と考え、議決要件を満たすのに苦労しました。

1案(サブリース)はおそらく規約・細則の変更を伴うでしょうし、2案(機械式駐車場撤去)は共用部分等の著しい変更に該当するので、いずれにせよ4分の3以上の特別多数決議が必要です。したがって、複数案を総会に提起して決められるものではないと思います。

ちなみに、3案(何もしない)は総会の議決は必要ありません。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/3/27 12:07:34
何故、2つ選ばせるのですか? 一つ選ばせれば済む話では?
第1希望と第2希望の2案を選択させ第2案の選択者数が第1案の選択者数より多かったら第2案になるのですか?
違和感を覚えるのは私だけなのでしょうか?
ただ、そういうやり方はありだと思います。その場合、第2案の賛成者が第1案の賛成者より多かった場合、第2案を採決したものとみなしますなどの但し書きを付けておいた方が無難かと思います。
機械中は金食い虫ですよね。サブリースする場合でも数台の空きがでる台数にしておくことをお勧めします。売却したい方が出た時、敷地内駐車場無しだと買い手がへりますから。すんなり決着するといいですね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/25 23:34:16
先に住民アンケートをとって1〜3どれかの案に絞ってから
総会で上程するのが良いと思います。

理事会役員などに、全戸⚪︎中回答⚪︎戸 1が✖️名 2が✖️名 3が✖️名
の為1の案でいきます(3が多数なら上程しない事にする)と報告する

第一希望第二希望を取るとごちゃごちゃしそうだから
貴方のお気持ちに一番近い物をお選び下さい、として
選択肢4に「その他」を用意しフリーに意見述べる場所もつくっておく
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/25 12:21:59
☆,質問の問題点は法律順守か゚優先だが、②、が適正かとは思います。
その地域は駐車場業法が、戸数に対して駐車場の確保を求める基準が
ある可能性があります。だが建て替えや維持管理費から平置きもあり。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/25 10:36:08
マンションの総会での議決は、通常、一つの議案に対して賛成か反対かを問う形が基本です。しかし、複数の選択肢がある場合、議決の取り方は管理組合の定款や規約によります。一般的には、各選択肢を個別の議案として扱い、それぞれについて賛否を問う方法があります。

また、条件付きで実行化する場合は、その条件を明確にし、それが達成された場合にのみ実行するという形を取ることができます。ただし、これも管理組合の定款や規約によりますので、具体的な方法は専門家に相談することをお勧めします。

※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information