教えて!住まいの先生

Q 太陽光発電設備の日常点検で、計器の数字を読むのですが、その意味を教えて下さい。

太陽光発電ですので、「送電の計器」「受電の計器」があると思うのですが、質問は「受電の計器」という前提でお願いします。

①「全日電力量 〇〇〇(kWh)」 ←〇〇〇は任意の数字が入ると思って下さい。
②「力率有効電力量 〇〇〇(kwh)」
③「力率無効電力量(遅れ) 〇〇〇(kvarh)」
④「全日最大需要電力 〇〇〇(kw)」

①は、計器を動作させ始めてから、累計の有効電力量で合ってますでしょうか?

②は、直近1時間の有効電力量で合ってますでしょうか?

③は、計器の液晶画面に「(遅れ)」との記載があります。
これは、「遅れ電力量」を表しているかと思うのですが、
仮に直近1時間の間に「進み状態(10kvarh)」と「遅れ状態(20kvarh)」が発生していた場合、どのように表示されるのでしょうか?
10kvarh+(-20kvarh)=-10kvarh の計算がなされて、「10kvarh(遅れ)」
とかでしょうか?
それとも 「30kvarh(遅れ?!)」と表示されるのでしょうか?

④は、直近24hの間に発生した最大電力で合ってますでしょうか?

①~④全てにおいてですが、「直近1時間」「直近24時間」の数字という事は、
30分後に再度計器を見た場合、当然数字は変わってくる(更新される)のですよね?

(質問が多くなり申し訳ありません。)

お詳しい方教えて下さい。
宜しくお願いします。
質問日時: 2024/3/17 07:46:52 回答受付終了
回答数: 3 閲覧数: 88 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/3/17 20:50:34
受電の計器とは、電力需給用複合電力量計のことであって、現在値と検針値のうちの現在値の画面についての質問と解釈します。

質問①:①は計器を動作させ始めてから、累計の有効電力量で合ってますでしょうか?
回答①:その通りです。(計器を動作とは工場試験等を含みます)
質問②:②は、直近1時間の有効電力量で合ってますでしょうか?
回答②:違います。計器を動作させ始めてから現在までの昼間時間(08:00~20:00)の累計電力量です。
質問③:どのように表示されるのでしょうか?
回答③:進み電力はカウントされません。計器を動作させ始めてから現在までの昼間時間(08:00~20:00)の累積無効電力量です。
質問④:④は、直近24hの間に発生した最大電力で合ってますでしょうか?
回答④:違います。前回検針日から現在までの最大需要電力です。(前回検針日の0時から30分ごとの平均需要電力をカウントし最大のデータを表示し他は捨てます)

上記は三菱電機製、大崎製、富士電機製等のどの取扱説明書にも同様の説明があります。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/17 12:59:49
(1)
いいえ、厳格な計量法により数値を逆転させられませんので、電力量計の校正試験を行なった部分も含まれ、使用累積は0基準ではありません。
そのため積算は、「現在値ー前日」、「今月値ー先月値」等の差し引きとなります。

(2)
力測というのは、力率を計測している時間帯での数値を言っています。
つまり、無効電力を計測している時間帯があるという事です。
それによって電力料金の割引や割増を計算しています。
一般的には、8時〜20時の12時間がその時間帯になります。
力測有効と力測無効とがありますが、問題なのは力測無効だけです。
需要設備ではなく太陽光ですから、この力測時間帯で無効電力が増加する事はありませんので、力測無効電力量が増加したら異常だと思っていいと思います。

(3)
進み過ぎは計測しませんので、遅れのみ加算されます。

(4)
全日ですから、1日の内での最大電力を表示しています。
デマンドになりますので、瞬間ではなく30分間での平均最大値、もしくは1時間での平均最大値となります。
直近24hという考えではなく、日毎の区切りとなっていると思います。
そのため、最大値を本当に確認されたいのでしたら、15時以降が宜しいのではないかと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/17 08:31:47
①「全日電力量 A(kWh)」
ーー>
電力=1秒当たりのエネルギー(J)で瞬間値です。時間をかけるとエネルギーになります。
A(kWh)は電力*時間で使ったエネルギーです。累計です。

②「力率有効電力量 〇〇〇(kwh)」
ーー>
使用エネルギーのトータル。

③「力率無効電力量(遅れ) 〇〇〇(kvarh)」
ーー>
電流は流れたけど、発電所の負荷にならない成分。

④「全日最大需要電力 〇〇〇(kw)」
ーー>
最大の電力。ピーク値。


>仮に直近1時間の間に「進み状態(10kvarh)」と「遅れ状態(20kvarh)」が発生していた場合、どのように表示されるのでしょうか?
ーー>
遅れか進み、どちらかです。たいてい遅れなんです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information