教えて!住まいの先生

Q 築53年の木造アパートの耐震強度についてお聞きしたいです。 過去の耐震工事について問い合わせた所、1階部分は耐震工事しているが、2階は補強のみであると言われました。

補強のみでは大きな地震がきた場合、倒壊の危険性も高いのでしょうか??

または1階が耐震工事済みであれば、2階への影響は少ないのでしょうか??

教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/2/8 13:02:20 回答受付終了
回答数: 3 閲覧数: 47 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/2/8 16:33:05
先ず、1階をガチガチに補強しておかないと2階は簡単に地震で壊れる可能性が有ると思います。
1階は、2階と屋根の荷重も支えているからです。
2階は屋根の荷重を支えていますが、あまり補強して荷重を重くしてしまうと1階に負担を増やしてしまうと思います。
だから、1階は耐震補強して、2階は適度な補強のみなのではないでしょうか。
耐震補強もやり方に依っては金物等で重く成ると思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/2/8 13:25:20
それは、その工事の設計をした設計者に聞かないとわかりません。
図面も構造計算書もなにもない中、ここでは誰も回答できません。
1階だけ補強すればOKになったと考えられますが.......
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/2/8 13:20:52
☆,質問の建物が1981年の以前の建物であり、建物基礎底盤まで深く
硬い地盤でないと倒壊の危険は高くなります。またその補強の対策が
一級建築士で木造設計を熟知した設計者が、地質地盤報告書を依頼し、

それによる基礎や小屋とか屋根裏を診て、構造的な瑕疵の不具合の中
で、一階も建物耐震化促進法と建築基準法等を配慮した、耐震充足率
を配慮した耐震診断の結果の次第で、その後の前後の策が好いですね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information