教えて!住まいの先生

Q 床の傾斜 マンション築13年 キッチンのフローリング床ですが冷蔵庫の入替えで写真のように 傾斜が判明し アジャスターでは調整できないため、板を噛ませています(泣) 床材は若干柔らかい素材でできており

(歩いたりすると少し凹む感じの素材です)
他の場所やキッチンカウンターとかは水平の問題はないですが
これって基礎工事の問題ですか?
現状不都合はないのですが補修工事は必要の場合
がありますか?
またその場合
どれくらいの予算みればいいのでしょうか???
質問日時: 2013/2/23 11:10:14 解決済み 解決日時: 2013/2/25 18:33:41
回答数: 1 閲覧数: 1173 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2013/2/25 18:33:41
初めまして、

写真を拝見しますと、フローリング床と思いますが、床が柔らかい(弾力性があるかと思いますが。)歩いたりすると少し凹む感じの素材ですとの事ですが、マンションの床としては一般的に、
1.直張り::裏面にウレタンマット等がついたフローリングでのコンクリート床面への施工。
2.二重床張り::支柱脚の上に下地ボードや制振マットの上にフローリング張り。
3.発泡下地によるフローリング::コンクリート面にネダフォーム等を敷き、その上にフローリング張り。

http://www.kenzai.or.jp/kouryu/image/14-03.pdf

等の工法がありますが、ご質問者様の場合を考えてみますと、1または2の工法が考えられますね。
(歩いたりすると少し凹む感じの素材ですとの事ですので。)

築13年との事ですが、特別使用時において水浸しになったとかなければ、新築時はどうでしたのでしょうか?

個人的に思いますに、施工時点での精度の問題が大きいような感じを受けますが。

もし、当時の施工業者が存在するようであれば、現地を見てもらいたいですね。

どちらにしましても、原因を特定するには、ある程度、フローリングを撤去しての調査になるかと思いますので、施工した業者に診てもらう事が一番よろしいかと思いますが。

存在しないのであれば、ご地域での実績、評判度の良い業者を当たっての点検確認が必要になりますね。


また、「これって基礎工事の問題ですか?」との事ですが、床下の構造はコンクリートスラブですので、それが部分的に影響している事はまず、考えられませんが。
建物全体の不同沈下であれば、他への影響も当然ありますので、それも違うかと思います。

フローリング施工時の下地精度の問題と推測されますが。

また「現状不都合はないのですが補修工事は必要の場合 がありますか?」の点につきましては、床の傾斜が広がっていくようでしたら、やはり必要の部類になると思いますが、それ以上何もなければ、使い勝手においては、特別に支障はないかと思いますが。(ご質問者様が床の傾斜が気にならなければですが。)


*費用面につきましては、現地の状態確認ができませんので、また補修範囲的にもやはり文面での特定はできませんので、無責任な回答になってしまいますのでお許しください。

原因が分かり、見積り書等が出た段階であれば、それに対しての回答は可能になりますが、現時点ではその要因によっては、施工業者(存在しておれば。)の考え方もありますので一概にお答えできない状況になります。

参考程度にしてくださいね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2013/2/25 18:33:41

詳しい回答ありがとうございます。 残念ながら当時の施工業者は倒産し存在しません(泣) 今後販売会社等あたって相談してみます。

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information