教えて!住まいの先生

Q 優良工事店ネットワークについて 国の補助金制度を使って内窓を設置したく、優良工事店ネットワークさんに厚木市の稲○屋さんというリフォーム業者を紹介して頂きました。

利用するつもりだった「先進的窓リノベ事業」の補助金はあいにくと終了したと知らされ、「住宅エコリフォーム推進事業」の補助金を使う事になりました。
ところがその補助金受付け開始直後に申し込んだにもかかわらず稲○屋さんの手落ちで申請が遅れてしまったのでその補助金も終了してしまいました。

しかしその後「先進的窓〜」の補助金が何故か復活したのでそれを使えることになりました。この事業は補助金の金額や上限が高くとてもお得な制度です。喜んで窓を付けて頂きました。

工事も終わり代金も支払いましたが稲○屋さんから補助金の明細金額を教えて頂けませんでした。請求して受け取った資料を見たら不審な点があったので聞きましたらなんと補助金は8ヶ所の窓のうち3ヶ所だけが「先進的窓〜」で、5ヶ所は「こどもエコすまい事業」で申請した、との事でした。「こども〜」は補助金の金額も上限もとても低いのです。

どうしてその様な事になったのか聞いたところ前述の5ヶ所の窓は「先進的窓〜」の対象外の窓を付けたからとの事、窓に関して知識がなかったので窓に種類があるのを知らなかったとの返事でした。リフォーム業29年(2023年5月現在)を標榜する業者とは思えない驚くべき答えでした。

しかもこの対象外の窓を付けたというミスを当方が聞くまではこちらに伝えず隠蔽しようとしていたのです。

稲○屋さんは水廻りの施工は丁寧で評判が良いようです。しかし内窓設置は当方での施工が初めてだという事が分かりました。

つまり優良工事店ネットワークさんは、内窓設置の経験が無いうえにミスを隠蔽する工事店を紹介したという事です。その結果当方は本来受けられるはずだったメリットを受けられなかったのです。

長くなりましたがここで質問です。
対象外の内窓を付けるというをミスをして、それを隠蔽していた稲○屋さんの責任において「先進的窓〜」の対象の窓に取り替えて尚且つ補助金をいただく事は可能でしょうか。「先進的窓〜」との絡みがありややこしいですが。(もちろん昨年末に受け取った補助金を一旦返金してからです)
実際には面倒なので取り替えるような事は致しませんが法的に可能かどうか知りたいです。

優良工事店ネットワークさんには、このような無責任な紹介事業を行うと信用を失うという事を強く忠告致します。「優良工事店」という名称に騙された当方も世間知らずでした。

優良工事店ネットワークさん、どのように対処されますか。
補足

ご回答ありがとうございます。
返信しようとしたのですが入力後訂正する為、削除する行為を2回繰り返した為か返信のボタンが押せなくなってしまったのでこちらの「補足」コーナーからお送りします。

時系列がおかしいとのご指摘なので補足します。
先進的窓リノベが終了した事は昨年5月26日に優○ネットワークから聞きました。しかし7月13日に稲○屋から先進的窓リノベが復活した事を聞きました。復活した理由はあるハウスメーカーが先進的窓リノベに大量に申請していたのをキャンセルしたから、との事でした。ですので時系列は問題無いです。

又、当方はど素人だから優○ネットワークに信頼出来る業者の紹介を依頼したのです。その結果が前述のとおりでした。それをお伝えしたかったのです。

質問日時: 2024/2/2 12:59:49 解決済み 解決日時: 2024/2/8 23:39:07
回答数: 2 閲覧数: 303 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/2/8 23:39:07
ここではなく、優良工事店ネットワークの方にクレームを入れましょう。
あなたの言う通りであれば十分クレームに該当します。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/2/2 13:29:03
時系列がおかしいです。
一部引用します。
「利用するつもりだった「先進的窓リノベ事業」の補助金はあいにくと終了したと知らされ、「住宅エコリフォーム推進事業」の補助金を使う事になりました。(後略)」

7月冒頭で予算が終了した住宅エコリフォームに対して、先進的窓リノベは戸建/集合住宅いずれも予算を使い残した状態で大晦日の申請期限を迎えたんです。

で、採用するガラス種によって、先進的窓リノベに該当するか、補助金額が低くて守備範囲の広い子供エコすまいへ申請することになるのか、変わってきますよ。
たんてきにいって、Low-E 複層ガラスでなければ前者には該当しません。

契約前、見積もりの段階で、ガラス種と開口面積から、1窓ごとに補助金額を算定し、トータルでいくらもらえて差引自己負担がいくなになるのかを確認するものです。
それをしないで、希望的バラ色観測で契約してしまった様に見受けられます。
最終的に消費者の皆さんへ還元される助成金ですので、業者任せにしたツケは申し訳ないですがご自分に返ってきます。
予定通り補助金が得られなかった時の責任分担をどうするのか?ということについて事前に規約を読んでいただいて記名捺印していただくのですが、おそらくそういうこともされていないんでしょう?

そもそも事前に「予定ならいくらもらえるのか?」の確認もされてませんよね?

法律以前の問題で、残念ながらどうにもならないです。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information