教えて!住まいの先生

Q 親との二世帯住宅で廊下で繋がってます。将来的にややこしいですかね?相続とか? 元々、嫁が生まれた時に平屋を増築したとこをリフォームして更に増築してます。

質問日時: 2024/3/3 14:23:16 解決済み 解決日時: 2024/3/9 20:24:49
回答数: 3 閲覧数: 76 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/3/9 20:24:49
一口に「二世帯住宅」と言っても、その構造にはいろんな形態がありますので、なんとも言えませんが、「嫁が生まれた時に平屋を増築したとこをリフォームして更に増築してます」という文言から、いわゆる「農家住宅」ではないかと推測します。
農家の方は土地もお金も持っていますので、自由に増改築や新築取り壊しを繰り返しますが、登記について放置していることがよくあります。
本来であれば、建物に変更が生じたときにはその都度「現況に合わせた登記」が必要となりますが、ローンを組む必要がないので、「登記をきちんとしてください」という人もいない(銀行ローンを借りる場合は必須)ので、放置されやすい現状があります。

登記と現況が合っていないという面では「ややこしい状態」にあると言えます。
また、権利関係が登記で証明しづらい状況にありますので、そういう意味でも「ややこしい状況」にあると言えます。
もっとも、登記がきちんとできていたとしても、相続人間の関係がややこしいのであればもめることとなりますが、いい加減な状態で放置しておくよりはマシになるかとは思います。
ただし、放置したら放置した分登記がめんどくさくなりますので、登記費用も多めにかかってしまいますね。
なので、「そんなにお金かかるんなら、今は困ってないし、やめとくわ」ということで、さらに放置する、という悪循環ができています。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/3/3 15:19:04
ややこしくなるかどうかは、この情報だけではわかりません
嫁が生まれた時に増築したってかいているってことは、そこは嫁の親の土地なのかな?

親名義のものは、相続の際、ほかの相続人にも権利が発生します
この場合でも、その不動産相当の財産がほかにあるのなら、ほかの相続人がそっちを相続すればいいだけの話なので、比較的もめずに済みます
ほかにまったく財産がない場合は、その不動産をすべて嫁が相続するためには、ほかの相続人が納得する代償金を払う必要が出てくるので、代償金を用意できるならもめないし、代償金がないなら不動産を売ることもありえます
親の土地に建てたのなら、その分費用が浮いているのだから、それを貯金したり、投資で増やしたりして、将来に備えて置いたら問題なく切り抜けます

ややこしくなるかどうかは、ほかの相続人との関係しだいですね


余談ですが、
相続のことを心配しているようですが、それ以前に、相続に至るまでの間、うまくやっていけるかどうかも心配したほうがいいかも
私の知り合いの中でも、二世帯を立てたものの、親世帯とうまくいかず、子世帯が出ていくことになるとか、そのせいで離婚するとかって話をちらほらききます
そのとき、土地の持ち主と建物の持ち主が違ったりして、大変なことになるとも聞いているので、そっちが気になってしまいます
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/3 14:26:52
家の情報しか書いてないのに相続等でややこしくなるかどうかなんてわかりませんよ。兄弟が何人いるとか、他にどんな資産があるとか、家族関係はどうだとか、そうした様々な要素が絡み合うのが相続です。つながってるかどうかより、土地が誰の名義なのかとか、分筆されてるのかくっついてるのか複数だけど建物はまたいでるのかとか、状況次第で分けやすくも分けにくくもなります。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information