教えて!住まいの先生

Q 虫を家に入れないための対策。 1. 家の中を清潔に保つ 2.ゴミや段ボールはなるべく早く捨てる(溜めない)

3.家にあるできる限りの隙間を埋める(エアコン排水ホース、換気扇、キッチンや洗面所の下)
4.極力窓を開けない
5.玄関や窓に虫スプレーをかける

私が対策として、以上の事を行っているのですが、この方法で虫が入らなくなりますか?
質問日時: 2024/4/15 21:28:21 解決済み 解決日時: 2024/4/15 23:55:21
回答数: 1 閲覧数: 115 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/4/15 23:55:21
虫の対策は虫の種類によって違うので、本来はもっと少し絞り込んで、例えば「ゴキブリを入れない方法」など虫名を指定する方が、より具体的で細かい対策をご提案できます。
単純に「虫全般」ということであれば、一般論で申し上げることになりますが、ご質問の5つの対策は基本的によいと思います。

・2の「ゴミ等をなるべく早く廃棄する」のはよいのですが、回収のタイミングでやむを得ず家の中に置いておく場合の保管方法を工夫して下さい。

・4の「窓を開けない」は絶対必要条件ですが、窓や扉は完全に閉めていても、小さな虫は入れる隙間があります。
それを防ぐためには、ホームセンターなどにあるすきま風防止グッズ (テープ・スポンジ・ブラシ・モヘヤなど) の中から適したものを選び、設置するようにして下さい。

以上の細かい点を修正していただければより高い効果を発揮します。
但し、「この方法で虫が入らなくなるか?」というと、絶対に虫1匹たりとも入れない・ということはありません。
入って来る数や頻度がきわめて低くなる、というのが正しい表現です。

一般論でいうと、「虫全般の対策」は次のようになります。
「虫除け」の基本は、
●虫を誘引しないようにすること
●虫が入れないようにする事
●室内で虫が繁殖しないようにする事
の3点が原則です。
虫を誘引したり繁殖の材料になるのは保管食品や食物の残差・生ゴミなど、さらに湿気やカビ・ホコリ・お風呂やトイレの臭い・汗臭/体臭・吐息など、生活する以上必ずあるものです。
吐息をなくそうと思ったら呼吸を止めなくてはならないので無理ですが、日々の清掃や清潔で減らせるものはたくさんありますからしっかりとその努力をお願いします。
また、窓や扉を閉めても虫の目線から見ればがら空きの状態です。虫は1mmの隙間から入るという視点でお部屋の中を点検してみて下さい。
隙間を埋めるための材料はホームセンターに行けば色々な種類があり、特に虫の入りやすい窓や扉の隙間はすきま風防止グッズ (テープ・スポンジ・モヘヤ等) でしっかり閉鎖して下さい。
その他に換気扇や通気口・エアコンホースの壁貫通部・シンク下収納内排水管周りの隙間・ガスや電気の引き込み・などの総点検をして下さい。
これらが防虫のための根本的な必須項目となります。これをやらずにむやみに殺虫剤を撒いたり虫の嫌う臭いのアロマを焚いたりしてもだめで、それらはあくまでも補助的手段とお考え下さい。
また、衣類をしまうところの衣類用防虫剤、および夏場の蚊取り線香 (マットでもリキッドでも) は常用されることをおすすめします。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:1
  • 面白い:0

この回答が不快なら

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information