教えて!住まいの先生

Q 宅建の勉強中です。

債券の発行者が、債券の発行から一定期間を過ぎた後、満期の前に発行額の1部または全額を償還させることを途中償還といいます。途中償還の中でも、発行者の意思に沿って償還されることを任意償還(繰り上げ償還ともいいます)と言います。任意償還を実施した場合、期待されていた満期までの分の利回りがとれなくなってしまうことがあり、その時はプレミアムがつくことがあります。公平にするため、抽選償還になることが多いです。

債権の発行者は、民間金融機関のことですか?

抽選償還 って、なんでしょう?

いまいち よく分からないので、簡単に説明して頂けたら嬉しいです。

繰り上げ返済を沢山されると、銀行が利益を得る 金利が減ってしまうので、繰り上げ返済はできないですよね?

アメリカ住まいですが、住宅ローンを毎月 2万円ほど多めに(繰り上げ返済?というのか?) 返済しています。早く返済が終わるようにです。
この方法が日本ではできない と聞きました。

最後の支払いで一括で 多めに払うことは出来るようですが…

日本語って難しいですね … 泣
質問日時: 2024/3/30 07:58:26 解決済み 解決日時: 2024/3/31 14:28:32
回答数: 2 閲覧数: 62 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/3/31 14:28:32
横から。ご質問の債券の発行体は住宅金融支援機構です。機構RMBSは基本的に抽選償還はないですよ。

>銀行が利益を得る 金利が減ってしまうので、繰り上げ返済はできないですよね?

繰り上げ返済できますよ。ただ、キャッシュフローが読めないので、同じデュレーションで満期一括償還の債券に比べると機構債の金利にはプレミアムが乗っているとされます。

>最後の支払いで一括で 多めに払うことは出来るようですが…

そんなことはない。別に途中の段階でまとまったお金があれば一部の繰り上げ返済できますよ。ただ、フラット35だと手数料がかかるので、ちょいちょいの繰り上げ返済はやりにくいです。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:1
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/3/30 08:10:57
宅建試験で債券なんか出て来ましたっけ?

>債権の発行者は、民間金融機関のことですか?

債権じゃなくて債券ね。
たぶん、考え違いをしていると思いますよ。

国が発行した債券を国債と言います。

企業が発行した債券を社債といいます。

ソフトバンクやトヨタなど社債で資金調達してます。

>抽選償還 って、なんでしょう?

全員の債券を償還する訳じゃ無い場合ですね。
償還希望者が殺到した場合、発行体は資金不足になります。
だから、抽選で当選者の債券だけを買い取るのですよ。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information