教えて!住まいの先生

Q 断捨離しながら 先の住処も検討しています。 皆さんのお話、伺うことが出来たら 助かります。

持ち家のローンの支払いも終わり、その分 生活費に 少しは楽になるのかと思いながら あ〜と言う間に シニア世代になりました。

蓋を開ければ、 終身続く 固定資産税、都市計画税、市県民税、国民健康保険、後期高齢者保険、介護保険、などの支払いが 多々あり、 " 厳しい現実 " です。

ローンの支払いは終わっても これから始まる" 家屋の老朽化 " への 諸費用の発生が。 汗 )

リノベーション、リフォームの多額の出費。

家を売却する事も考慮してと思っても、査定金額 とても低く、何のための 長年の支払いだったのかとも思い知らされます。

高齢化になり、市営住宅 へと検討しても 持ち家の人は、条件から外されると言う厳しい現実。

実際問題、条件適用であったとしても、市営住宅に入れば それはそれなりで 隣近所の人間関係、その他の問題などは 出て来るのだろうとは思います。

高齢者が どのような暮らしをするのが良いのか、アドバイス頂ければと思います。経験者の方、ご存知の方 宜しくお願い致します。
質問日時: 2022/8/17 08:11:52 解決済み 解決日時: 2022/8/20 02:02:15
回答数: 2 閲覧数: 81 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2022/8/20 02:02:15
持ち家のローン払い終えたなら、
直し直しで住まわれるのが無難ですよ。
市営とか、新しいところに住むのはそれなりのストレスを感じるでしょう。
中古マンションも、積立金、管理費など割高ですしね。ローン組んでたと言うことは築年数40年前後でしょうか?せっかく頑張って払い終えた愛着ある住まいを、ご自分の体同様メンテナンスしながら、住まわれたらいかがですか?
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2022/8/17 09:29:28
終身続く税金や健康保険は住みかえても続きます。
賃貸にするにしても高齢者には貸してもらえません。
借りたとして仮に月8万だと年100万近くになります。
大家の都合で住めなくなり高齢になると
さらに借家探しが困難になります。
それに家を売ると税金もかかるし
健康保険や市県民税も一時的に高くなります。
現在のお住まいをこまめに修理して
大事にならないよう住み続けた方が
良いのでは?
家周りの整理、整頓、清掃
基礎の通気口が有れば掃除、通気を妨げる余計な物を置かない
外壁の掃除(カビ、コケ、汚れ)
排水溝の掃除
雨どいの途
自分で出来る範囲をメンテナンスしてください。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information