教えて!住まいの先生

Q 物置を設置するに為の土台につきまして。

コストコで物置を購入しました。
自分でDIYしようと思い色々動画等を観ましたが
何が適切が分からなくなりご教授頂きたく。

本体→W191.1cm×H132.2×D108cm
材質→ 二重壁高密度ポリエチレン(HDPE)構造
設置場所→庭の一角。壁とフェンスに沿って設置。
林地で地盤は柔らかめ。
午後の3時間位しか日が当たらず湿度高い。
台風→ラチェットベルトで蓋が飛ばない様に縛る予定。

①どの様な土台を作れば宜しでしょうか?
一応8点ブロックの下だけコンクリを流し設置を考えてましたが環境と素材的に不安定でしょうか。
②アンカーは設置した方が良いですか?4箇所?

全くの女素人ですのでどうぞ宜しくお願い致します。
質問日時: 2022/3/25 11:11:12 解決済み 解決日時: 2022/3/26 10:42:22
回答数: 3 閲覧数: 1222 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2022/3/26 10:42:22
幅が広く高さと奥行きが似ているような寸法の物置は
台風でも地震でも倒れません
幅寸法も勘案して
ブロック基礎×6で十分です(支点間隔が1m以内)

地盤の補強はブロック(横置き)の6カ所だけです
基礎施工法:
1.地盤を綺麗に整地(小型スコップでもok)し足で物置範囲を踏み固める
2.ブロック6個仮置き
3.端のブロックの下を掘ったり土を入れたり水平にし基準ブロックにする
水平器は物置に同梱の安いのでok
4.基準ブロックから2m弱反対側のブロック上に2m程度の小型角材を乗せ
水平器で角材に乗せ水平を何回か取りながらブロックを3と同様に設置
5.残りのブロックも同じ手順で設置

後は物置を基礎に乗せるだけです
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2022/3/25 18:49:45
断面積が大きいので、転倒しないため、プロックを置くだけで良いかと。
なお、泥跳ねを防ぐために、ブロックは、2段がおすすめかな。

固定よりも、樹脂製は、紫外線と風化であっという間に劣化するので、カバーをかけた方がいいのでは?
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/3/25 11:19:27
まず、地面し砕石(ホームセンターで売ってます)しいて、タコ付き(ネットで検索)代用品でもいいです。地面をしっかり締め固める。
その時にある程度の水平を確認しておくと後が楽。ブロックで基礎は十分でしょうけど、面で受けた方がいいと思うのでコンクリ打ってもいいですね。
湿気ている場所なのであれば、物置内に入れるものにもよりますが、砕石の上に防湿シートを敷いてからコンクリートを打ちましょう。
アンカー入れるほどの大きさではないですし、メッシュも大丈夫だと思います。
飛散防止のラチェットベルトはコンクリートを打つ時に予めフックを表面に出つ用にしてL型ピンなどを埋めておくと、そこに掛けられるのでいいかもです。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information