教えて!住まいの先生

Q 耐震・制震・免震について質問です。耐震・制震・免震の中で1番地震のエネルギーを家から守ってくれるのはどれでしょうか?教えてください。

質問日時: 2022/9/16 22:52:42 回答受付終了
回答数: 7 閲覧数: 155 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

7 件中、1~7件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2022/9/20 09:00:50
免震装置を取り付けるのが一番建物には良いです。免震装置を付ければ耐震強度が一であっても安心です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/9/19 11:06:14
当然、免震です。
地震のエネルギーを家に伝えませんので。

耐震性能を上げるのは簡単ですが、大地震では家が無事でも、中身がぐちゃぐちゃになり、怪我や火災につながります。
大震災では救急車や消防車は来てくれませんので、怪我や火災を防がないと命にかかわります。
中の人を守れない家なんて、意味ないですよ。
家が無事でも中に住めなくなり、車や避難所暮らしになった人もいましたね。

それから、免震装置は水平方向の地震動を伝えないだけで必要十分なんですよ。
耐震レベルが最低の家でも、大地震レベルの上下震動で倒壊することがないことは実大実験で確認済みなんです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/9/18 01:09:09
最初に正しく耐震がなされてないと、のちの制震や免震は全く意味がないですよ

例えば、柱と梁だけ組んだグラグラの状態、耐震が構造計算通りに正しくなされていない、弱い建物において、制震装置や免震装置を組まれても無意味です

逆に壁式RC造なんかは建物の中で一番耐震構造で、かなり激しい揺れに対しても肉眼でも判別つかない程度しか変形しません。そのような建物に制震や免震装置をつけるとすればプラスαで安心できると思いますが、耐震ありきの制震・免震なので、耐震は必須です
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/9/17 22:14:41
住宅の場合と大きな建物とでは少し考え方が違ってくると思いますが、地震エネルギーから家を守ってくれ易い事を証明出来るのは今のところ耐震構造だと思います。
住宅に使用される制振装置は付けないより付けた方が良いのかな程度にしか思えてなりません。
住宅の免震装置は、古い情報かも知れませんが水平力に効果あっても垂直力は不得手だったような気がします。 増して揺れが大きいと土台が外れてしまうとか・・・
技術開発は進んでいると思いますが、耐震等級3の取得は未だ耐震構造だと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/9/17 11:59:02
☆、質問のエネルギ-の取り方に色々な診る立場によってあります。
建築基準法では、最高な基準ではなく最低限の基準値を1.00以上と
定め,それ以上の安全率は、建築主や設計者と工事予算の次第です。

また、耐震構造建物は建築基準法が求める基準であり、別途に免振
や制震構造とすることによって、揺れに対するエネルギ-を吸収を
することによって、入居者が揺れの不安エネルギ-回避もあります。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/9/17 03:16:06
どれも一長一短があります

「耐震・免震・制震のはなし」という分かりやすい本があるのでおすすめします
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/9/17 00:08:12
耐震、制震は建物に入力したエネルギーに"耐"えたり"制"御したりするわけですが、免震はそもそもエネルギーが入力することを"免"れるシステムなわけですから、質問の意図からすると『免震』でしょうね。ただ、総合的に考えた場合、きちんと設計さえすれば免震でなくても問題はないと思いますよ。
  • 参考になる:3
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

7 件中、1~7件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information