教えて!住まいの先生

Q 購入したマンションって、老朽化すると最後はどうなるのでしょうか? 住民で話し合ってお金を出し合ってリフォームしたりするのですか?

賃貸のように管理会社がついていて、そういったことは管理会社が仕切ってくれるのでしょうか。
将来人口減少で住民が減って100戸だけど10戸くらいしか住んでいないとかなるとどうなるのでしょうか。
質問日時: 2024/2/7 14:14:42 解決済み 解決日時: 2024/2/8 00:35:24
回答数: 6 閲覧数: 382 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/2/8 00:35:24
分譲マンションでは管理組合が機能してるうちは定期的に大規模修繕とかをします。

しかし、老朽化が進み、入居者(区分所有者)が逃げ出し始めると修繕積立も管理費も集まらなくなって、管理組合も機能しなくなって、老朽化がますます進み、同時に逃げ出す人も増えてきますので、100世帯のマンションでも10世帯しかいないという事態も起こり得ます。

そうなると、当然大規模修繕も建て替えも不可能になりますので、スラム化して、さらにヤバくなると倒壊の危険性まで出てくるでしょう。

その段階になれば、行政代執行でそのマンションを解体して、その解体費用を逃げ出した区分所有者(その相続人)に請求するということになります。

数年前の話ですが、滋賀県野洲市で行政代執行をして、その解体費の回収に入ったというニュースがありましたね。

ですから、最終的には解体費用を徴収されるリスクがあるということになります。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/2/8 00:35:24

ありがとうございました。
これからこういったマンションはどんどん増えていきそうですね…

回答

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/2/7 17:14:43
どうなるんでしょうね

あれやこれやケースが有りますが、これと言った解決策が無いのも
ぶっちゃけ現実です

それだけまだ分譲マンションには「歴史」が無いのです
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/2/7 15:53:06
「賃貸のように管理会社がついていて、そういったことは管理会社が仕切ってくれるのでしょうか。」

賃貸のようになんでもかんでも管理会社がやってくれると思ったら分譲マンションでは大間違いです。(管理会社と管理委託契約していても)

マンション管理や建て替えについて主になって考えるのはあくまでも区分所有者(マンションの所有者たち)です。修繕積立金の使い道や建て替えの問題は区分所有者たちで考えなければなりません。管理会社は区分所有者の代表である理事会の依頼を受けて契約の範囲で動くだけです。

(返信はできず、すみません。)
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/2/7 15:50:03
マンションには所有者団体としての管理組合があり、
管理組合で修繕や建て替えを決めます。
組合で方針を決めれば、実際の事務作業は管理会社に委託します。
マンションは住んでいるかどうかに関係なく、
所有者が修繕積立金と管理費を支払いますので、
空き家になっても関係ありません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/2/7 15:15:40
>住民で話し合ってお金を出し合ってリフォームしたりするのですか?
←所有者の集まりで出来た管理組合でお金を溜めて、リフォームしたり、再建築したりすうるのです。
お金が不足していれば、管理組合で、金融機関からお金を借りて修繕したりします。

>賃貸のように管理会社がついていて、そういったことは管理会社が仕切ってくれるのでしょうか。
←賃貸物件には賃貸管理会社(その部屋のみの管理)があります。
分譲マンションの場合には、自主管理でなければ、建物管理会社と言うところで管理しているので、大規模修繕の見積りや建替えの提案をしてくれます。

>将来人口減少で住民が減って100戸だけど10戸くらいしか住んでいないとかなるとどうなるのでしょうか。
←空室になるだけです。そして一度購入すると手放さない限り、住んでいなくても管理費・修繕積立金を支払う必要があるので、全く問題になりません。
マンションに価値が無く、売却が出来ないようなら、無償・無料で管理組合に譲渡すれば、管理費・修繕積立金を支払う必要がなくなります。
そして、管理組合は取得したその部屋を、納戸にしても良く、賃貸で貸し出して家賃収入を取得しても良いのです。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/2/7 14:26:17
最終的には組合で議決を取って
・区分所有者の4/5以上の賛成で建て替え
・全員の賛成で売却
のいずれかでしょう。

おっしゃるように100戸のうち10戸しか住んでいないという状況でも
残りの90戸にも所有者がいます。
まずは、その所有者を探すことから始めます。
遺産相続の関係で所有権が分割されていて90戸だけど
もっと権利者は多くなってるかもしれません。
それらすべての意思を確認しなくてはいけないので
かなり大変な作業になるでしょうね。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information