教えて!住まいの先生

Q 古民家を買いたいのですが注意点や落とし穴教えてください。

定年後に古民家カフェやりたく物件探し。

ひとつ気に入った物件がありますがまさに山奥にポツンと一軒家なんです。


埼玉県。
市町村は町。
外れに山があり、車を平地に止めてけもの道をひたすら登ること20分。
森の中に
古い別荘一軒家が!
雨戸を開けると中にはまだ電話やサイドボード、和室、いろり、テーブルなどそのまま。

サスペンス劇場のようで怖くなりましたが、裏には離れがあり汲み取りトイレ、薪でわかすお風呂、物置、にわとり?だか飼ってたような小屋まで。。

大工仕事も好きなので、がぜんやる気になり、土地内である木は伐採し、山をいちから開拓したくなりました。

車は途中の坂までは入れるのでギリギリのところを平地にして駐車場にして。

あとは遊歩道のように登って行くと幻の古民家あらわる!

てきに、勝手にイメージを膨らませてしまいました。


妻に現地を少し見せましたが、こんなところに客なんて来るわけない。
女性は虫が大嫌いだし、車止めてからさらに坂を登るなんてありえないと言います。

夏は暑いし、冬は坂が凍ったらどうする?とか。


それに開拓したとして、オープン出来ても元が取れるわけないと。。

しかし私の夢なのです。
コーヒー大好きで定年後の古民家カフェが。

便利な立地には興味ないのです。
人里離れたところで、自然に囲まれてカフェがやりたい。

アウトドアが好きなのでその広大さを利用してテントやタープを貼ったりしてデイキャンプとかのイベントもやりたい、
外人の友人も引き込んで英会話スクールや塾もやりたい、
バイクも乗るのでライダーが集まれるような、、、

などなど夢は広がるばかり。
妻にはそんな上手くいくわけないと馬鹿にされてますが。。


二千万は今までの貯蓄でキャッシュで払えます。
店の支度金、光熱費なども退職金で当面は大丈夫です。

妻は二千万を捨てる形になるのがどうしても許せないのです。
生活はゆとりあるし、大丈夫だと言っているのに。。



そこで質問です。

①同じようなかた、このような立地はどう思いますか?
やはり開拓しても無駄に終わる可能性が大きいですか?

私にはやる気と情熱だけはあります。


②ここは前の住人はいたのでプロパンガス、電気はありますが汲み取りトイレです。
浄化槽にするのにはかなりの費用がかかりますか?

③商売がうまくいかなくて泣く泣くたたむことになった場合。
多分売りに出しても売れない場合自分がえんえんと固定資産税を払い続けるのでしょうか?

物件は市街化調整区域です。
建物が建っているため購入可能、ただし私が住まないといけません。

なのでたまに自宅に帰りますが普段は住む形になると思います。

④何年も売れてない物件なのにどうしてこんなに高いのでしょう?
建物はボロボロで築40年。
そこまでの価値があるとは思えません。。
買いたい気持ちはありますが値下げを申し出たいです。


⑤土地400坪、建物23坪で2千万円。
市街化調整区域。
地目、宅地山林。
用途地域、無指定。
現況、別荘。

気になるのは備考欄にある

宅地、2000平米
山林、900平米〔持分1/2〕

⬇︎
これは何ですかね?



ちなみに図面と詳細はもらっていて、まだ詳細はこれから聞きに行きます。
地図があったので、現場は自分で見に行きました。家の中には入っていません。
質問日時: 2020/8/9 00:43:25 解決済み 解決日時: 2020/8/14 00:40:17
回答数: 6 閲覧数: 665 お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2020/8/14 00:40:17
山林、900平米〔持分1/2〕が気になります。
誰か、もう1人権利者がいるようですのでこの山林は
質問者単独で変更行為とかできませんよ。

あと、汲み取りトイレはトイレだけでなく生活排水も
考慮しなければなりません。
台所や風呂の排水もですので大きなタンクがいるでしょうね。
合併浄化槽の方がいいですが、槽(そう)数は大きくなるかもです。
住宅より店舗は槽数は大きいはずですよ。
この槽数は用途と建物面積で極まります。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2020/8/9 13:43:55
今時車の入らないところはタダです。
鎌倉あたりでも、山に住宅があるところは買い手が付きません。
趣味でやる分にはよいでしょうが、商売は無理だと思います。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/8/9 11:32:10
市街化調整区域はやめた方がいい。

水はどうするのですか?上水道がなければ井戸とか沢の水を引くことになる。
水利権や水利組合の問題もある。

樹木も簡単には伐採できない。開発許可や届け出も必要になる(市街化調整区域で可能なの?)

進入路幅も確認する必要がある。登記の幅と現地が一致していない場合もある。

宅地、2000平米
山林、900平米〔持分1/2〕

分かりませんね。400坪の他に宅地2000㎡と持ち分1/2の山林が付いてる、てことかな?
おそらく共有者は亡くなっていると思う。

そこは諦めて、他を探した方がいいと思う。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/8/9 07:19:46
車もはいれない土地です。
いくら埼玉でも高い。

築40年なら価値0
ほとんど土地代。
0が一つ多い。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/8/9 02:48:10
市街化調整区域にカフェは作れません。
法律で決まっています。確認しましょう。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/8/9 01:18:48
1、いいですね。ロマンですね。
山の中でそういうのを見たことがあります。
たいてい採算は取れないでしょう(何件も閉鎖を見ました)。ですが、趣味としては良いと思います。

2、かかるでしょうね。申し訳ないですが具体的な数字は存じません。

3、まあ、売れなかったら、固定資産税払い続けないといけないです。、
建物の固定資産税は解体すれば払わなくて済むようになりますが、土地の固定資産税は払い続けなければなりません。
場合によっては、お金を付けて引き取ってもらうことになることもありえます。

4、底地(もしくは隣接する森林に)、だれか他に共有者がいますね。
他の共有者から、地代請求されたら、払わないといけないです。
共有でしたら、所有権放棄できるのですが、実務として、相手の合意(資格証明など)が無いと放棄できないので、相手が合意してくれないと訴訟になってしまいますね。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information