教えて!住まいの先生

Q 新築物件でまだ未完成の物件を契約しました。 紹介された時、電子キーと言われました。 宅建も案内してくれた人取得されてましたのでその人に重要事項説明書を読んでいただきました。

重要事項説明書には電子キーではなかったのですが仲介業者はこれ電子キーですね重説が間違ってますねと言われました。
いざ鍵渡しの時、結局電子キーではないことを告げられました。

転居前も電子キーですごく便利でしたのでこの設備は入居する住宅選定には大変重要な要因です。
さすがに契約取消するにしても住む場所を鍵渡しの時から新たに探すことも不可能なので一旦契約は受け止めてます。

ただ、虚偽を告げられ泣き寝入りも腹立たしいのでどこにどう相談すればいいですか?

この場合、罰則とか何かあるんですか?
質問日時: 2024/4/7 03:22:35 回答受付終了
回答数: 3 閲覧数: 93 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/4/7 09:04:12
今回の取引は仲介業者がいたんでしょうか?
それとも売主から直接購入していますか?

もし前者なら、売主は重説に記載しているのでなんもウソついてないよ、となります。

後者ならば、担当者の勘違いでやはりウソついてないよ、となります。

つまりは、建売の売主はウソついてないんです。
アナタに説明した人が勘違いしているに過ぎない状況です。

ですので、担当者は電子キーでないと嫌だ、ということを最初から理解していると思いますから、ウソつかれているのだと思いますよ。
ですので、その担当者が勤めている会社に補償してもらった方が良いです。

売主は最初から電子キーではない、となっているはずですよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/7 08:30:36
推測ですが・・・
たぶんその責任は売主、つまり建売業者にあります。
その仕様が電子キーになっていたので、宅建士はそう説明しただけだと思います。
もしそうなら、その宅建士を通じて売主に仕様通りにして下さいというのもアリです。
かつて、仲介に入った時に、給湯器の位置が玄関ドアの横についてましたので、その建築図面で確認して、「後ろの正面から見えないところに付け替えてください。建築図面では後ろになってるじゃないですか!!」と言って付け替えさせたことがあります。
電子キーは建築図面には載ってないでしょうが、宅建士が自信を持って電子キーと説明したからエビデンスがあるはずです。
そこから攻めれば、交換してくれると思います。

それでダメなら、国土交通省または都道府県庁の「宅建指導課」(みたいな名称の部署)に相談するのもアリです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/7 07:27:29
宅建業者は説明が違うなら違反してます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information