教えて!住まいの先生

Q 数十何前に亡くなった祖父、叔母が所有者となっている土地があります。 これは相続手続きをしていないということなのでしょうか? 所有者名を変えていないだけという場合もありますか?

また、相続手続きをしているかの有無を調べる為にはどこに問い合わせれば良いのでしょうか?
質問日時: 2022/6/30 09:21:34 解決済み 解決日時: 2022/6/30 19:34:12
回答数: 3 閲覧数: 70 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2022/6/30 19:34:12
登記が 祖父、叔母 なのですか?

その場合、登記は当然ながらされていません。
でも、相続は発生しています。

不明なのは、遺産分割をしているかです。

相続人で 誰がどれをもらうか 話はついているが
登記をしていない場合と
話もついていない場合も 両方あります

これは、相続人に確認するしかありません。
叔母が一番詳しいはずです。 共有の土地なのですよね。
叔母がなくなっているなら、その子供とか。

誰もわからない なら、
話もついていない状態として、
相続人(代襲、数次含む) で話し合ってきめることになります
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2022/6/30 19:34:12

現在の状況に1番近いご回答でした。
祖母はまだ生きておりますが歳も歳でもう長くなく相続のことを考えて調べたらこんな事になっておりました…。
私は孫に当たりますが母が祖母の相続人で他の相続人も皆さん放棄する予定なのにここで亡くなった祖父と叔母の名前が出てくるとは思わず頭が痛いです。

手探りですがなるべく穏便に済むように道を探してみます。
ご回答本当にありがとうございました。

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2022/6/30 09:45:56
話し言葉で言うと「名義を変えていない」です。
登記手続きの面からは「相続登記をしていない」。

>相続手続きをしているかの有無を調べる為にはどこに問い合わせれば良いのでしょうか?

・登記簿の権利の部に書かれた名前で分かります。ご質問の冒頭に「祖父、叔母が所有者となっている」と書かれていますので、相続登記していません。
2年後の4月から相続登記が義務化されます。お早めに...
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/30 09:39:56
登記簿に祖父母の所有となっていれば
少なくても、相続による所有権登記は
していないことになります。
もちろん、相続登記をしていないだけで
相続人の協議、合意で、誰が相続したと
当事者間では決定しているかもしれません。
それは、相続人しかわからないことです。
相続人に聞けばよいのでは。
その土地以外にも祖父母の財産は
あったと思います。それを誰かが処分したり
したなら、たぶん相続手続がされていると
思います。
例えば、銀行の通帳の解約手続きには
分割協議書など必要と思いますから。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information